最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(528view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(340view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

中年男と若い女性

フリートーク
#1
  • midlife crisis
  • 2008/01/30 07:49

僕はもうすぐ46才になる中年男です。最近、若くて可愛い24才の女の子と知り合いになりました。僕は自分で言うのもおこがましいのですが、社会的にも経済的にもそこそこ成功をおさめていて、今の一人暮らしに満足しています。結婚も離婚も経験しているので、いまさら再婚する気もありません。以前は、そういう若い子には全く興味がなかったのですが、最近は若さゆえに純粋で世間ずれしていない女の子がとても可愛らしいと思うようになりました。でも、一緒に食事をしていても、なんとなく周りの目が気になります。実は、自分が若い頃は中年男が若い女の子と一緒にいるのを見かけると、心の中でそういう男のことは軽蔑してました。でも、いざ自分がそうなってみると、なんだか情けないような気になるります。これって、いわゆる midlife crisis なのかな、と思ったりします。それともその女の子に娘のような感情をいだいてるのでしょうか?同じような経験をされた同年代の方や若い女性はどう思われますか???

#63

別に悪い事をしてる訳じゃないんだから、けなすのもおとなげないよ>#60。
別にオジサンマニアや熟女マニアなんて珍しくもないし、俺の周りにも3〜4人くらいいるよ。「肉体目的」とか「財産目的」、はては「恥を知れ」「見た目はでろんでろんのオヤジのくせに」って、無理にツクってまで、何とかして怒ろう怒ろうとしなきゃならない必然性がどこにあるの?

ねたみじゃないとしたら「見た目はでろんでろんのオヤジのくせに」こんなに憎しみがこもった言葉がなんで出てくるの?

「自分とは超かけ離れた年齢の女といるのが楽なだけじゃん」
それがいけないなら、
「自分と超近い年齢の女といるのが楽なだけじゃん」
ってのもいけないじゃん。

何で怒るの?

怒っていないとしたら、「そのおっさん自体ガキなんだよ」これが怒っていないときに言う台詞?25歳の女だか何だか知らないけれど、あなたと同じ趣味の人ばかりじゃないんだから。

妬んでいる女って「妬んでいる訳ではありません」だけじゃなく、絶対「妬む理由がわかりません」って言うよね。

#65
  • 桜っ子
  • 2008/02/12 (Tue) 23:24
  • 報告

<見た目はでろんでろんのオヤジのくせに>
#60さんはねたんでいるわけではないとの事ですが、#60さんとトピ主さんが知り合いで、#60さんがトピ主さんに個人的な恨みでもない限り、こんな怒りの篭った言い方はしませんよね。「でろんでろん」は60さんの想像でしかないのですから、想像で他人を非難するのは無責任である事ぐらい25歳にもなればわかることですから。

これだけの事を想像だけで言うのはトピ主さんによほどの恨みがあるか中年男性に極端な偏見がない限り普通は言いません。私も21歳ですが、46歳の男性に恋をしています。今のところ片想いですが、決して悪い事だとは思っていませんし、私の知り合いには38歳の女性と付き合っている同じ21歳の男性もいます。

<楽なだけじゃん>
楽なだけではいけませんか?私の好きな相手には自慢できるほどの財産もありません。ただ好きなんです。

#66
  • じょじょ
  • 2008/02/13 (Wed) 02:45
  • 報告

私はトピ主さんがミドルエイジ・クライシスじゃないかと戸惑っているのは、トピ主さんが若い頃、中年男性と若い女性のカップルに偏見を持っていたからだと思いますよ。確かに年の差カップルは怪しいのも多いですから仕方ないですが、自分がその年代になってそうじゃないケースもあるんだと身をもって学んでいるだけではないでしょうか?

確かに22歳差はすごいですが、ザラにいますし何とも思いません。絶対年上じゃなきゃイヤだという女性も多いです。自分もそうでした。自分が30代中盤になって年相応もオーケーになりましたが、理由は精神年齢がマッチするからです。若い頃からかなり落ち着いてて今ちょうど実年齢が追いついた感じなので、年上どうこうじゃなくて30〜40代がちょうどいいというだけなんだと思いますが。

それに男性が若い子を好きなのは本能的には当たり前じゃないですか? 多くの人がそれを選ばずに年相応の伴侶を選ぶのは理性的な理由があるからだと思います。 例えば夫婦の醍醐味は老いも含めて一緒に支え合う事でもあるので、いいトコ取りするだけでは最後に物足りなく感じるかもしれないとか、まぁ色々。

#69
  • オヤジの仲間
  • 2008/02/13 (Wed) 06:38
  • 報告

気がつくと私も若いコ等から「オヤジ」と呼ばれる年齢になって来ました。
自分が若い頃は年上の女性に憧れることが多かったですが、年を重ねて行くうちに10歳以上も年の離れた若い女性に目が行くようになって来ました。。。変ですね。
確かに娘を見るような、女の「子」としてみる感覚も無いとは言えませんね。
守ってあげたいとか、自分が失敗した経験から、若いコたちには同じ失敗をしないようにイロイロ教えてあげたいとか・・・。
と同時に、やはり体力的に下り坂に向かう年齢を迎えて、若い女性の生命力のようなものに惹かれるのではないか?と思うようになりました。
多くの男たちが同じ道をたどっているような気もします。

#68

年上と交際する女性が年齢より精神年齢が高いとは一概に言えないと思いますよ。甘えん坊で同年代には甘えられないから一回り以上(父親のような包容力)年上を求めてるのかもしれないし。本人ですら無意識で気がついていないものですよ。
男性の場合、実際の年齢よりもlooksは若いとは思いますが精神年齢が低く年下の女性には怒られないし楽なのかもしれないし。どちらにしても極端なところがある人同士がそれを補うために惹かれあってる場合もあるしね。そうゆう場合のカップルは凹凸でけっこう相性いい場合もあります。

“ 中年男と若い女性 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。