最新から全表示

1. テラリウム。(518view/4res) その他 今日 16:51
2. 家庭裁判所(478view/26res) お悩み・相談 今日 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) フリートーク 今日 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
8. 質問(318view/20res) その他 今日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

福岡出身の人!

フリートーク
#1
  • 福岡県民
  • 2005/04/07 03:50

福岡出身の方、地元話なんかで盛り上がりませんか?
私も福岡出身なんですがなぜかこっちに来てから福岡出身の方と出会ったことがありません。
ロサンゼルスにも福岡県民はいますよね?盛り上がりましょう!

#92
  • Rocky小倉神戸
  • mail
  • 2005/04/17 (Sun) 11:33
  • 報告

Sonickshakerの親父と多分同じ年齢でしょうね。そうかYou From Canada.
金田はカナダと読むんだよねー。金田の電車の停留所前に中尾書店ってあったよね、その店は中尾ミエの親戚だったね。その近所にNHKがあってレコード鑑賞会をやっていて皆”静かに厳粛”に椅子に座ってビートルズを“鑑賞”した思い出あるよ。タワレコもマックも出来たんだねー  南高ってなんか中途半端な特徴のない学校だったよね(当時はね)金田なら篠崎中? 思永中?

#93
  • sonicshaker
  • 2005/04/17 (Sun) 12:14
  • 報告

え?中尾書店って中尾ミエの親戚だったんですか?散々利用してたくせに知りませんでした!

僕は思永中です。あの辺は学校区がよくわからなんですよね。歩いて5分くらいの友達の家は板櫃中ですし同じようなところにある別の友達の家は篠崎中ですし。高校に入って出会ってから実は近所だったことが判明したりして。

ちなみにNHKは移動してリバーウォークの中に入っちゃったらしいですよ。跡地は更地になってるそうです。

#94

飲み会に反応2件ですね。。。。
あつまりそうにないんで
キャンセルします〜〜

#95
  • 小倉なんやけど・・
  • 2005/04/19 (Tue) 00:54
  • 報告
  • 消去

sonicshakerさん、僕も金田です!
しかも思永です!(しえいって変換できないですよね?) そうですね。あそこらへんの校区はわかんないっすね。僕も篠中のほうが近かったです。帰りにウエヒロで買い食いとかやってましたか?バスケ部の帰りなんかお腹すいてたんでビビりながらうまい棒食ってました。
しっかし、金田近辺はコンビニ多すぎですよね。ローソンが3つもあります。でも行くのはセブンです。近いので。

#96
  • sonicshaker
  • 2005/04/19 (Tue) 07:34
  • 報告

#95さん、金田なんですか?まさかここで同じ町内の人と出会うとは!ものすごい偶然ですね。ちなみに僕は金田公団の1棟です。(都市高速の目の前の)

中学時代は陸上部長距離で死にそうになるまで練習してたのでとても買い食いなんてしてる場合じゃなかったですね(笑)。終わったあとは一刻も早く帰って風呂入って飯食って寝たいみたいな。彼女に電話するのすらメンドかったりして。

コンビニはセブンと同じ通りにあるローソンによく行ってましたよ。ちなみに中島のローソンでバイトしてたこともあります。(北予備の横、打ちっぱなしの裏の)
これで#95さんと世代まで同じだったらすごいですよね。

セアンさん、飲み会キャンセルなんですか?僕も参加希望だったんですが・・・。そんなこといわないでもうちょっと頑張りましょうよ〜。
ほかにも参加してもいいよってからいらっしゃいませんか?地元話や食べ物話で盛り上がりましょう!

#97

年齢はずっと上だけど私も思永です。。。理科の実験室で小倉城の堀で
釣ってきた食用蛙を焼いて食べたよ!!

#98

はじめまして。田川市出身です。
25才です。
今一緒に住んでいるルームメイトの一人も福岡人です。
こっちに来て日本人に棒ラーメンのことを話したらみんな知りませんでしたよ??ニジヤに売ってますよねー。

#101

東区出身です。香椎花園の近く。こんなに福岡の人間がLAにおるとは思いませんでした。
ちなみに好きなラーメン屋は元相長浜とナンバーワンです。誰か知ってますかね?ロスでは食えない味やね〜!

#100

sonickさん#95さんとも思永ですか。先日中尾書店の事を書いた私も年齢はもっと上ですが思永ですよ。当時は野球部が強くて篠崎の校区から野球留学をしました。小倉城のお堀で食用蛙を釣っては理科の実験室で先生と焼いて食べたもんです。

#99

Nihongo henkan dekinakute suimasen... Watashi mo jitu wa shiei chuu shusshin desu. Shougakkou wa nishikokura deshita. 2ri mo onaji chugaku ga irunante.... Nakao shoten de manga yoku tachiyomi shite imashita. ato kanada koudan de yoku tomodachi to shougakkou no toki asondemashitayo!!!

