最新から全表示

481. マスク着用解除について思うこと(2kview/21res) フリートーク 2022/04/22 13:26
482. 小室圭(6kview/45res) フリートーク 2022/04/21 22:34
483. 治験について(8kview/30res) フリートーク 2022/04/18 20:05
484. アメリカの挽肉(2kview/32res) フリートーク 2022/04/18 17:48
485. Taxman タックスマンさんに質問です(18kview/81res) お悩み・相談 2022/04/17 16:59
486. グリーンカードで入国(1kview/9res) ビザ関連 2022/04/17 10:32
487. セドナのホテル(1kview/3res) 疑問・質問 2022/04/16 22:28
488. 緊急(1kview/5res) フリートーク 2022/04/15 19:28
489. アメリカのwasher&dryer日本で使えるか(8kview/16res) お悩み・相談 2022/04/14 11:58
490. Universal Studio / ユニバーサルスタジオ(341view/0res) 遊び 2022/04/13 17:25
トピック

治験について

フリートーク
#1
  • Reiko
  • mail
  • 2022/04/14 00:45

ロサンゼルスで、治験を扱っている日系の会社が2社ありますが
治験をやったことないので、体験談やリスクなど教えて頂けると幸いです。

#2
  • No way
  • 2022/04/14 (Thu) 07:56
  • 報告

いくらもらえるか知らないが、何かあっても健康は金じゃ買えない 治験とはそういう契約

#3
  • Monique
  • 2022/04/14 (Thu) 08:20
  • 報告

私も学生のころに、お金が欲しくて検討したんだけど、将来病気になった時にどうしても治験のせいかなと思うのが嫌だったから辞めました。
一時のお金で一生後悔したくなかったので。

わたしの後輩はエッグドナーをして、百万ドルくらい貰ってましたよ。注射とか毎日で大変そうだったけど治験よりは良いなと思いました。

#4
  • 2022/04/14 (Thu) 08:44
  • 報告

100万ドルももらえないよ

“ 治験について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。