最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(509view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(330view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

☆歯の矯正☆

お悩み・相談
#1
  • いいな
  • 2003/08/01 06:39

歯の矯正をはじめたいのですがお勧めの矯正歯科医教えて下さい。舌を切られたとか怖い失敗談を聞いたもので、どなたかの推薦がある先生がいいと思います。

私の予算は$3500で分割払いが出来るところが希望です。場所はどこでもいいです。

金属での矯正かインビサラインどちらがいいのでしょうか?目立たないに超した事はないのですが、インビサラインしたかたいます???

#2

どなたかご存知ありませんか?

すぐにでも矯正始めたいです。でも本当に誰に頼んで良いか分かりません。よろしくお願い致します。

#3
  • あきこT7
  • 2003/08/27 (Wed) 00:02
  • 報告

金属でしたら、$2800くらいでできます。インビザラインは誰でもできるわけではありませんよ。歯並びがあまりにも悪いとできないです。

#4

私が今行っているところは、定価が5000ドルぐらいだったと思います。これは歯につけるものが金属でなく、透明なものなので、全部金属のものよりは目立ちません。金属のものはこれより800ドルぐらい安かったような気がします。私は分割払いしています。ブレスが壊れた時などの保険も病院がつけてくれ上での金額です。ただ、私の場合、歯並びが悪く、すきまがなかったため、4本抜歯するよう言われ、抜歯だけで追加で1200ドルかかりました。

#5
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/27 (Wed) 15:53
  • 報告

私も矯正したいんだけど、日本でやるよりはアメリカの方がずっと安いって聞きました。でも病院とかって自分ではなかなか探せないから、他に日本人で身近にやってる人に聞いたりして口コミで探す方が安心ですよね。ちなみに#4kyouseiさんはどこら辺の病院ですか?先生は日本語通じますか?

#6
  • あきこT7
  • 2003/08/27 (Wed) 16:50
  • 報告

5000ドルなんて、結構高い矯正歯科ですね。私は透明の器具でしたが、3000ちょっとでした。分割もできます。
ブレスが壊れた時の保険、ってありましたが、何かの拍子に外れてしまった時の事でしょうか? 私がしていたとき、うっかりお肉なんて食べて外れてしまった時は、無料でまた取り付けてくれました。
それから私も抜歯4本しましたが、確か一本100ドルくらいでしたよ。

私が矯正する時、日本語の通じる歯医者さんを探してあちこち電話して話を聞きました。矯正は虫歯治療とは別の免許らしきものが必要で、矯正はしてるけど、虫歯治療はしていないから、まずどこどこの歯医者で虫歯を全部治してから、こちらの矯正歯科に来てくださいと言われたりとか、同じ矯正でも3000ドルから5000ドルの開きがあったりして、色々迷いました。

矯正する時は、まず矯正用に歯のレントゲンをとらないといけません。それも専門の矯正用レントゲンをとっている所があって、矯正歯科ではできない事もあるようです。
次に、虫歯を全て治します。この時、日本の国民健康保険が使える歯医者があるので、そういう所なら後で書類を送れば日本で返金されます。
虫歯の数が多かったり、神経抜いてクラウンを入れるなら、歯の保険に入ったほうがいいですね。

それから初めて矯正器具を取り付けます。矯正が全て終わったら、リテーナーを作ってくれます。これは矯正後にまた歯が動いてしまわないように歯を固定する器具です。最初の1年くらいは常にはめ続けて、その後は寝る時のみでいいそうです。 3日間とかはめるの忘れると、このリテーナーがはまらなかったり、とてもきつくなってしまうらしいです。

私の場合このような感じでした。

いずれにしても日本で矯正すると倍以上のお値段になってしまうので、できるなら矯正技術の発達したこの国で安く矯正したいですよね。

#7
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/27 (Wed) 17:03
  • 報告

あきこさんだぁ(σ≧∀≦)σこんにちは☆

私もカレッジの間に矯正してしまいたいんですけど、とにかく何処の医者が良いか分からないですよね。私がピルを使うのに産婦人科を探した時も、やっぱりあきこさんみたく何箇所も電話をして、東大で20年以上教授をしていた香港人の先生の病院にしました。だから矯正も電話して決めるつもりです。

