显示最新内容

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 自由谈话 昨天 20:26
2. 家庭裁判所(528view/28res) 烦恼・咨询 昨天 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) 其他 昨天 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 昨天 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 昨天 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 自由谈话 昨天 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 昨天 10:42
8. 質問(340view/20res) 其他 昨天 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
主题

Priusのコンバーターが盗まれました

疑问・问题
#1
  • みん
  • mail
  • 2022/11/23 18:45

以下のトピックは、もう書き込みが出来なくなっていましたので、改めて立ち上げました。
https://losangeles.vivinavi.com/eb/index/-?topic_id=_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005&show=all#_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005

先ほど、路上駐車をしていた車のエンジンを動かそうとしたところ爆音が鳴り響き、近くにいた人が私の車に駆け寄り「コンバーターが盗まれていると思うよ。昨夜、僕の車からも盗まれたんだ!」と、言って来ました。

確かびびなびでこのような書き込みを見かけたような...と思い、過去のトピックを読みました。
あまりにもショックで...値段もそうですが、ホリデーシーズンでメカニックは休みのところも多く...泣
色々調べると、盗難防止カバーのようなものがあるようですが、実際に装着している、装着したことのある方はいらっしゃいますでしょうか。
新たに着けてもまた盗まれると非常に痛いので、何か対策があればと思い、聞いてみました。
尚、ガレージは2台分しかなく、3台車があるためにどうしても1台は路上駐車になってしまいます。

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/28 (Mon) 10:57
  • 报告

ガソリン車使用禁止になったらどうすんの?

#56
  • 元メカ今セールス
  • 2022/11/28 (Mon) 12:53
  • 报告

新車の販売が禁止で、まだ使用禁止とは決まってないし、
又覆るかもしれんし、
バッテリー充電には時間掛かるから人気でないと思う。
貴方はオートマチックの時計とクオーツ式の時計どちらが好きですか?。。。同じような物で又ガソリン車に戻ると思います。

#57
  • ひろ
  • 2022/11/28 (Mon) 14:59
  • 报告

↓ これ見れば判りやすいですよー

https://www.ecodriveautosales.com/customize/catprotector/

あと 次世代プリウス発表されて、来年2月から発売予定らしいです。
外観はテスラみたいになっちゃって プリウスらしさを出して欲しかったところですね。

#58
  • Norika
  • 2022/11/28 (Mon) 15:40
  • 报告

エコドライブのurlは、だいぶ前に読みましたし、読んでいる方も多いと思います。
ただ「リベットで打ち込んでいくのでドライバーなどで外すことはできません。またステンレス製のボードを使っているので防水や錆に強いため強度が失われることはありません。普段路上駐車をすることが多い方には特におすすめです。」とあって、CAT自体が切られない(破壊されない)かはぼんやりしており、再度CATが盗難される可能性に触れていないのは気になります。
それとも、エコドライブのプロテクターを着けて100%盗難を防げるなら、逆にしっかり書いて欲しいです。
(エコドライブは知りませんが、他でプロテクターを着けても、また盗難されている被害者が結構います。)
プロテクターに自信があるのなら、Priusを持っている方の助けにもなりますし、エコドライブ側もお客様を呼び込めますよね。
エコドライブの方からの書き込みがあればなと思います。

#59
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/28 (Mon) 16:31
  • 报告

プリウスの名前は残して
プリウス=ハイブリッドと言わなくなりプリウス=EV車に変わるのでは。

ハイブリッド車は、世界的な脱炭素の流れなどから、
一部の国と地域で規制が強まっていて、
トヨタは電気自動車などの選択肢も加えながら、脱炭素を目指す方針です。

#60
  • 倍金万
  • 2022/11/28 (Mon) 16:44
  • 报告

#57 の URL を見た限りでは左右の板に打ち込んでいるリベットの頭を

ケイタリックコンバータの前後のパイプを切るグラインダーでグラインドしたら

ほんの短時間でこの板も外れてしまいそう。

#61
  • まおりん
  • 2022/11/28 (Mon) 19:57
  • 报告

エコドライブのプロテクターに興味ありますが、Norikaさんの書き込みが気になります。
どうなんでしょう??

