Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | 喪中のクリスマスギフト(18view/0res) | Pregunta | Ayer 17:26 |
---|---|---|---|
2. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(480view/26res) | Preocupaciones / Consulta | Ayer 11:38 |
3. | 探しています(73view/1res) | Jugar | Ayer 09:37 |
4. | US BANK(41view/2res) | Preocupaciones / Consulta | Ayer 09:28 |
5. | 市民権と永住権の違い(2kview/62res) | Pregunta | Ayer 09:08 |
6. | AT&T Fiver(204view/6res) | IT / Tecnología | Ayer 08:21 |
7. | Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) | Vivienda | Ayer 08:20 |
8. | 独り言Plus(401kview/3855res) | Chat Gratis | Ayer 08:16 |
9. | 日本への送金 $250,000(985view/4res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/12/15 20:04 |
10. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) | Chat Gratis | 2024/12/12 13:47 |
父の急逝で アメリカから私ができる事
- #1
-
- seikohan
- Correo
- 2016/11/30 13:11
こんにちは 父が80歳で養護施設で先日 急逝しました。急逝後 自宅に父は帰らずそのまま小さな家族葬となり 私はアメリカで仕事が休めず葬儀にも間に合いませんでした。私は関西に住んでいた一人娘で 母はこれからも 私たちが住んでいたそして 現在も住んでいる父名義の持ち家に一人で住むことになりそうです。
これから70半ばの母が法務省に行き司法書士を雇い手続きを進めることとなりそうですが
私がこちらからスカイプ、メール などでできるだけそのプロセスを手伝いたいのですが
同じ経験をされた方 または情報をお持ちの方 何かこれについてアドバイスがありましたら
お願いしたいです。状況はこのようです。
1、父の少ない預金は凍結前に母が銀行で出す予定です。(遺産はありません)
2、土地の価値 3000万ほどの家を持っており父から母に名義変更が必要ですが 私の名義にすることも可能でしょうか?兄弟もいないので母がなにかあった時にもう一度私へ変更するかあるいは家を放棄するのか それはまだ未定ですが。。。
ちなみに私の住民票はまだ日本です。
3、両親は50年結婚生活ですが贈与税は減税されるようで次回の固定資産税時で良いのでしょうか?
相談サイトでも検索してみましたがなにから始めたら良いか またあるサイトでは司法書士を
雇わず自分でやったといった書き込みも読んだのですが 私がここアメリカで日本にいる母に負担にならず手伝えることがあれば できる限りのことはしたいのですが。。
自分の希望としては私が夏季に2ヶ月ほどの休暇をもらえるのでその時に書類等の手伝いをできるのですが、、
そんな簡単なものではないのかそれとも自分でも時間をかけてできるものなのかそういうことも含めてご助言頂きたいです。どうぞ宜しくアドバイスお願いします。
- #21
-
- 金利は100%~の時代へ
- 2016/12/04 (Sun) 14:00
- Informe
家は買うもの。家を建ててこそ1人前。みんなそう思っている。
考えてみれば、不思議な価値観である。
家は墓の中まではもちろん、あの世へも持っていけない。
しかし、子孫に残すことはできる。
親が残してくれた不動産は長らく「ありがたい」存在だった。
多くの人は「家賃を払うのは捨てているようなもの」「だったら買った方が資産になる」という発想で家を買おうとする。
- #22
-
- 負動産の最終処理
- 2016/12/04 (Sun) 21:04
- Informe
負動産の最終処分方法
どうしても買い手が現れず何年も経過して、固定資産税 火災保険 解体費などで頭を痛めるとき
① 月一万円で賃貸にします。学生 フリーター 誰でも可 礼金 敷金なし
②半年たったころ
”もしよろしければ、 これからの三か月の家賃代で この家をお譲りします。
相手は飛びつきます。
アメリカと違い日本にはescrow制度 契約の細かい取り決め シロアリ検査 appaisal なんてものはありません。
本屋で売っている5円程度の契約書一枚に署名するだけで売買契約は成立します。
仲介業者も不要です。
これで頭を悩ます負動産と決別できます。
ロバートキヨサキ。。。。家は資産ではありません、ポケットにお金を入れてくれるどころかお金が出ていきます。
- #23
-
- ラクーン
- 2016/12/04 (Sun) 22:10
- Informe
トピ主様
トピ主様は私とあまりに同じで驚いています!!
