最新から全表示

3821. クレジットカードの手数料(2kview/6res) フリートーク 2014/02/09 10:33
3822. プリスクール チャイルドケア(10kview/12res) お悩み・相談 2014/02/09 10:05
3823. SSNを取得していて医療費未払いの場合(10kview/25res) フリートーク 2014/02/08 09:12
3824. 他人の住所を勝手に使う??(2kview/9res) フリートーク 2014/02/07 12:21
3825. FBARオンラインでの提出時に、login idも、PINも要求されない?(2kview/2res) お悩み・相談 2014/02/07 08:42
3826. 民主党はいいかげんにして欲しい(1kview/15res) フリートーク 2014/02/06 19:28
3827. 学生用のTAPカードについて(1kview/0res) フリートーク 2014/02/06 19:27
3828. マリワナの罠(正規)(4kview/37res) フリートーク 2014/02/06 15:35
3829. iPhone5sの返品・交換(1kview/1res) お悩み・相談 2014/02/06 09:53
3830. 日本の小学生の甥と養子縁組(3kview/10res) お悩み・相談 2014/02/06 09:24
トピック

クレジットカードの手数料

フリートーク
#1
  • あいがとさげもした
  • 2014/02/07 12:21

クレジットカードのマスターカードを持っています。

バランスゼロで買物をしてステイトメントが送られて来たら
ファイナンスチャージが追加されてました。

ファイナンスチャージは分割払いした時に残りの差額に対してチャージされると思ってました。

年会費の低い、いらないクレジットカードはファイナンスチャージで稼ぐのでしょうかね。

#2
  • うらしま子
  • 2014/02/07 (Fri) 12:37
  • 報告

年会費の要るカードは持っていないのですが、普通にアメリカの店舗・サイトの買い物ではついたことないです。日本のサイト・店舗での買い物ではファイナンスチャージついてました。年会費払ってるカードではどうなんでしょうね?

“ クレジットカードの手数料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

プリスクール チャイルドケア

お悩み・相談
#1
  • cafe201423
  • 2014/02/03 18:57

1歳の子供がいます。夫は大学の研究員として働き私は専業主婦です。低収入ですが何とかやっています。娘の教育の面からプリスクールに通わせたいと切望しています。しかしどこも月謝が非常に高く、正直面喰っているところです。おそらく貯金を削って通わせることになりそうです。

ここでお聞きしたいことは2点。
①プリスクールに通わせている親御さんは多いと思いますが、その教育費って生活費のどれくらいを占めているのでしょうか。家賃も非常に高いLAなので、プリスクールにまで手が出せない家庭が多いと勝手に思っていましたが、そうでもないようです。貯金を削ってまで通わせようと思うのはナンセンス?

②どのプリスクールにも通園頻度でいろいろなコースがありますが、教育の面ではどの程度の通園がちょうどいいと思いますか?週に1~2回の半日だけとかだと、月謝は安いけど中途半端な気がするし、毎日フルタイムのコースは一見良さそうですが、子供にとっては負担なのかなぁとも思ってしまいます。ちなみに教育と言っても英語をペラペラにさせようとは思っていません。(そうなる前に帰国になることが予想されるため。)他の子とかとのコミュニケーションスキルを高めてもらいたいと思っています。マミー&ミーには週1で行っていますが、子供は自由に遊ぶだけで教育者はほとんど介入しません。むしろ私の英会話スキルを鍛えるために行っているという感じです。私としてはもう少しレベルの高いものを求めています。

皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思います。

#4

うちの場合は当時Community collegeにある、幼児教育に登録しました。週に一回クラス全員分のおやつ持参で、先生のアシスタント的なことをする事と、レクチャーを1~2時間受けましたが、プリスクール代としては格安でしたよ。

#5

わが子を通わせていたチャイルドケアのサイトを今見たら、午前中のクラスが月$1,600でした。 ウェストサイドならもっと高いと思います。 あらゆる学校を見学しましたが、学校の値段と質は例外を除いては正比例していると考えて間違いありません。 我が家の収入としては当時はちょっと大変でしたが本当に素晴らしい教育理念を実行していて、素晴らしい学校でした。 親の教育もしっかりしてくれました。 質の高い授業料の高額な学校には必ずFinancial Aid がありますので、値段を気にせず見学して気に入る学校を申し込んで、実際に払う金額を聞いてから決めればいいと思います。 授業料免除となる可能性もありますよ。 安い学校は、親や先生の都合がありありと見え、幼児10人に先生一人とか、テレビを見せるとか妥協だらけで驚きました。

