最新から全表示

661. ボイラーが壊れました。(4kview/11res) 居住 2021/08/14 19:51
662. タッチ(アニメ)のEnglish sub(804view/1res) 疑问・问题 2021/08/13 19:41
663. 子どもの英語習得について(1kview/2res) 学习 2021/08/13 16:29
664. 情報掲示板の不法滞在者のデメリットのトピ(4kview/23res) 自由谈话 2021/08/13 16:29
665. 日本人ミュージシャン(6kview/29res) 自由谈话 2021/08/09 16:56
666. ビゴライブ(621view/0res) 工作 2021/08/02 22:16
667. iSakura からNHKが消えました…(9kview/22res) 疑问・问题 2021/07/30 12:30
668. 帰国の際の家具の処分について(54kview/109res) 居住 2021/07/29 21:22
669. 比べてみたら(15kview/38res) 自由谈话 2021/07/29 11:01
670. 運転免許について(1kview/3res) 烦恼・咨询 2021/07/28 11:56
トピック

ボイラーが壊れました。

居住
#1
  • ボイラー
  • mail
  • 2021/08/11 21:20

先日ものすごい音がして、ボイラーが壊れてしまいました。

下に水もたまっています。

新しいボイラーを購入する場合ボイラー修理会社もしくは、Home Depotどちらが

良いのでしょうか?



宜しくお願いいたします。

“ ボイラーが壊れました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

タッチ(アニメ)のEnglish sub

疑问・问题
#1
  • Ai
  • mail
  • 2021/08/11 22:44

トピックのタイトル通りなのですが、タッチ(アニメ)のEnglish sub入りを探しています。
有料でも構わないので、どなたかご存じないでしょうか。

“ タッチ(アニメ)のEnglish sub ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

子どもの英語習得について

学习
#1
  • Aaaaaa
  • mail
  • 2021/07/30 13:58

最近日本に来たばかりの4歳と6歳の母親です。
6歳の子は9月〜現地校に行き、4歳の子は来年の9月〜上の子と同じ学校のキンダーに通わせる予定です。
それまでは日本人学校に行かせる予定のため、別途英語を身につけられるようなコミュニティやスクール(塾)を探しています。
楽しく取り組んで欲しいので、同世代と自然に会話を身につけていけるような環境を探しているのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

“ 子どもの英語習得について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

情報掲示板の不法滞在者のデメリットのトピ

自由谈话
#1
  • 合法滞在者
  • mail
  • 2021/08/06 13:40

不法滞在者(嫁・子供もいる場合)のデメリットを教えて下さいってあるのですが、逆にメリットなんてあるのですか?

“ 情報掲示板の不法滞在者のデメリットのトピ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本人ミュージシャン

自由谈话
#1
  • 見てしまった
  • mail
  • 2021/06/09 00:51

LAに在住をしている日本の有名人って結構いますよね、
Yoshiko、氷室京介、桃井かおり、田村英里子、内藤洋子と喜多嶋修夫婦など各氏達、まだ居たら教えて。

“ 日本人ミュージシャン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ビゴライブ

工作
#1
  • ライバー
  • 2021/08/02 22:16

ユーチューブhttps://www.bigo.tvみたいなもんらしいけど、
海外住みとか、ロサンゼルスとかいうだけで
比べもんにならんくらい稼げる。
ビーンズが金になるとか。
5000000ビーンズってどれくらの金額になんの?
知ってる人は色々教えて

“ ビゴライブ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

iSakura からNHKが消えました…

疑问・问题
#1
  • TV
  • mail
  • 2021/07/02 14:33

iSakuraで日本のTVを視聴されている方々
まだNHK見られていますか?(BSやEテレも全て)

我が家昨日7/1から突然チャンネルが消えて、視聴できなくなりました。

まだ見られている方いらっしゃいますか?

“ iSakura からNHKが消えました… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

帰国の際の家具の処分について

居住
#1
  • makomoko
  • mail
  • 2020/04/06 19:30

現在、夫の海外赴任に同行してLAに在住しております。
期限は今年の夏または来年の夏までなのですが、昨今のコロナ騒動で、いつ急に帰国を命じられてもしょうがないと覚悟しております。

万が一そうなったときの場合に備えて、出来る限りの準備をしたいと思っているのですが。
一番悩んでいるのは家具の処分です。
時間があれば、どなたかに売るなり譲るなりしますが、おそらく時間的にその余裕がないので、できればどこが業者さんに引き取りをお願いしたいと思っています。

質問としては、
1)自宅に引き取りに来てくれる業者さんはありますか? (リサイクル業者さんになるのでしょうか)
 もしご存じでしたら具体的に社名など教えてもらえるとありがたいです。
 日本語の通じる会社だと大変心強いです。

2)ダイニングテーブルやベッドなど大きなものは、解体が必要だと思うのですが、その解体作業も含めて引き受けてくれるところはありますか?


また、我が家は車がないので、持ち込むことができません。

住所はLos Angeles 90024 のエリアです。

家具としては、ベッド、ダイニングテーブル&椅子、テレビボード、収納棚、PCテーブル などです。
ほぼ全てでIKEAで購入しました。(総額20万円弱でしょうか・・・)

色々勝手がわからず漠然とした質問で大変申し訳ありません。
お知恵を拝借できればうれしいです。

#62
  • お金さえあれば
  • 2020/09/05 (Sat) 11:01
  • 報告

日系の引っ越し屋さんのカノコがやってくれるよ。

#63
  • w
  • 2020/09/05 (Sat) 11:20
  • 報告


宣伝かよw

#64
  • いやね。。
  • 2020/09/05 (Sat) 11:24
  • 報告

↑貧乏くさくて嫌

#65
  • ぷっ
  • 2020/09/05 (Sat) 11:35
  • 報告

↑↑↑ステマは嫌

#67
  • いやね。。
  • 2020/09/05 (Sat) 12:54
  • 報告

↑わかりますそれ。

こっちの人は話が早い。

“ 帰国の際の家具の処分について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

比べてみたら

自由谈话
#1
  • 氷あずき
  • mail
  • 2021/07/08 02:08

最近の日系マーケットを比べてみたらわかった事がある。以前はニジヤマーケットって他の日系マーケットに比べたら高めの値段だったけど、最近のニジヤはセール品が多いよね。それに他のマーケットには無いスナック菓子もある。例えば骨に良いカルシウム入りや小魚入り薄型お煎餅。でもすぐ売れてしまう、それにニジヤ特製の白身魚のフライサンドイッチやコロッケパンも安くて美味しい。今川焼きや鯛焼きもアンがしっかり入って更に安い、ニジヤトーラスのお弁当コーナーが人気で昼前後は人だかりなのが納得。持ち帰り用の氷も袋詰にしておいてくれるから助かる。今はどこよりもニジヤマーケットに行く回数の方が多くなりました。

“ 比べてみたら ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

運転免許について

烦恼・咨询
#1
  • 初渡米
  • mail
  • 2021/07/09 22:47

はじめまして。今月にロサンゼルスに移住する予定だった者です。小さい子供がいるので送り迎え等で車の運転が必要になるかと思うのですが、皆さんはどうやって免許を取得しているのでしょうか?
筆記試験を受け合格しても、車もなければ、車を借りたり、同乗してくれるような知り合いもいません。どういった流れで運転できるようになるのでしょうか?
ちなみに日本ではほぼペーパードライバーです。
ご教授のほど宜しくお願いします。

“ 運転免許について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。