显示最新内容

741. アメリカ出国時にGC提示しますか?(1kview/3res) 疑问・问题 2021/05/06 07:29
742. レジストの更新(722view/1res) 疑问・问题 2021/05/06 04:49
743. 関西、讃岐、九州系の味で美味しいうどん屋は?(3kview/12res) 美食 2021/05/04 22:11
744. 日本帰国後の口座維持(5kview/25res) 烦恼・咨询 2021/05/03 20:15
745. SSNについて教えてください!(6kview/16res) 签证关联 2021/04/29 17:17
746. 公邸料理人妻ブログ(1kview/0res) 自由谈话 2021/04/29 10:47
747. 日本のPCR検査(3kview/14res) 自由谈话 2021/04/29 10:33
748. 生きがい(2kview/2res) 自由谈话 2021/04/29 04:36
749. レスリーが天国へ(1kview/6res) 自由谈话 2021/04/25 05:28
750. パスポート手続きと緊急帰国(9kview/34res) 签证关联 2021/04/24 15:54
主题

アメリカ出国時にGC提示しますか?

疑问・问题
#1
  • びび
  • mail
  • 2021/05/06 01:35

アメリカ出国時に、空港のチェックインカウンター、搭乗時、セキュリティーチェックなどの時にグリーンカードの提示ってしましたっけ?
どうでもいい質問なんですが、、日本からアメリカ入国ではするの分かるのですが、逆でもされたかなぁと急に知りたくなりました。。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/05/06 (Thu) 07:14
  • 报告

アメリカ出国時には空港のチェックインカウンターで
ビザを見せた記憶があります。

また日本からアメリカに戻るときも
空港のチェックインカウンターで
有効なビザを見せた記憶があります。

#3
  • もってけよ
  • 2021/05/06 (Thu) 07:27
  • 报告

なくても出国出来るけど入国できない。

もっと身になることに頭使えよ。

#4
  • ふんしつ
  • 2021/05/06 (Thu) 07:29
  • 报告

↑なくしたんじゃない?

“ アメリカ出国時にGC提示しますか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

レジストの更新

疑问・问题
#1
  • Eito
  • mail
  • 2021/05/05 19:48

レジストレーションの更新についてですが、オンラインで更新しようとしたら「この車両は、このサービスを使用したオンライン更新の対象ではありません。 」と表示されました。なぜでしょうか?また、郵便で手続きする場合は現金を封筒に入れて送ればいいですか?

#2
  • 無知
  • 2021/05/05 (Wed) 20:22
  • 报告

DMVの車両の更新の話?
トレーラーとかはオンラインで出来なかったよーな
来た紙にやり方書いてあるでしょ。オンラインで出来ます。とか郵送です。とか現金は入れるなとか(これは常識だけどね)

“ レジストの更新 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

関西、讃岐、九州系の味で美味しいうどん屋は?

美食
#1
  • うどん屋
  • mail
  • 2021/04/28 12:56

レストランのリオープン、すごく嬉しいです。
色々行ってますが、最近食べてないのがうどんやそばです。ラーメンの情報は結構ありますが、うどん系は少ないような?

ここのうどん屋は絶対に美味しい!お店を紹介して下さい。関西、讃岐、九州系の味でお願いします!!

#9

たぬきの里、空いてますよ。
アップデートした方がいいですよ、あなた!!!!

#10
  • ホノルル
  • 2021/05/03 (Mon) 23:40
  • 报告

ハワイの丸亀製麺はコシがあってツルツルで美味かったけど、ソーテルのはコシもまったく無くてゴワゴワしてた。
どこの店舗にも丸亀製麺の社員が抜き打ちで食べに来るらしいけど、ソーテルのは行ってるのかな?

#11
  • ま〜きの!
  • 2021/05/04 (Tue) 15:41
  • 报告

福岡県人さん!高校の時の友人が里帰りの際に絶対牧のうどん行ってって言うけど行けていません😅だって遠いんだもん福岡まで出るの。でも次回は絶対行こうと決めています。

#12
  • 福岡県人
  • 2021/05/04 (Tue) 19:29
  • 报告

ま〜きの!さん
空港近くや博多駅の駅ビル内にもあるので福岡へ行かれた際には是非!コシはま〜ったくありませんが。かしわ飯とセットがオススメですよ〜!

#13
  • ま〜きの!
  • 2021/05/04 (Tue) 22:11
  • 报告

友達も同じこと言っていました!コシがないのに美味しいとかあやしい😂と言ったらとにかく絶対食べて帰って!と言っていました。

“ 関西、讃岐、九州系の味で美味しいうどん屋は? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

日本帰国後の口座維持

烦恼・咨询
#1
  • luckylucky
  • mail
  • 2021/05/01 18:51

こんにちは。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが日本帰国にあたりユニオンバンクの口座をそのまま維持しようと思っているのですが、その場合クレジットカードやデビットカードなど有効期限が切れ新しいカードは日本に郵送していただけるのでしょうか??