値段聞く時って、器具を自分であらかじめ決めてからその値段を聞きました??私はできれば内側からの矯正器具にしたいんですけど、そういう場合は少し高くなるし、期間も長くなることがあると言われました。私の場合、すごい歯並びが悪いわけでなく、口元全体に出ているのを引っ込めるだけなので、内側からでも十分だと言われたけど。

ネットでもLAでやった人とかのHPがあるから、そういう所も見てみると色々分かって良いと思います。

#8

私の行っている矯正歯科は4つオフィスがあり、そのうちのビバリーヒルズのオフィスに行っています。もう1つはサンタモニカにありますが、あとの2つは忘れました(すみません)。私の場合、いきつけの歯医者からの推薦でそこに行き始めました。もし矯正歯科の病院の名前が知りたい場合、直接Eメールでお伝えします。この場で名前を出していいものか、中傷されてもその病院の方に申し訳ありませんので。ただしこの矯正歯科は日本語はまったく通じません。保険とは、ブレス自身が壊れたとき等だと思います。ワイヤーが外れたりという場合は、無料ですぐに直してくれたり、取り替えてくれたりしてくれますが、これは保険に入っているから無料でやってくれているのかどうかは分かりません。私も最初にレントゲンをとりました。私の矯正歯科では、一番最初に30分ほどかけていろいろとレントゲンをとられますが、これは別の、レントゲン専門のところでしました。これも別料金でした。

#9

あきこさん、是非私にあきこさんの矯正歯科医を紹介して頂けませんか?お話を聞いていると結構リーズナブルで信用がおけるドクターに聞こえます。是非自分でカウンセリングへ行って、良ければそこにお願いしたいのですが。

掲示板上に出すのが問題であれば、メール頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

#10

今、歯医者に通ってるんですが、私の歯は動物の牙みたいな八重歯が4本あって、矯正した方が良いと言われました。
値段は透明なモノ(これしか扱ってなかった)で、5000ドルと言われました。
今、保険でカバー出来るか調べてもらってます。

私の保険が利く所もあるんですが、いつもの歯医者で紹介してもらうと、レントゲンや資料を共有出来るそうなので、安心出来るかなと思ってます。
知らない所へ行くのは不安ですからねー。

矯正も人それぞれで、歯の状態なんかで値段も全然違うらしいですよ。
ドクターの話だと、3500〜8000ドル位だと言ってました。
ちなみに私のダーリンは歯が悪すぎて、矯正出来ません(しない方がいい)と言われました。

#11
  • 矯正
  • 2003/08/28 (Thu) 06:42
  • 報告

保険でカバーできる事ってあるのですか???私もブルークロスのデンタルありますが、どうなんでしょう?聞くところ、治療のみという事ですが・・・

#12
  • あきこT7
  • 2003/08/28 (Thu) 08:07
  • 報告

もし、私の投稿を読んでの事でしたら、もう一度読んでみてください。
矯正自体には保険は効きません。矯正前の虫歯の治療はクラウンには効きます。矯正にも効く保険もあるらしいのですが、私は詳しくわかりません。知り合いが会社の歯の保険を使って矯正してましたけども、、

そして私の通っていた歯医者、私は今日本にいるので、ちょっと探してみないと電話番号がわからないので、わかり次第連絡しますね。

#13
  • 図々しいのですが
  • mail
  • 2003/08/28 (Thu) 08:24
  • 報告

あきこさん、私もいろいろ矯正歯科を探してるんですが、なかなか見つかりません。知人が以前利用した所等を中心に何件も電話したりしてるんですが、値段の開きに何となく不安を抱いてしまって。

もしご迷惑でなければ利用された矯正歯科の病院名または電話番号だけでも教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

#15
  • MMK
  • 2003/08/28 (Thu) 11:32
  • 報告

私も今矯正を始めようとしています。始めるにあたって私は親知らずを含め歯を8本抜かないといけなくてこの前の抜いてきたところです。矯正が終わるまではいろいろ大変だし、お金もかかるけど、ずっとやりたいと思ってた矯正を始められると思うと楽しみです!ちなみに、歯は、アジア人は歯にたいしてあごが小さいことが多く抜いて隙間を作ってきれいに並べることが多いのだそうです。昔やってたという友達も抜いて治したそうで今はきれいです。私も矯正歯科を決めるのに5,6件まわりましたが、わりとどこでも抜いたほうがいいという意見でした。

“ ☆歯の矯正☆ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。