最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(721view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

安易に部屋を貸して大後悔!!−_−;

フリートーク
#1
  • 疫病神!!
  • 2009/06/15 08:32

家賃収入と思い部屋を貸していたのですが、最悪でした。ま、お金をもらっているので文句は言えませんが・・・・まず、汚い!!何なのかわかりませんが食べたもの、飲んだものを置きっぱなし、料理したガスレンジ周りはぎどぎと油が飛び散っている→絶対片付けない、拭かない、使った砂糖のふたを閉めないのでありが来た、犬の排泄物をすぐに処理してくれないので家中に匂いが充満、ほぼ毎日のように彼氏を連れてくる、注意すると逆切れする、家賃を払っているから自分に家主と同等の権利があると思っている・・・・

勝手に犬を飼い始めたのでそのときに追い出せばよかったのですがなかなか言うタイミングがわからず・・・若い子を追い出して困らしたいわけでもなかったので・・・・ でも本当に迷惑な子でした。次のおうちで迷惑な行動ばかりなんだろうと思うので既にお気持ちお察しいたします。

あと何がって保健所なのかわかりませんが、支払いを請求され理由は私の住所で犬を買っているからライセンスFeeを払え?みたいな手紙が来ました。家主は私なのでとりあえず払いましたが・・・涙。ま、書けばいろいろきりがありませんが大変でした。しばらくは一人で静かに暮らしたいです。

ちなみに皆さんは大変なことって言えば何がありましたか?知り合いのアパートは日本に帰っている間に家具がごっそりなくなっていたそうです。警察沙汰にもなって大変だったみたいです。股貸し?というのでしょうか、アパートの契約に違反していたのでその罰金も払ったみたいでしたけど。

#25
  • 困ったものだ
  • 2009/07/11 (Sat) 23:38
  • 報告

おや?さん、porkyさん、情報をありがとうございます。

入居者は、仕事をして自立している日本人を希望しています。家族(保証人)がアメリカにいない場合が多いと思いますので、入居者の経済的な状況を調査するべきだと考えてます。

貸間なので、当然、契約者以外の宿泊はお断りしますが、許可制でパーティーくらいは良いかと思います。また、キッチンは共有となるので、冷蔵庫の調味料(マヨネーズ、ドレッシング、ケチャップ等)は使っても、構わないかなと考えてますが甘いですかね?

確かに、以前の場所に住んでいた期間や引っ越しの理由は重要ですね。チェックリストに加えておきます。

tenant & landload 関係の法律も勉強しなければなりませんね。

知り合いが、一軒家を日本人家族に貸していて、問題なく家賃収入を得ているので、自分でも空いている部屋を貸そうかと思いましたが、このトピックを見て、少し慎重にならなければいけないと思いました。

#26
  • porky
  • 2009/07/12 (Sun) 13:40
  • 報告

>冷蔵庫の調味料(マヨネーズ、ドレッシング、ケチャップ等)は使っても、構わないかなと考えてますが甘いですかね?

ちゃんとテナントの物と自分の物は分けておいた方がいいと思いますが。
問題が生じる時は、凄く小さな物事でもありえますので。

ルームメイト関係のトピをご覧のように、タバコやシャンプーなどからトラブルが発生してますよ。

お金を貰って貸間を提供するのなら、ビシネスと割り切って少々きつい位の一線を引いておいた方が、後々楽ですよ。

あなたの親切心がアダになる場合もありますので。

#30

>キッチンは共有となるので、冷蔵庫の調味料(マヨネーズ、ドレッシング、ケチャップ等)は使っても、構わないかなと考えてますが甘いですかね?

甘いです!
私が以前間借りしていたところは、冷蔵庫の棚で仕切っていましたよ。1軒家に3人住んでいたので、冷蔵庫は、1段目はだれのもの、2段目はだれのものという感じ。どうしても入りきらない場合に他の人の段を借りる場合は容器に名前を書いておいたりもしました。
あと、キッチンの棚もはっきりと仕切られていました。だからお皿も、おなべなども別。そのほうがきれいするしないのトラブルがなくてよかったです。

別の家で二人でシェアしていたときは、やっぱり冷蔵庫は二等分してました。二人だったので縦に区切っていました。

些細なことからきっぱり分けておいたほうが、トラブルも少なくてお勧めです。

#29

若い人だけではないですよ
45歳 男性 家賃払わずに逃げた いい大人もいます
電話しても 出ない 留守電も連絡しない
他に借金があるようで にげています
彼は大口の話が好き あなたのそばにいませんか

#28
  • どうすれば・・・・
  • 2009/07/13 (Mon) 10:35
  • 報告
  • 消去

あの、住んでみて性格が合わない、生活が合わないとかあると思うのですがどうやって退去してもらえばいいのでしょうか。

もちろん契約が半年なので相手が応じない場合は仕方ありませんが、キッチンなどの使い方が非常に悪いのです。注意していますが一日何度も注意するのも気分が悪いのでこの際出てもらえればと思っています。

がまんしかないんですかね?

“ 安易に部屋を貸して大後悔!!−_−; ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。