Show all from recent

3841. マー君(2kview/11res) Chat Gratis 2014/02/12 11:36
3842. コーヒーフレッシュみたいなものを買えるところ(1kview/5res) Chat Gratis 2014/02/11 15:29
3843. オバマケアー(7kview/29res) Chat Gratis 2014/02/10 18:08
3844. コンドの貸出(867view/0res) Chat Gratis 2014/02/10 18:08
3845. キンダーガーテンについて(1kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2014/02/10 10:39
3846. クレジットカードの手数料(2kview/6res) Chat Gratis 2014/02/09 10:33
3847. プリスクール チャイルドケア(10kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2014/02/09 10:05
3848. SSNを取得していて医療費未払いの場合(11kview/25res) Chat Gratis 2014/02/08 09:12
3849. 他人の住所を勝手に使う??(2kview/9res) Chat Gratis 2014/02/07 12:21
3850. FBARオンラインでの提出時に、login idも、PINも要求されない?(2kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2014/02/07 08:42
Topic

プリスクール チャイルドケア

Preocupaciones / Consulta
#1
  • cafe201423
  • 2014/02/03 18:57

1歳の子供がいます。夫は大学の研究員として働き私は専業主婦です。低収入ですが何とかやっています。娘の教育の面からプリスクールに通わせたいと切望しています。しかしどこも月謝が非常に高く、正直面喰っているところです。おそらく貯金を削って通わせることになりそうです。

ここでお聞きしたいことは2点。
①プリスクールに通わせている親御さんは多いと思いますが、その教育費って生活費のどれくらいを占めているのでしょうか。家賃も非常に高いLAなので、プリスクールにまで手が出せない家庭が多いと勝手に思っていましたが、そうでもないようです。貯金を削ってまで通わせようと思うのはナンセンス?

②どのプリスクールにも通園頻度でいろいろなコースがありますが、教育の面ではどの程度の通園がちょうどいいと思いますか?週に1~2回の半日だけとかだと、月謝は安いけど中途半端な気がするし、毎日フルタイムのコースは一見良さそうですが、子供にとっては負担なのかなぁとも思ってしまいます。ちなみに教育と言っても英語をペラペラにさせようとは思っていません。(そうなる前に帰国になることが予想されるため。)他の子とかとのコミュニケーションスキルを高めてもらいたいと思っています。マミー&ミーには週1で行っていますが、子供は自由に遊ぶだけで教育者はほとんど介入しません。むしろ私の英会話スキルを鍛えるために行っているという感じです。私としてはもう少しレベルの高いものを求めています。

皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思います。

#4

うちの場合は当時Community collegeにある、幼児教育に登録しました。週に一回クラス全員分のおやつ持参で、先生のアシスタント的なことをする事と、レクチャーを1~2時間受けましたが、プリスクール代としては格安でしたよ。

#5

わが子を通わせていたチャイルドケアのサイトを今見たら、午前中のクラスが月$1,600でした。 ウェストサイドならもっと高いと思います。 あらゆる学校を見学しましたが、学校の値段と質は例外を除いては正比例していると考えて間違いありません。 我が家の収入としては当時はちょっと大変でしたが本当に素晴らしい教育理念を実行していて、素晴らしい学校でした。 親の教育もしっかりしてくれました。 質の高い授業料の高額な学校には必ずFinancial Aid がありますので、値段を気にせず見学して気に入る学校を申し込んで、実際に払う金額を聞いてから決めればいいと思います。 授業料免除となる可能性もありますよ。 安い学校は、親や先生の都合がありありと見え、幼児10人に先生一人とか、テレビを見せるとか妥協だらけで驚きました。

頻度は子供によりますので、1日入学を何度かしてみて子供の反応をみればいいと思います。一人っ子の場合はソーシャル・インターアクションを増やすため頻度が多い方がいい
と思いますが、3日にして、後の2日は親子教室にいくのはどうですか?
Co-opという親の経営している学校もあります。 親も先生の一人となり幼児教育を現場で学べます。 1年参加しましたが、大変勉強になりました。

#6

今日!六歳の誕生日を迎えた娘がいます。
共働きなので、4ヶ月の産休を経てモンテソーリ系のプレスクールに預かってもらいました。
子供の年齢が低いほど料金は高くなります。我が家は預けないと仕事にいけないので仕方なく、という感じもありましたが、とてもかわいがってくれて安心して預けられました。
それでも、もし私が専業主婦だったら、2歳半か3歳ぐらいまではいえで私が教えてあげられる事がいっぱいあっただろうな、と思います。
特に、日本語。うちは旦那がアメリカ人の核家族、スクールも日系ではなかったので娘は英語が第一言語です。日本語はほとんど、いえ、全く話せません。
その代わり、と言うのもなんですが、小さい頃から親以外の大人や沢山の同年代の子供たちと接しているせいか、娘は社会性、協調性があると思います。この先どうなるかわかりませんが、現在、キンダーの時点で社会性、学力共に優れているとの事です(先生いわく)。もしかしてそのストレスのせいなのか、家では甘えっ子の暴れん坊ですが(笑)。
それぞれのご家庭の事情によってさまざまだと思いますが、どれが優れている、劣っている、という事はないと思います。親なりのベストを尽くしていれば子供はそれなりによく育つものだと思っています。
LAのどちらにお住まいですか? 料金に関してなら地域によってもプリスクールの月謝がかなり違いますよ。

#7

Westwood在住のサンタモニカで働くママですが、
#5さんのお子さんが通った月1600ドルのチャイルドケア(午前中だけ)はかなり高いほうだと思います。All Dayでも1200ドル前後がこのあたりのチャイルドケアの平均的な値段です。
午前中のみで月1600ドルだとかなり経済的に余裕のあるご家庭の子弟が通うと思います。言い方は悪いですが、いくら割引などを受けてもあまりに生活レベルが違うと、お付き合いとかの面でいろいろと肩身のせまい思いをするのでないでしょうか。

#8

私の娘の幼稚園はサンタモニカ近辺にあり、朝だけの半日で月に1000ドルでした。その他にもファンドレージングのイベントやらスペシャルスナックデイやら、クラスへのトイの寄付やらいろいろとお金がかかりました。私の友人の息子が通っていたサンタモニカのスクールは朝8時から夕方6時までのフルデイで赤ちゃんのときに1800ドルほど、3歳になって1600ドルほどしていました。この学校もやはりファンドレージングのパーティが年に1回あり、そのときはパーティーに行くチケットだけで1人300ドル、1家族最低でも2人分のチケット購入は義務だそうです。別の友人はカルバーシティの幼稚園で半日の月から木で1000ドルという大変高いところに通わせていました。高いところはそれだけ教員もしっかりとした教育を受けており(プレスクールで働く教員は、アメリカには免許制度ではないので、カレッジに行っていない人、何も幼児教育を勉強したことが無い人もたくさんいます。)、またワークショップなどに勉強をする向上心の高い教員が多いです。おもちゃも安っぽいプラスティックではなく、木で出来た教育制の高いものです。どの学校にもファイナンシャルエイドがあるみたいですが、利用している(出来る?)のは1家族ほどです。私の他の友人はサンタモニカ近辺の月に1000ドルのフルデイのデイケアに預けているのですが、本当に適当に遊ばせておくだけのデイケアだそうです。スタッフの入れ替わりも激しいそう。やはりプレスクールの質と値段は本当に比例します。

Posting period for “ プリスクール チャイルドケア ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.