最新から全表示

トピック

駐在妻ですが働きたいんです

お悩み・相談
#1
  • nayamisugi
  • 2010/07/26 12:36

主人の転勤でこちらに来て数ヶ月たちます。
私は日本での仕事を辞めて来ました。
会社の方針で赴任中は配偶者は働いてはいけないことになっていてESL classに行きボランティアもたまにやるくらいの生活を送っています。
他の多くの会社でも配偶者の仕事は禁止されているらしいのでうちの会社が特に厳しいわけではないようですがそれでも本当はLAでも働きたいと不満に思っています。
(調べたら私のビザでは労働許可証をとれば働けるようです)
友人にその愚痴を言ったら、
友人は、駐在妻の中には家で習い事を教えてお金をもらってる人もいるらしいよ、と話してくれました。

それを聞いて以来なんだか気持ちが落ち着かず悶々としています。
やってはいけないことと思いつつ、つい考えてしまうんです。
私も長くやっている趣味があるからそれを家で教えることはできる、家で教えるくらいは実は大丈夫じゃないんじゃないか、そうやってる人もいるんだし、そもそも働いてはいけないと決めている会社が変なんじゃないか等々

話にまとまりがなくてすみませんが皆さんは駐在妻が働くことについてどう思われますか?

#42

NBAでもとればいいのでは?

#44
  • 首領シスコさん
  • 2010/07/29 (Thu) 09:25
  • 報告

バスケットボールとってどうすんの?

#45
  • Yochan3
  • 2010/07/29 (Thu) 12:27
  • 報告

#44さん
NBAうまく行けば名声と大金が・・・(笑)そしたら会社もだめ
とは言えないかも。

とにかく、このトピ主さんは他人じゃなくてご主人に相談
するのが妥当だと思うんですけどねえ。

#46
  • ここはアメリカ
  • 2010/07/29 (Thu) 18:55
  • 報告
  • 消去

まだ来て数カ月なら知らないかもしれませんがここの日本人社会はほんっとに狭い!
多分隠れて何かやったらいつかばれると思います。
こっそり何かやって小遣い稼いでる駐在妻がいるって話は私も聞いたことあります。
関係ない私のところまで噂が流れてくるくらいだから会社にもいつかばれるんじゃないですか?
日本人と全く会わない生活をするならともかくねえ・・・

#47
  • ぶんぶん丸
  • 2010/07/29 (Thu) 23:09
  • 報告

久々にトピ戻ってきたけど反対派の意見ひどすぎw

>#20
>でも一度日系企業にてそれも同じ立場で働いていてのご意見でしょうか?
当事者でもないくせに偉そうなこというな!ってことならびびなび含むネット掲示板の議論の大半を全否定することになるよ。それにさ、部外者から見たらそんだけ日本の会社のしがらみもそれに黙って従う人たちも異常に見えてるってことだよ。

トピ主のような人がこっちで働くのが難しい一番の理由ってここの書き込み見てたらよくわかるよ、こうやって自分達と違うことするような人に嫉妬ややっかみを持つ連中がだんなさんの会社にチクッたりするからだろ?日本特有の村社会で足の引っ張り合いだけしてて、みてて本当に気持ち悪い。。。

あと同じ永住組として、#22みたいな妬みコメントも恥ずかしいからカンベンしてほしい。自分の意思でアメリカにかってに残っている人間と、配偶者の会社の命令で泣く泣く渡米せざるをえなかった人間とを一緒にするなよ。「日本に残って働けばよかったのに」とかいっているアホ、駐在期間が5,6年になるかもしれんのに終わるまでずっと日米離れて暮らせってことだぞ?わかってんの?