頻度は子供によりますので、1日入学を何度かしてみて子供の反応をみればいいと思います。一人っ子の場合はソーシャル・インターアクションを増やすため頻度が多い方がいい
と思いますが、3日にして、後の2日は親子教室にいくのはどうですか?
Co-opという親の経営している学校もあります。 親も先生の一人となり幼児教育を現場で学べます。 1年参加しましたが、大変勉強になりました。

#6

今日!六歳の誕生日を迎えた娘がいます。
共働きなので、4ヶ月の産休を経てモンテソーリ系のプレスクールに預かってもらいました。
子供の年齢が低いほど料金は高くなります。我が家は預けないと仕事にいけないので仕方なく、という感じもありましたが、とてもかわいがってくれて安心して預けられました。
それでも、もし私が専業主婦だったら、2歳半か3歳ぐらいまではいえで私が教えてあげられる事がいっぱいあっただろうな、と思います。
特に、日本語。うちは旦那がアメリカ人の核家族、スクールも日系ではなかったので娘は英語が第一言語です。日本語はほとんど、いえ、全く話せません。
その代わり、と言うのもなんですが、小さい頃から親以外の大人や沢山の同年代の子供たちと接しているせいか、娘は社会性、協調性があると思います。この先どうなるかわかりませんが、現在、キンダーの時点で社会性、学力共に優れているとの事です(先生いわく)。もしかしてそのストレスのせいなのか、家では甘えっ子の暴れん坊ですが(笑)。
それぞれのご家庭の事情によってさまざまだと思いますが、どれが優れている、劣っている、という事はないと思います。親なりのベストを尽くしていれば子供はそれなりによく育つものだと思っています。
LAのどちらにお住まいですか? 料金に関してなら地域によってもプリスクールの月謝がかなり違いますよ。

#7

Westwood在住のサンタモニカで働くママですが、
#5さんのお子さんが通った月1600ドルのチャイルドケア(午前中だけ)はかなり高いほうだと思います。All Dayでも1200ドル前後がこのあたりのチャイルドケアの平均的な値段です。
午前中のみで月1600ドルだとかなり経済的に余裕のあるご家庭の子弟が通うと思います。言い方は悪いですが、いくら割引などを受けてもあまりに生活レベルが違うと、お付き合いとかの面でいろいろと肩身のせまい思いをするのでないでしょうか。

#8

私の娘の幼稚園はサンタモニカ近辺にあり、朝だけの半日で月に1000ドルでした。その他にもファンドレージングのイベントやらスペシャルスナックデイやら、クラスへのトイの寄付やらいろいろとお金がかかりました。私の友人の息子が通っていたサンタモニカのスクールは朝8時から夕方6時までのフルデイで赤ちゃんのときに1800ドルほど、3歳になって1600ドルほどしていました。この学校もやはりファンドレージングのパーティが年に1回あり、そのときはパーティーに行くチケットだけで1人300ドル、1家族最低でも2人分のチケット購入は義務だそうです。別の友人はカルバーシティの幼稚園で半日の月から木で1000ドルという大変高いところに通わせていました。高いところはそれだけ教員もしっかりとした教育を受けており(プレスクールで働く教員は、アメリカには免許制度ではないので、カレッジに行っていない人、何も幼児教育を勉強したことが無い人もたくさんいます。)、またワークショップなどに勉強をする向上心の高い教員が多いです。おもちゃも安っぽいプラスティックではなく、木で出来た教育制の高いものです。どの学校にもファイナンシャルエイドがあるみたいですが、利用している(出来る?)のは1家族ほどです。私の他の友人はサンタモニカ近辺の月に1000ドルのフルデイのデイケアに預けているのですが、本当に適当に遊ばせておくだけのデイケアだそうです。スタッフの入れ替わりも激しいそう。やはりプレスクールの質と値段は本当に比例します。

“ プリスクール チャイルドケア ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

SSNを取得していて医療費未払いの場合

フリートーク
#1
  • cocolily
  • 2014/01/28 09:37

はじめまして。ネットで調べていたらこのサイト内で医療費不払いのトピックがあったので
何か情報を得られるかもと思い、投稿しました。今から2年前に起きた事で話は長いのですが
なるべく簡潔手短に書きますので、よろしくお願いします。

私は2年前、J1ビザ(有償インターン)でアメリカ滞在中に、急に具合が悪くなり病院で検査したところ、白血病と診断され1か月の抗がん剤治療をしました。結果、医療費はトータルで35万ドルという膨大な金額になってしまいました。幸い、J1ビザ取得時に加入していた海外保険が満額出ることになり、10万ドルは保障され残り25万ドルになりました。それでも到底支払いできない金額なので病院側と何度も話し合いを行い、当時の私の状況を病院側も十分理解してくれて残りの医療費は病院のチャリティーケアに申請して全額カバーできるようしたらどうか?ということで病院のケースマネジャーが申請してくれました。