真逆なのは、両親が揃っていらっしゃる事ですね。私も妹は同じく癲癇持ちの障害重度です。以前は両親の離婚の為、一時的に施設にいましたが、現在は母親と暮らし、母の仕事を手伝ってくれています。我が母は最近になり、実家の名義を私にしたいと言ってきました、妹には管理は出来ませんし、、、腹違いの兄はオーストラリアに家を持っているので、兄には長女で将来、次女を面倒見れるのは私である為だと名義変更を承諾させる予定でいるようです(兄は腹違いですが、実父について行けず 継母である我が母と養子縁組までし、我が母の籍に入っているので母の相続となると兄も私と同格となります)私はあまり深く考える事なく、妹の面倒は見ると決めていたので(当たり前だと)実家の名義について考えていませんでした。しかし 我が母はもし自分が他界した場合、妹は良い施設に入れる様に手配し、1年に何度か私が妹を実家につれて戻りゆっくり過ごせる様にと考えています。私もこちらに家がありますが、こちらの家の管理はパートナーが出来るし、私は限界の6ヶ月日本に住み、妹を1ヶ月に1度は実家に連れてこようと思っています。
障害のある子は特に住み慣れた環境を好みます!!トピ主様のお母様と同じ考えです。
私には現在7歳の子供が居ます。それでも もし すぐに母に何かあれば、限界の6ヶ月を使い日本に滞在する事を考えています。(息子はパートナーに任せます)
幸い 彫刻家なので、仕事の自由が聞くので助かります、しかし!その期間 収入が無いので日本でも仕事をする(制作)事を考えてはいますが。
家は必要ならメンテナンスをして住み、必要なくなれば手放せばいいと気楽に考えた方が良いですね!今更ながら〜>
我が母は今 実家のメンテナンスに着工しようとしています。。。我が実家は築40年近いですが、、、とても新しく見えます。。。。面倒見過ぎじゃない!??と思う程です。
- #24
-
- 孝行
- 2016/12/05 (Mon) 18:14
- Informe
>父の急逝で アメリカから私ができる事
一人娘で高齢の母が日本で一人暮らし。
ざっと読んだところ、アメリカを引き上げて日本に帰国しないといけないのでは?
家の名義変更や老朽化を心配されているようですが、70歳を過ぎるとお母様のほうがどんどん老化が早まりますよ。
入院や介護が必要になったら、どうするのですか?
入院はともかく各種検査でも家族の承諾書と連絡先がいりますし、もし介護保険を使おうとしてもケア・マネジャーと密に連絡を取れる家族が必要です。
どこかの介護施設に入居しようとしても、お年寄りが増えてきて値段がリーズナブルな所は全国的に順番待ちで大変ですよ。
介護施設にしても家族の同意書・捺印および家族の経済的支払義務が発生します。
たぶん入居者の家族が海外に住んでいて、何かあった時すぐに連絡が取れないとなると、どこの介護施設にも入居出来ないと思います。
老化は体だけではありません。頭も老化するので、金銭管理や役所からの各種手続きも独りでは困難になります。
なお3000万円くらいの不動産での名義変更は必要な書類さえ揃っていれば、何の問題はありません。
必要な書類はネットで調べて揃え、個人で地元の法務局に行き、係員に面談して書類を提出すれば審査を受けて終了するはずです。
司法書士に依頼しなくても良いと思いますが、司法書士は家の売買はしません。
家を売るにしても不動産会社との交渉で時間と根気が必要で、売買が成立してからも面倒な書類が沢山ありますよ。
トピ主さんに日本に帰国を勧めているのは大きなお世話だと思いますが、他に兄弟姉妹がいない場合、アメリカに住みながらお母様のケアは物理的・時間的に困難だと感じたからです。
- #25
-
- 負動産バイバイ
- 2016/12/05 (Mon) 21:15
- Informe
日本で家を購入。。。友人からです、市販の契約書でテキトーに一枚で済みました。 銀行の司法書士に抵当抹消 名義変更
非常に簡単でした。 売買金額はお互いのネゴ次第。
あとで、不動産協会?から問い合わせがあり”how much?"むろん答えず。
10年後その家を売却しました。T不動産の仲介 立派な表紙の契約書(中身は大したことはありません)に捺印 署名
代金を小切手で受領 同時に家のキーを渡して。。。おしまい
日本の不動産売買は非常にシンプルです。値段さえ折り合えば短期間で売却できます。
しかし、高すぎる価格設定で半年以上売れないで徐々に価格を下げるパターンは最悪です。
バイヤーは何年も市場を見ています。
仲介の専属は良くありません、3社専属が効率的です。
アメリカの不動産も売買しました。
購入。。。代理人で日本から送金で簡単でした、身元証明でアメリカ大使館にいったりFEDEXで書類の往復をしたりはしましたが
売却。。。realtorとの契約書 数ページ以上 売買契約書 約一センチ シロアリ検査 appraisal
SSNなきためIRSに出頭でTINN NO ゲット 。。これが約二か月
マーケットに投入して数日でバイヤーが決定 それからが大変でした。
結婚証明書のオリジナルを遠くまで取りに行ったり、appraisal で契約金額下げられたり escrowに出向いたり。。などなど
日本では仲介業者はバイヤー セラー 両方から約4%せしめます
アメリカではセラーがrealtorに支払うのみです、
一般に言われる6%は決められたものではありません。。。C.A.RのHPで説明されています。
ネゴして私は3.5%にしてもらいました。
最近では定額2000ドルもあるようです。
結論。。日本の10倍くらいの手数がアメリカではかかりました。
Plazo para rellenar “ 父の急逝で アメリカから私ができる事 ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Guardería japonesa en South Bay. Entorno...