実際今の時期はアメリカ人でも仕事がないからHビザの発給先を探すのもそんなに簡単な話じゃないから実際にはもっと困難なんだろうけど、なんとかがんばって候補先を見つけてだんなさんの会社にH1ビザの発給を認めてもらえるようにがんばってほしい。前例がないならトピ主が今後のために前例をつくってみてほしい。

#48
  • Yochan3
  • 2010/07/30 (Fri) 00:33
  • 報告

>だんなさんの会社にH1ビザの発給を認めてもらえるようにがんばってほしい

H-1ビザではなくて、ビザはそのままで
Employment Authorization Document (EAD) ”配偶者就労許可書
というものを取得するはずと思います。

#50
  • Yochan3
  • 2010/07/30 (Fri) 08:48
  • 報告

>旦那に相談じゃね。

同意。私も何度も他人じゃなくてご主人に相談しろって
カキコしてるんですよ。だって、最終的に会社とのトラブルが
あればご主人の責任になるんですから、彼がOKで責任をとるなら良いんでしょう。他人に責任とってもらうんじゃないんです。でも、このトピ主、出てこないですね~。

#51
  • レス全部読んでないですが。。。
  • 2010/07/30 (Fri) 10:16
  • 報告
  • 消去

私は駐妻で働いています。
Eビザの配偶者でEAD取って
(2年で$300だったっけ)
今のところ問題ありません。
旦那の会社も知っていますが大丈夫です。
タックスリターンは自分達でやっているので
言わなくてもバレないのですが
何かあったら嫌なので働くことを事前に連絡しました。

#52
  • Yochan3
  • 2010/07/30 (Fri) 10:39
  • 報告

>タックスリターンは自分達でやっている

駐在でこういうのは珍しいですね。普通は会社が
会計士にやらせて、戻りがあっても会社がキープ、
その代わり支払いが生じても会社が払ってくれる
というのが殆どじゃないですか。

#53
  • daniema
  • 2010/07/30 (Fri) 12:10
  • 報告

>普通は会社が会計士にやらせて、戻りがあっても会社がキープ、その代わり支払いが生じても会社が払ってくれるというのが殆どじゃないですか。

想像?それとも実例???殆んどって根拠は??支払いが生じたら会社が払って、戻りは当人がキープという実例なら知っているが。戻りを会社がキープしたら、後々揉めるからギブアップってのもあった。少しの金の為にゴタゴタは御免だろう。

タックスリターンは自分達でやってもいいという会社もあるんだね。会社の金で会社ご用達の会計屋に何が何でもやらせるというのがあった。

#54
  • Yochan3
  • 2010/07/30 (Fri) 13:11
  • 報告

実例です。

#55
  • daniema
  • 2010/07/30 (Fri) 13:36
  • 報告

殆んどの根拠は??
中にはセコイ会社もあるかもだが、そういうセコイ会社の実例はしらないね。
へぇ~、そういうセコイ会社もあるんだ。びっくり。

#56
  • ぶんぶん丸
  • 2010/07/30 (Fri) 14:04
  • 報告

#51の方みたいにちゃんと問題なく働けてる駐在配偶者いるじゃん。トピ主さんもがんばれ。

#57
  • Yochan3
  • 2010/07/30 (Fri) 14:26
  • 報告

私が以前働いていた某有名会社はそうでした。
現在、KYにあるT社下の会社もそうです。

#58
  • 足の親指
  • 2010/07/30 (Fri) 22:10
  • 報告

>>55

たぶん、その会社がセコイという訳じゃなくって、
日本から駐在で来てる人の中には(オレの知る駐在員はそういう人が多いけど)
日本(日本円)で貰えるであろう手取り額を補償するために、
税金を会社が負担するとのこと。

家賃や保険を会社が負担する場合、
その分の額が全て収入に入ってくるから、
結果として、逆算した税引き前の収入が跳ね上がることも多いと聞く。

手取り額を保障するために会社が余計に税金を払うという規則の場合、
タックスリターンで戻ろうが請求されようがどちらも会社が取り扱うことになるよな。


話をトピに戻すと、
このように、会社が税金を負担するという状況の場合、
配偶者が働いて世帯収入が上がったときの負担増をどう扱うか、
面倒くさいことになるよなぁ。

計算できないことはないから、面倒くさいというのはいい理由とは思わんけど。

#59
  • daniema
  • 2010/07/31 (Sat) 10:06
  • 報告

セコイかどうかは状況にもよる。例えば、会社によっては駐在員が家を購入している場合が以外と多いというのがあった。駐在員は多額のローン、利子、固定資産税を払う。Itemized Deductionを選び戻りはその駐在員に法的権利がある。