帰国後、病院側から申請に必要な書類ということで、日本の銀行口座の出入金明細書を送ってほしいといわれ、それを送った翌月、病院から医療費25万ドルの請求書が届きました。問い合わせしてみると、残念ながら私のケースはチャリティーに通らなかったので支払う義務があるとメールで返信がありました。そのあと、理由を教えてほしい、払いたくても支払えない事(これは移民弁護士の方のアドバイス)を伝えましたが、それからは一切連絡が来なくなり、間もなくしてcollection(スイスの会社)から手紙が届き始めました。

帰国後も半年近くの入院が必要で、退院後も外来での抗がん剤治療を引き続きしなくてはいけないこともあり、支払えない罪悪感はありましたがお金を工面をすることも今はできないのでそのままにしてしまいました。

そして、昨年末で2年間の治療が終わり、社会生活を再スタートしようと考えているのですが、その前に、アメリカ現地で大変お世話になったアメリカ人知人に元気な姿で会いに行きたい、お礼がしたいのでが、ただ、医療費未払いがあって入国することができるのか不安です。

入院中も、いろんな人に相談し意見をいただきました。アメリカ人、日本人、領事館で推薦していただいた移民弁護士の方、アメリカ移住した日本人、外国人等々。しかし、意見はだいたい2パターンにわかれてしまい、はっきりとした答えはわかりませんでした。

25万ドルを返済すれば何の問題はないのはわかっていますが、分割にしても到底払える金額
ではありません。また、弁護士をはじめいろんな人に言われたのが、医療費が未払いの人は私だけでなないし、病院側もcollectionもこんな金額を支払ってもらえると期待しないで送付している。だから気にしなくていい、と言われました。また別の人は、踏み倒す人がたくさんいる中で、保険で10万ドルは支払えているならいいのではないか、とも。

アメリカで観光の仕事をしたいと夢みていましたが、今回の病気と医療費の事で、その夢は
なくなりました。アメリカで暮らしたいという気持ちはなくなりましたが、旅行や知人に会いには行きたいと思うのですが、入国した時にSSNにレコードが残って何かあったりするのか?
と心配です。SSNがなく医療費が未払いとか、医療費未払いの金額が数百万くらいの記事は
ネットで見つかりますが、私のような25万ドルを超える医療費未払いについてはほとんど
情報がありません。

簡潔に書くつもりが長くなってしまいました。すみません。

どなたか、何でも構わないのでアドバイスや経験談や周りの人であった話でもいいので
情報があったら教えていただきたいです。

長々と失礼いたしました。また、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

#17

こんにちは、トピ主です。

いろいろな意見をありがとうございます。

#14 アメリカ保険ありがとうさん。

お子様が大病されて、当時は大変な思いをされましたね。
また、保険で医療費をカバーすることができて本当に良かったですね。確かにそんな体験をするとアメリカの保険システムは素晴らしいと感じてしまう気持ちがわかります。

そして、私は「高額医療費を請求された被害者」とは思っていません。(そう感じてしまうような書き方でしたらすみません)命を救ってもらったという感謝の気持ちは治療中も一度たりとも忘れたことはありません。ただ、払いたいけど25万ドルもの金額を治療がまだ必要な状態では返せない、でも無視したくない、無力な自分に
憤りを感じるし、不安にもなるし・・そんな気持ちです。
被害にあってるなんて思ってないし、#14さんのように、いくらか自己負担して解決できるようなら解決したいと思っています。
しかし、保険会社は上限金のみしか支払えない、病院側にいくらまでなら支払えますと提案しても返事がない状態です。

200万ドル近い医療費を保障してくれるアメリカの保険システムは素晴らしいかもしれませんが、日本の国民皆保険制度、民間保険も素晴らしいと私は思います。私はアメリカでももちろん保険に加入していましたが、日本でも保険には加入しています。今回の病気で、総額400万以上の補償金が出ました。抗がん剤治療は高額医療にあたるので控除も受けられます。2年間の抗がん剤治療をしましたが、補償金はまだ数百万残ってます。#14さんは「もしこれが日本だったら破産していた」とおっしゃいますが、日本の医療費はアメリカとは全く違います。逆に日本なら医療費で破産するなんてことは無い思います。

#16 アフラックさん、

collectionのレターが届くたび、命を救ってもらったのに何もできない悔しさ、またアメリカでの私の記録がどうなっているのかの不安など、いろいろ考え過ぎてすごくストレスを感じます。よくないですね。特に最近では治療も終え、体調が良くなるにつれ考えるときがさらに多くなってきた気がします。

