最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(509view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(330view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

学校にあまり行けていないです。

お悩み・相談
#1
  • ゆりぴぴぴぴ
  • mail
  • 2011/11/03 11:13

こっちに来て2ヶ月目になります。ですがあまり学校に行けていないんです。。。visaは学生visaなんですけどこのまま学校にいかないと日本に強制送還になってしまいますか?車を持っていないので寝坊すると行く気になれません。午後からの授業がある学校か通信のような学校、ご存知ないでしょうか?

#41

意外と中傷や批判の書き込みが多くてびっくりしました。
なんで夜遊びしてるとか決めつけるんですか?

ここに書き込んでいるということは、本人も今の状態に納得できてなくて、寝坊して後悔して辛い気持があったから書きこんでるんだと思います。
別に学校行ってないけど、どーでもいいや、遊んじゃえという気にしない神経の人は相談すらしないと思います。

寝坊して、一番自分を責めて後悔しているのは本人です。
本人が一番、自分はどうしてできないんだろう、と社会生活を送ることの困難さに苦しんでいます。

でもトピ主さんのように渡米後のストレス・寂しさからくる深夜のネットサーフィンや、ストレス性の不眠・過眠などで起きたくても本人の意志の通りにいかないこともあります。

私は、トピ主さんは学校にいけてないことを悩んでいらっしゃるし学校での成績も良い、とのことで遊びほうけているようには感じられません。

トピ主さん、アメリカにきて間もなくて、自分の意志とは裏腹にストレスで寝坊してしまうこともあると思います。自分のペースで頑張りましょう。仕事をしているとかでもなく、まして自分自身のお金で留学されているわけですから、別にあなたは誰に迷惑をかけているわけでもありません。

トピ主さんの為を思って「帰国した方がいい」とコメントをくれてる方は(トピ主さんは帰国の意志はないようですので)ともかく、

「日本人がこういう風に思われるのが嫌だ」などという、その人の世間体が崩れることをトピ主さんのせいにするような、メイントピとはお門違いなコメントは気にしないようにしましょう。

世の中には、人それぞれ、進んでいくペースがあります。
他人にできても自分にできないこともあります。
自分のペースで頑張ってゆけば良いんですよ。
I20との兼ね合いもありますし、寝坊が続くようでしたら、頑張っても、起きられないということを学校の先生に伝えてみてはどうでしょう?
他が適当なら、ただのさぼりですが、それ以外の勉強を真面目に頑張っていれば、先生もそれを知ってると思いますし、大丈夫だと思います。
また、それを伝えることで、寝坊しても途中から授業に行きやすくなると思います。

こつこつ、頑張ってくださいね。自分のお金で留学されているとのことで、しっかりされていると思いますよ。応援してます。

#40
  • 永住組
  • 2011/11/07 (Mon) 10:46
  • 報告

American English AcademyとかLSIとかAOIとかどの地域にもあるじゃない?
コースがある程度限定されるけど午後も夜間もちゃんとある。
このサイトにも親切にリンク集があるんだから、なんで自分でも調べないのかな。
後余計なことかもしれないが通信だったら日本でもできるんじゃ、と思います。

とっぽ氏には悪気はないが、こういうレイジーさはどうなのかなと思って。

#39

もしかして、ファッションとか英会話が目的ではなくて、日本に居た時の環境から離れるのが目的だったのじゃないですか?

それでその目的が果たされた今、環境を維持するには学校に行ってないとか、お金も無いとかで、帰りたくない日本へ帰る事に不安がある。

時間だけはあるようですから、やっぱりじっくり自分のこれからについて考えてみた方が良いと思いますよ。取り合えず、英会話だけでもマスターする、目的でなくても、決して損にはならないのだから。

もぐりのバイトでもして、車を買うのはどうですか?遊びの範囲も広がるかもしれないけれど、車を買う目的を果たすとか。結構自信につながるかも?

自分の人生、与えられた人生にどう取り組むかは、自分次第ですよ。どういう環境で育ったにしろ、今の自分を変えられるのは自分です。

#38

今度、ファッション関係の学校を調べて、足を運んでみたら?学校関係者やアメリカ人の学生に勇気を出して自分から話しかけて、情報を集めてみると良いかもね。自分に甘いのは誰も皆同じだよ。中傷なんて気にしていたら、前に進めない。どんな事があっても、例え遠回りしても、自分に期待して、頑張って下さい。

#45
  • K&M
  • 2011/11/07 (Mon) 13:11
  • 報告

今日は月曜だけど、ちゃんと起きて学校に行ったのかな?
寒かったからって起きてないような気がする。

“ 学校にあまり行けていないです。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。