แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

81. あれからもう約4年(42kview/81res) สนทนาฟรี 2023/12/21 22:15
82. 転売(1kview/8res) สนทนาฟรี 2023/12/19 17:59
83. 生命保険について教えて下さい。(910view/5res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/10 15:22
84. W2(456view/2res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/09 09:54
85. ロスの免許の日本語テストが一種類しかないってほんとう?(5kview/46res) คำถาม / สอบถาม 2023/12/07 10:20
86. 動物の森 雪(595view/3res) สนทนาฟรี 2023/12/04 10:19
87. 80/50問題(672view/2res) สนทนาฟรี 2023/12/03 23:34
88. OCエリア ウォーキング(1kview/2res) กลางแจ้ง 2023/12/01 09:50
89. イスラエル ハマスの戦争って(11kview/85res) สนทนาฟรี 2023/11/29 06:14
90. NPO法人って?(1kview/8res) สนทนาฟรี 2023/11/26 17:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

自転車通学

ความเป็นอยู่
#1

こんにちは。来週からカルバーシティーに引っ越すことになったのですが、学校がビバリーヒルズにあり、バスだと約50分ほど通学にかかります。自転車ではおそらく、20から30分ほどなので、自転車の購入を検討していますが、車道を走らなければならないとなると、少し怖いなと躊躇しています。ママチャリのような自転車を考えていますが(交通量が多いところは歩道を走る)、自転車をよく使う方がいれば、どういったことに気をつけたらいいなどアドバイスいただきたいです。

#2

場所にもよりますが、カルバーシティーからビバリーヒルズまで自転車で20-30分で通えるのでしょうか?
もっと掛りそうな気がしますが、、、それはさておき、本題ですが。

大きな車道でも自転車用のレーン表示があるところは比較的走りやすいと思います。
中途半端な広さの車道で車の通行が多い所は、よける所が無いので危険です。
車が殆ど通らない住宅地を走るのも手です。
とにかく速さよりも安全を第一に考えて、多少迂回しても走りやすいルートを見つけてください。

あと、行った先で自転車を安全に保管する場所を確保出来ますか?
こちらでは、自転車同じ場所に何時も停めていると、狙われますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 自転車通学 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่