最新から全表示

1. Prefab ADU(87view/10res) 疑問・質問 昨日 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) フリートーク 昨日 17:01
3. 質問(394view/21res) その他 昨日 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑問・質問 昨日 15:48
5. テラリウム。(565view/6res) その他 昨日 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) フリートーク 昨日 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 昨日 05:57
8. 家庭裁判所(632view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
トピック

LAで家庭菜園

フリートーク
#1
  • ガーデニング母ちゃん
  • 2012/06/04 14:55

いろんなサイトで情報はゲットできるんですが、やっぱりLA在住のみなさまの知恵をお借りしたいと思います。ガーデニングを始めたいのですがみなさん何を育てていらっしゃいますか?あまり難しくないもから始めたいと思っています。

よくスーパーで買うのはトマト、ピーマン、バジル、ねぎ、紫蘇、しょうが、にんにくです。一応日本のサイトでは家庭菜園できるようですがLAの気候でもすくすく育ちますか?初心者でも育てられるのかわかりませんが。。。

地植えのほうがいいとは思いますが地植えはスペースに限りがあるのでプランターと地植え少々でやっていこうと思います。今までプチトマトを毎年育てていますが他のものは育てたことがありません。プチトマトはすっごいおいしいものを収穫できました。みなさんの体験も教えてください。

#118
  • 春音
  • 2012/07/10 (Tue) 01:07
  • 報告

サイトにとびませんね。
コピペして見てみて下さい。参考になればよいですが。

#119
  • ポン太2
  • 2012/07/10 (Tue) 02:14
  • 報告

#118 名前:春音さん
とびましたよ。大変参考になりました。
どうもありがとう。

#120

#116 初心者ですさん、

白い虫は、粉を被ったような小さな虫ですか?
だとしたら、アブラムシの一種ですが、ソープスプレーを試してみてはいかがでしょう。

液体キッチンソープ数滴とベジタブルオイルテーブルスプーン1杯を1クオート(4分の1リットル弱)の水に入れスプレーするだけです。

#121

あの、ミックスサラダって育ててますか?日本のサイトだと結構手軽で便利って書いてあるんですけどLAでも育ちますか?

ちなみにうちは紫蘇とバジルとトマトを育てています。たまーに、紫蘇の葉っぱが虫に食われていますが、そこまでひどい被害はありません。

コストコで袋のサラダを買うと足りない(結構無駄なものがついてくるので高い)、プラスチックのものを食べきる前に下のほうがぐちゃぐちゃに・・・となるので自分で育てたほうがいいのかな?と思えてきました。

実際今は虫はつきませんが、急に虫が来ても困るしな・・・と不安ですがどうですか?花壇ですが、プランターがおすすめ、などあれば教えてください。

#122

あ、間違えました!1クォートは1リットル弱でした。
ソープスプレーはホワイトビネガーとソープを使ってもいいみたいです。

ミックスサラダはプランターで育ててますが毎回大きく育つ前に青虫に食べられてしまいます。
次回は寒冷紗かネットを被せて栽培してみようと思ってます。

“ LAで家庭菜園 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。