-
No dude en ponerse en contacto con nosotros. Somos una acogedora guardería situada en South Bay, en la frontera entre Gardena y Torrance. Contamos con un personal docente altamente cualificado y pro...
+1 (424) 254-9664つくし園
-
- Ofrecemos los mejores servicios de trasl...
-
Gracias por leer nuestra Guía de la Ciudad. Estamos encantados de incluir las propinas en nuestros precios ! para que pueda utilizar nuestros servicios con tranquilidad. Además, usted puede pensar ...
+1 (310) 508-9272Akihira Enterprise Limousine Service
-
- Accidentes de tráfico, asuntos corporati...
-
Ofrecemos una amplia gama de servicios legales, incluyendo lesiones accidentales, derecho corporativo, redacción de contratos y resolver disputas de negocios, planificación patrimonial (creación de fi...
+1 (949) 293-4939キムラ ロンドン & ホワイト 法律事務所
-
- Vamos a solicitar tarjetas verdes para l...
-
Nuestros servicios incluyen la solicitud de residencia permanente por matrimonio, incorporación de familiares, eliminación de condiciones, renovaciones, cambios de nombre, solicitudes de ciudadanía, p...
+1 (424) 250-0807All-Star Immigration Services, LLC
-
- Dentista hogareño y amigable con oficina...
-
Dr Lewis ・ Lynn para todas sus necesidades de atención dental, de odontología general, tratamiento neurológico, cirugía oral y odontología cosmética. Oficina de Whittier Gran Promoción de Apertura !...
+1 (310) 326-6668ルイス・リン歯科医
-
- Le ayudamos con la contratación, la cons...
-
Nuestro experimentado personal está comprometido a servir a las empresas y comunidades japonesas. Estaremos encantados de recibir sus consultas. Actualizamos constantemente nuestras vacantes, así que...
+1 (949) 239-9050Triup, Inc.
-
¿Está preparado para financiar su jubilación? He aquí algunas rentas vitalicias individuales que son fiables y seguras con un capital prometido. 《Servicios de seguros personales》 Seguros de vida:...
+1 (714) 978-7373Akifumi Yamamoto, CLU, ChFC
-
- Desde redacciones en inglés a deberes de...
-
• Servicios flexibles, incluyendo visitas a domicilio u oficina y clases por skype. • Las clases por skype están disponibles 24 horas al día, 7 días a la semana *Se requiere cita previa. • Profesore...
+1 (909) 260-0353AAP - eTeachers
-
- Reparaciones de coches ・ Si necesita una...
-
Reparaciones de coches ・ Si necesita una revisión, déjelo en nuestras manos. Neumáticos ・ Ofrecemos un servicio fiable en japonés, incluso el cambio de limpiaparabrisas. Podemos recoger directamente ...
+1 (949) 951-5398Shinzo Auto Service
-
- Ya está abierta la escuela de verano Tut...
-
GATE es un servicio de tutoría que se especializa en estas escuelas locales: ・ Tarifas basadas en entradas ( Pago por adelantado ) Sólo paga por lo que toma ・ Tiempo de autoestudio y la capacidad d...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- Queremos que los niños crezcan y se conv...
-
En el jardín de infancia Koguma, los niños aprenden la cultura y las costumbres japonesas mientras se estiran y juegan con sus amigos en el amplio patio de césped. Damos importancia a nutrir la ment...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- Ofrecemos desde ramen ligero y rico hast...
-
Ramen de hueso de cerdo cocinado durante 12 horas para extraer la cantidad justa de sabor de la carne y los huesos, rico ramen de salsa de soja cocinado con más caldo de pollo, ramen de hueso de cer...
+1 (626) 587-0034Ramen Boiler Room
-
- "Sabore los auténticos sabores del curry...
-
Hana Ichimonme Kyoto Ramen es un restaurante situado en el edificio japonés más grande de EE.UU.: el centro comercial Little Tokyo Galleria. Ichimonme es conocido por sus famosos y auténticos platos j...
+1 (213) 626-3514Hana Ichimonme
-
- 貯蓄が増える『アメリカの保険』選びをお手伝いします!
-
・ Quiere ahorrar algo de dinero en seguros ・ Quiere empezar a ahorrar para el futuro ・ Quiere aumentar sus ahorros actuales Si esto le suena a usted, puede beneficiarse del uso de productos de segu...
+1 (310) 855-3522insurance 110
-
- I-20 issued ・ Transfer discount availabl...
-
La escuela ofrece una variedad de programas que se adaptan a cada estudiante. No sólo inglés, sino también prácticas, voluntariado y otros más cursos para garantizar una experiencia satisfactoria de e...
+1 (949) 260-9600AOI College of Languages