#21
  • 疑い深い人
  • 2021/05/03 (Mon) 08:56
  • 报告

これまでアメリカのカスタマーサービスで散々事実と違うことを言われてきているので、日本にキャッシュカード送ってくるという発言を100%信用できないので自分なら5ドル払って新しいの作って帰るなあ。出来ることを出来ない、出来ないことを出来ると言われるの珍しくないし。規約などに明言されていたり銀行のサイトで文章化されていれば話しは別だけど。でも明言されてても違った処理されるのも珍しくないからできるだけ自己防衛するに限るよね。

#22
  • 朝からボケ
  • 2021/05/03 (Mon) 10:05
  • 报告

>自分なら5ドル払って新しいの作って帰るなあ。

カードのexpireは3、4年で来るんだし、その助言は意味ないんですよ。
居住地が外国だと銀行のアカウントをキープ出来ないですよ。
友人の誰かにこちらの住所を借りておくかしないと。

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/05/03 (Mon) 19:11
  • 报告

14

いつ住所変更されたのですか。

#24

2ヶ月前に日本へ送金依頼をした際トークンを送る必要があるので、住所変更をして置きますと言われ、その後トークンの申請書が日本の住所宛てに送られて来ました。

#26
  • 何でも検索
  • 2021/05/03 (Mon) 20:15
  • 报告

帰国しても維持できるみたいですよ
参考までに

https://ibis-dallas.com/keep-usa-bank

“ 日本帰国後の口座維持 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

SSNについて教えてください!

签证关联
#1
  • Ma.oki
  • mail
  • 2021/04/27 14:53

こんにちは。
ソーシャルセキュリティカードを申請したいのですが戸籍謄本は自分で英訳したもので通りますでしょうか?

手元にある戸籍謄本は2018年に取得したものなので領事館で英訳をしてもらえないようなので自分で訳したもので通った方いらっしゃいますでしょうか?

#10
  • 意味不明
  • 2021/04/28 (Wed) 10:34
  • 报告

多分ここの人達がSSN取得したのは大昔だと思うのでアップデートの情報を得るためにSSNのサイトを見たら、
戸籍謄本の翻訳が必要なんてどこにも記載されていない。そもそも何故、外国の訳が分からない書類が必要なのか分からない。
何かの勘違いではないですか?

#11
  • ダメでしょ
  • 2021/04/28 (Wed) 11:38
  • 报告

#7 さんが言うように、トピ主は戸籍謄本がbirth certificate の代わりになると勘違いしてるようですね。

#13
  • トントン
  • 2021/04/29 (Thu) 09:41
  • 报告

65才になって、SSベネフィットを申請する時に必要だったと知人から聞きました。

#14
  • 正式な書類
  • 2021/04/29 (Thu) 10:45
  • 报告

戸籍謄本がbirth certificate の代わりになるでしょ。
日本人なんだから。

だから自分で英訳したものなんて認められないのですよ。

#15
  • w
  • 2021/04/29 (Thu) 13:12
  • 报告


バカ発見w

“ SSNについて教えてください! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

公邸料理人妻ブログ

自由谈话
#1
  • Kotei
  • mail
  • 2021/04/29 10:44

こんなの見つけちゃいました。
これって本当ですかね?
光熱費無料とか羨ましいですよね〜
https://supon-blog.com/life-of-official-residence/710/

“ 公邸料理人妻ブログ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

日本のPCR検査

自由谈话
#1
  • ももえ
  • mail
  • 2021/04/27 01:17

先月アメリカへ帰国するために日本でPCR検査を受け陰性証明書を取得しましたが、トータルで2万円かかりました。
アメリカでのcovid-testは無料なのに、なぜ日本はここまで高いのでしょうか。。。

#11

私もCVS のドライブ インで無料。
自分でキットもらって鼻の奥を綿棒でこすって窓口で渡す簡単な検査。
保険があるので無料。2日と言われたけど翌日「Negative 」と大文字でスマホに連絡が来た。今迄CVSなんか行かなかったけど急に好きになった。
渡航用となると別料金?取られるんですかね?

#12
  • え?
  • 2021/04/27 (Tue) 22:41
  • 报告

フルーショットってただなの?病院に金が入るからか毎回毎回しつこく打たないの?本当に打たないの?って一回の定期検診に受付やらナースやら3回も4回も聞いてくるから本当にウザい。フルーショット受けた事ないけどインフルエンザにかかったことないし、たぶんあれはインフルエンザかもしれない時が数年前に一回あったけど普通に仕事してました。さすがにジムに行ったらふらついたから運動はやめたけど。ちなみに周りはフルーショットを打ったら初めてインフルエンザにかかったと言う人を良き聞きます。

#13
  • 無知
  • 2021/04/28 (Wed) 09:39
  • 报告

>たぶんあれはインフルエンザかもしれない時が数年前に一回あったけど普通に仕事してました。
さすがにジムに行ったらふらついたから運動はやめたけど。


こういうアホが居るからインフルもコロナも終息しない

#14
  • あほはおまえだ
  • 2021/04/28 (Wed) 15:31
  • 报告

ウィルスに感染しても何ともない身体を作りなさい。安いもん食って自己管理をしない奴らがウィルスの餌食。怠け者のいいわけなんか知らんがな。

#15
  • 無知
  • 2021/04/29 (Thu) 10:33
  • 报告

高いもん食って自己管理してる奴だってうつるだろ?
そのアホが感染気が付かないで周りにまき散らしてるから問題なんだろ?いまだに現状を理解してねーのか?
いい迷惑なんだよどんだけ自己中なんだ?