#102
  • sonicshaker
  • 2005/04/20 (Wed) 04:53
  • 報告

おお!思永中出身者が4人に!!
思永中出身者だけで集まったりできそうですね(笑)。
#99さん、もしかしたら以前すれ違ったことくらいあるかもしれませんね。チョット前は同じ学校区で今は同じロサンゼルス。示し合わせたわけでもないのに不思議ですよね。
中尾書店って立ち読み可能でしたっけ?クエストができてからそっちばっかり行ってたのでもはやその辺の記憶があやふやです。
クエストで思い出したんですが、ここに来る前、海外のことを何も知らなくて(知ってたのは各国の音楽シーンだけ)少しでも知っとこうと思って留学に関するいろんな雑誌や本(留○ジャーナルなど)を読み漁ったんですが、今考えるとあまり役に立たなかったような。本にはみんなが気に入りそうな理想ばかり載ってていざ来てみると本とは別世界のような現実が!幸い僕はその現実の方を気に入ってしまって今もハッピーなので結果オーライなんですが。「思ってたよりも全然ロックしてる街やん!」ホームステイ先で一人で興奮してたのを今でも覚えています(笑)

#103
  • そらみみずきん
  • 2005/04/20 (Wed) 06:38
  • 報告

ずっと傍観してきましたが、私は出身は福岡ではありませんが、大学がそちら方面です。友達も多くいます。この夏友達を訪ねて博多に行きましたが香椎花園、かなりさびれていましたね。かなりショックでした。#98さん、マルタイの棒ラーメンは日本でも全国区になっていると思います。

#104
  • ふわふわりん
  • 2005/04/20 (Wed) 11:11
  • 報告

あの、今回ゴールデンウィークに里帰りします。アメリカ人の主人も連れて帰るんですが、どこか出かけるのにいい場所ないですか?実家の両親は平尾大に連れて行ってくれるといいます。(主人が自然好きです)後は大宰府とかに行きたいのですが、ここは連れて行ってください!って場所があったら教えてください。お願いします。ちなみに実家は八幡西区です。そして上上津役出身です。

#105

ふわふわりんさん、河内貯水池付近びある温泉、「あじさいの湯」はいかがでしょう?リーズナブルでそれなりに温泉らしいです。近くに「工芸村」があって確か機織りとか日本の伝統工芸が見れました。

#106
  • ふわふわりん
  • 2005/04/20 (Wed) 16:16
  • 報告

あじさいの湯は実家の全員が常連らしいです←苦笑。主人は他人とフロなんてとんでもない!!っていいますが、私は行って来ます!

工芸村はいいですね。聞いたことないですが、ちょっと調べて見ます。あと、104番の平尾大は平尾台の間違いでした。

#107

福岡人けっこういるな〜。私は福岡市出身です。(この投稿にはなんでか北九よりが多いみたいやけど)ロスには3年住んでます。福岡最高!天神が恋しい今日この頃です。

#109

Shiei shushin 4nin sugoi!!
Sonicshaker san rikujoubu to iimashitaga Tanaka sensei ga komon deshitaka? watashi mo hantoshi rikujoubu haittemashita.
Koukou wa jouno houmen dattakara(Minami ja naidesu) jouno no daiei mo bukatugaeri yoku yottemashita.
Kokurano machi mo daibu kawatte masuyone. touie sogo tamaya subete nakunatte shimatta nante samishii. Sogo wa nanka yurei ga deru to iu uwasa arimashitayone.
Yurei to ieba outemachi byouin no chikaku no yureitou nandoka kowaimono mitasa ni ikimashita. .
nihon niwa 3nen chikaku kaette naikara dounatterunoka tanoshimi desu.

#108

福岡人のみなさん、こんにちわ。私は太宰府出身です。こっちに来てもう4年くらいですが、あと2ヶ月ほどで永久帰国します。寂しい気持ちもありますが、山笠が見れるのはかなり嬉しいです!住むならやっぱり福岡ですよね!ところで、福岡双葉出身の方とかいます??

#110
  • sonicshaker
  • 2005/04/21 (Thu) 01:21
  • 報告

#109さん、僕のときも田中先生でしたよ。もしかして結構年が近いんですかね?
あの先生は僕が卒業して一年後に転勤になってますし。ちなみに3年のときは長距離のキャプテンでした。

幽霊ですか。未だに見たことも会ったこともないので信じていませんが、昔肝試しなんていって仲間と夏に何度か犬鳴峠のトンネルに行きました。
あそこはかなり有名ですよね。すごい不気味な雰囲気ですし。でも結局何にも出てきませんでした。
他にもあそこを知ってる方はいらっしゃるのではないでしょうか?鞍手郡若宮町でしたっけ?県内でも結構有名ですよね。

#112
  • 小倉なんやけど・・
  • 2005/04/22 (Fri) 01:04
  • 報告
  • 消去

思永(いつも思う+永い)4人!すごいっすね。ま、僕はLAではなくてサンディエゴなんですが・・・。

陸上部の顧問が田中先生と言うのを聞くと僕の世代じゃないと思います。
僕のときは、新しく入ってきたカミオオカワ先生という柔道やってるデカイ先生でした。陸上の知識はなかったと思うので、臨時だったのかもしれませんが。
バスケ部の顧問は山内(アパッチ)先生でした。めちゃんこ怖かったっす。ある日、練習に弟さんが来て、本物かと思って、みんなで「おい、来た来た」つって練習に戻ってました。

今年、八坂神社で末吉が2回連続で出ました。去年も末吉でした。半端者です。

“ 福岡出身の人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。