#62
  • ひろ
  • 2022/11/28 (Mon) 21:30
  • 报告

私がお世話になっているメカニックさんの所ではすぐに切れないバーを溶接してくれます。

#63
  • Norika
  • 2022/11/29 (Tue) 08:00
  • 报告

色々対策を施している方も多いようですが、5-6種類ほど比べる(実際に取り付けて切る)動画を観ましたが、ほとんど5分ほどで壊されていました。
駐車する環境、盗難する側のしつこさなど色々要因があるのかもしれませんね。

#64
  • ブルー
  • 2022/11/29 (Tue) 08:30
  • 报告

頑丈なバーも数分で切られているよ。盗む人に寄る。見て諦めるやつもいれば、それなりの工具があれば、盗むやつもいる。諦めても、後日戻ってきて盗むとかもありそう。何回も盗まれている人がいるくらいだから。

#65
  • 防げません
  • 2022/11/29 (Tue) 18:25
  • 报告

確かに盗難防止カバーを切断するのは時間がかかるし盛大に音も出ますが、取り付けているリベットはドリルを使って簡単に外せてしまいます。8箇所あっても1分かからないでしょう。音も静かなものです。

#66
  • やっぱり
  • 2022/11/29 (Tue) 23:00
  • 报告

そうだよね。
結局は完全に防ぐことは出来ないよね。
何なら、それなりの工具揃えて、またやってくる輩も絶対いるよね。

#67
  • 田舎君
  • 2022/11/30 (Wed) 15:14
  • 报告

アメリカ西海岸地区でコンバータが盗まれる車種ベスト10のうち6台が日本車でした。
https://www.carfax.com/blog/catalytic-converter-theft
路駐しかできない場合、このデータを参考に車を購入されると多少ストレスも解消するかもです。

#68
  • 知りたがり
  • 2022/11/30 (Wed) 23:00
  • 报告

母数が少ないと盗まれる数は自然と少なくなりますし、母数が多いと盗まれる数は自然と多くなりますよね。
ということで、盗難がパーセント(確率)で算出されたサイトを知りませんか?

#69
  • 被害者
  • 2022/11/30 (Wed) 23:29
  • 报告

1ヶ月前くらいに同じ被害にあいました、2009年ホンダCR−Vです。
朝方にアラームがなり外を見ると二人組が急いで逃げていくところでした。その時に一応車を確認しドアをこじ開けられている様子もなくホッとしたのですが、エンジンをかけたら爆音でした。。。片方は完全に切断されていてもう片方は途中まで切られた状態でした。
保険会社に電話を入れるととても慣れた様子で”自分でしたことではない(車体へのスクラッチなど)と分かるので保険でカバー($250のディダクタブル)これで保険が上がることは無い”と説明を受けました。すぐにショップへ持って行きましたが最近この犯罪が多いのでパーツの在庫が無いし、いつ入荷するかもわからないと言われました。車が戻るまで10日間かかりました。
その事を職場で数人に話したのですが、その友人や知り合いで5件もの被害がありました!
それを聞きプリウスに乗っている友人は早速カバーを付けたと言っていました。それで盗まれないわけではないけど時間がかかるのでそのリスクを負ってまで盗もうとしないだろう、と願って、と言っていました。。
$300くらいかかったそうです。
確かにコンバーターが盗られない(盗られにくい)ようについている車などもあるようです。ガレージに停めている他の車を確認して場所の交換など検討するのもいいと思います!

#70
  • なるほど
  • 2022/12/01 (Thu) 07:45
  • 报告

Priusが狙われやすい?とは聞くけれど、品質材質がどうのこうのあったとしても、台数が多いから盗難件数も上がるよね。
確かに確率がしりたい!
車の売り上げにも影響してる?

#71
  • みか
  • 2022/12/03 (Sat) 20:00
  • 报告

知り合いはCATを盗難され、そのプリウスは売却してしまいました。

#72
  • dji
  • 2022/12/04 (Sun) 09:43
  • 报告

プリウスは$500、  その他の車は$100位で売れるそうです。やっぱりプリウス狙うよね普通!

#73
  • 対策
  • 2022/12/04 (Sun) 11:10
  • 报告

窃盗犯は行き当たりばったりではなく必ず下見をしますので、毎日駐車場所を変えたりするのも何もしないよりは良いかと。一番いけないのは規則正しい行動パターンのようです。

#74
  • Ted
  • 2022/12/04 (Sun) 14:40
  • 报告

行き当たりばったりも無くは無いと思いますが、下見をしている可能性が多いでしょうね。
1回盗んだ車からまた盗む輩もいるので、現場の行ったりきたりなんて、怖くないでしょうから。

“ Priusのコンバーターが盗まれました ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。