“ 日本のPCR検査 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

生きがい

自由谈话
#1
  • まるこ
  • mail
  • 2021/04/28 16:46

何を幸せに感じて生きていますか?

何不自由なく生きていますが、時々ふと若い頃みたいにパッションがないなぁと寂しくなります。感動も薄れ、人間関係も面倒であまり新しい友人を作る気にもならなくて、お一人様上手で、夫婦たんたんと生きています。

幸せを感じる時は寝る事と食べる事と愛犬の幸せな顔を見るくらいです。

子なし老夫婦の方いらっしゃいましたら、小さな幸せ分けてください。

#2
  • 2021/04/28 (Wed) 21:10
  • 报告

恋は潤います

#3
  • 大統領までが犯罪者
  • 2021/04/28 (Wed) 22:00
  • 报告

シュミをもったり、習い事、運動、ボランティアしたり、何か生きがいを作るのは良いですよ。
人間関係は、完全お一人は良くないと思いますが、特定の範囲内でも良いのでは。
子供は縁なので出来なかったらそれは気にしない。

若いころはどのようなパッションがあったのですか。
年齢による、制限というのは体力以外は本人の気の持ちようでかもしれません。

“ 生きがい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

レスリーが天国へ

自由谈话
#1
  • のんちゃん
  • mail
  • 2021/04/22 20:26

BCRのレスリーが突然亡くなり、ファンだった私はショックです。
去年イアンが亡くなったばかりなのに。。。

#2
  • ろんポン
  • 2021/04/22 (Thu) 21:14
  • 报告

WE ALL DIED SOON OR LATER THEREFORE BIG DEAL.....

#4
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/04/23 (Fri) 00:11
  • 报告

伝説と認めたホウレンソウ 佐渡にない 佐渡にない

ご冥福をお祈り致します。

#5
  • 子持ちママ
  • 2021/04/23 (Fri) 00:13
  • 报告

誰?

#6
  • 倍金萬
  • 2021/04/23 (Fri) 10:07
  • 报告



同感、、、


ググったら、


https://youtu.be/4ZVR0hi4Tp4

#7
  • S, A, T-U-R, D-A-Y, NIGHT!!!
  • 2021/04/25 (Sun) 05:28
  • 报告
  • 删除

>のんちゃんさん

レスリーの事はktlaの芸能ニュースで知りました。
イアンも亡くなっていたんですね、、、今知った事にショックです。
Youtubeで日本のテレビ番組のレポーターがイアンを訪ねた動画を観ましたが、
1990年代オレンジ・カウンティにお住まいだったようですね。

青春時代を懐かしく思い出しました。。。

R.I.P.

“ レスリーが天国へ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

パスポート手続きと緊急帰国

签证关联
#1
  • 領事館対応で困ってます
  • mail
  • 2021/04/09 03:18

初めまして、皆さんに教えて頂きたく投稿してます
日本に住む母親の難病診断され息子(日本パスポート切れ、アメリカパスポート保持)を連れて早急に帰りたいです。ロサンゼルス領事館サイトから予約を取ろうとも4月いっぱい予約もできなければ何度電話連絡をしてもつながりません。領事館とは私たち海外、カリフォルニア在住の日本人国民の対応をしてこそ領事館だと思っています。
私と息子のようなケースをどのようにしたら良いか皆さんから教えて頂きたいです。
お願い致します。

#30
  • ろんポン
  • 2021/04/23 (Fri) 18:22
  • 报告

ENGLISH IS TOPIC, : the subject of something that is being discussed or has been written or thought about She didn't like talking about it and tried to change the topic.

#31
  • クリック
  • 2021/04/23 (Fri) 22:30
  • 报告

3日目にして、今朝、パスポートの更新の予約、取れましたよ。
コツは、9:30きっかりにnext next 確定かな?
確定までガンガン進む。
読んでいる暇なんかありません。日時の確認もせずガンガンクリックです!
頑張ってくださいね!

#33
  • 無知
  • 2021/04/24 (Sat) 10:02
  • 报告

更新がんばって!って言ってっけど
1の息子はパスポート切れてんだから更新じゃねーだろ

#34
  • みかん
  • 2021/04/24 (Sat) 10:41
  • 报告

#33さん、よく読もうね、
言葉遣いは気をつけたほうがいいよ。

#28FYへのアドバイスですよ、予約が出来ないって

#1のトピ主さんは領事館に電話して予約が取れたんじゃないかな?緊急性が高いから

#35
  • 無知
  • 2021/04/24 (Sat) 15:54
  • 报告

34 腐れみかん

おれ、#26も含めて言ってんだけど
誰一人新規申請の話してねーだろ。更新ばっかじゃね?
あんたもよく読んだ方がいいぞ

“ パスポート手続きと緊急帰国 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。