ところが、日本側の経理担当が「アメリカでいい家に住んで、挙句に利子などで戻りを手に入れて、いい思いばかりするとはけしからん。会社の増収の為にも戻りを会社によこせ」という「法案?(嫉妬??)」が通りそうになって大騒ぎだったが無理だった。

奥さんが働いていたり家があったりだと複雑になってくる。税金は会社が払い戻りは駐在員の手にだと、騒動がないぶん問題がない。単純なケースばかりではないからね。

#60
  • nayamisugi
  • 2010/08/01 (Sun) 08:28
  • 報告

#1です。
書き込みをしてくださった皆様にはお礼の申し上げようもありません。
どのコメントも感謝しながら読ませていただいています。
自分のトピを後から読むと説明不足の感がありましたので補足をさせてください。

赴任前に「赴任先では配偶者は仕事を禁止されている」と主人から聞きましたが主人はその理由までは知りませんでした。
日本に残るという可能性も含めて二人で話し合い、最終的には私は赴任先についていき仕事はしないという結論に達しました。
禁止の理由が分からず納得はできませんでしたが、会社の決めたことなのだし他の配偶者も働きたくても我慢しているのだから自分も我慢しようと決めました。

実際に赴任して数ヶ月が経ち「どんな仕事でもいいから働けたらいいのに」という気持ちがふっと浮かぶことがありました。
そんな時に友人から駐在妻の中には内緒で働いている人もいるらしいと聞きました。
それから私の葛藤が始まりました。

禁止されていることは禁止なのだし自分で一度決めたことだと頭では分かっているのですが考えないようにすればするほど働きたい気持ちが膨らんでいきました。
働く自分を想像して幸せな気分になった後はバレなければ…などと考えてしまう自分に落ち込みました。
理性と感情がバラバラな状態だったのでしょう。
そして自分をコントロールできない自分を情けなく感じました。

葛藤に疲れ自分がまともに考えられなくなっていると気づいた時、考えるのを一時中断しようと思いました。
自分とは関係のない第三者の方、しかもこちらにお住まいの方のご意見や情報をいただきたい。自分もアメリカでの就労に関する情報を自分なりに集めてみよう。そして冷静になれたら改めて自分の心に聞いてみよう。
そう考えてこちらにトピを立てました。

皆様のおかげで今は冷静さを取り戻してきたと思います。
もう一度自分の心に聞いてみようと思います。

長々と書いてしまいました。読んで下さった方々に感謝いたします。

#61
  • mopa
  • 2010/08/01 (Sun) 15:31
  • 報告

>実際に赴任して数ヶ月が経ち「どんな仕事でもいいから働けたらいいのに」という気持ちがふっと浮かぶことがありました。

労働意欲あるのは素晴らしーんだけど、まだ来て数ヶ月で現役でESL行ってるほどなら、英語力小学生並だろ?それでどんな仕事やるんだよ。どんな仕事でもいーって断るまでもなく、過酷な仕事しか残ってねーはずだぜ。農業とか洗車とか。

試しにHome depotの入り口で待機して、日雇いやってみろよ。きついのがわかるから。

#63
  • mopa
  • 2010/08/01 (Sun) 17:03
  • 報告

会社が駐妻の就労を禁じるのっておそらく確実に違法だよな。そんな不法行為がまかり通ってきた背景にゃ、まともな英語力を持った駐妻が昔からほとんどいなかったって事実があるんじゃねーか?駐妻の99%は、小学生並の英語力で、アメリカ人の友人一切おらず、英語の本を一冊も読まずに駐在を終て帰国するんだから、会社のルールが違法だなんて知るだけの情報収集力も知性もなかったってこと。

そんな小学生並が間違って就労して迷惑を受けるのは旦那の会社だから、就労禁止っつーのも理解できるんだけどな。まー、”どんな仕事でもいいから働けたらいいのに”なんて思うトピ主は貴重な存在なんだから頑張れ。明日さっそく弁当持参でHome depot行ってこい。

#64
  • 意味不明だな
  • 2010/08/01 (Sun) 18:19
  • 報告

mopaは相変わらず意味不明なこと言ってんなw
Home depot経験者?ご苦労さんw

“ 駐在妻ですが働きたいんです ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。