確かに、#16さんがおっしゃる通り、最近、私も日本の米国移民弁護士の方に相談をしてみようかなと考えてます。調べてみると分析だけでも数万円かかるようですが、プロからの分析で調べてもらった方がいいかなと思いますし、それが解決の糸口になればいいなと思います。

日本での保険はすでに加入しており、十分な補償をしていただきました。今現在も引き続き保険の加入はしております。ご提案、ありがとうございます。



今回の事で、保険加入の大切さを思い知りました。
私は高額な医療費システムだとわかってはいたし、保険もかけて行きましたが、今まで病歴・入院歴がなく、ほんの数日まで元気に過ごしていて、ほんの数週間前の精密検査では問題なしだった身体から、その後白血病にかかるということが想像できますか?私は全く想像できなかったし、アメリカの保険も風邪や胃痛や皮膚炎程度の発病の可能性でしか想像してませんでした。
実は、J1ビザの手配はインターンを紹介したエージェントを通して申請しました。その時に保険の加入は説明されましたが、疾病の場合の補償額の詳細の説明はありませんでした。私もまさか白血病にかかるなんて想像もしてなかったし、その時は詳しく確認しませんでした。今思えば、その時ちゃんと確認していれば・・と後悔の念もあります。でも、もう起きたことは変えられません。


とりあえず、日本の米国移民法に詳しい米国弁護士資格のある弁護士に相談してみます。

今回も長々と話してしまいました。失礼いたしました。
また、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

#18
  • おそるべきくじ
  • 2014/02/06 (Thu) 17:56
  • 報告
  • 消去

kujiさん、何か知ってるの?

#19
  • 敗北のカルテ
  • 2014/02/06 (Thu) 22:14
  • 報告

留学生。。盲腸炎になると注射で応急処置して我慢して日本に帰国。。よく耳にします。
盲腸は昔で150万。。。日本なら5万円??

一円の紙コップも病院で使えば5000ドル
我慢できる病気なら 日本までなんとか帰りましょう
あるいは メキシコへ???LAに家があればこの場合没収されます。

友人はハワイでホテル紹介のクリニックかぜで一日
3000ドルの請求書。。。警告書が付いていました。

医者と弁護士にかかわらなければLAは天国です

日本人が海外旅行保険に加入できるのは
国外出発まえ 日本にオイテで かつ最大一ヶ月です。
私はLAでは加入できませんでした。

#20
  • kuji
  • 2014/02/06 (Thu) 23:29
  • 報告

#14の言ってることおかしいでしょ?
こんな考えのお母さんの子供はどんな子供かな?と思っただけ。
半グレになってなきゃいいけど・・・

#21
  • nocturne
  • 2014/02/07 (Fri) 08:42
  • 報告

#19
アメリカ訪問者医療保険ならアメリカ到着後でも間に合いますよ。
内容は確認しておりませんが、ご参考までにどうぞ。
http://www2.sevencorners.com/
http://www.hccmis.com/
http://www.imglobal.com/
http://www.piu.org/
http://www.travelguard.com/aboutus/?intcmp=clc-001-Nav-6-AboutUs


今後はお早目のご準備を。
http://www.aienu.com/

“ SSNを取得していて医療費未払いの場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

他人の住所を勝手に使う??

フリートーク
#1
  • ミステリー
  • 2014/02/05 12:53

2ベッドのアパートを3人でシェアして暮らしています。
現在の住所には約4年住んでいます。
長くなってしまうかもしれませんが、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

1ヶ月ぐらい前に、まったく知らない名前宛てに手紙が届いていました。
宣伝とかではない感じのちゃんとしてそうな会社からの手紙で、見た感じチェックが入っていそうでした。
不思議に思いましたが、昔の住人かもと思いReturn to Senderと書いて送り返しました。
そして最近また同じ宛名でImportant Tax Return Documentと書いた手紙が届きました。
不気味に思ったので悪いと思いながら今回は封筒を開けてみると、2013年度の1099でした。
アパートの管理人に昔の住人かを聞いたところ、記録にはない名前でした。
他のルームメートたちも宛名の名前に心当たりはないといいます。
ちなみに、ローマ字でのスペルでは女性か男性かがわからないファーストネームです。

2013年の1099ということは、明らかに昨年中に私の住所を使って給料を得たということですよね?
一応、送り主の会社に電話をしてみて事情を説明したところ、調査をしてみますということになっています。(名前はここには書けませんが、日系社会ではよく知られた会社だと思います)
どういう目的でこういうことをするのか、私は何か悪いことに巻き込まれているのか不安になってきました。普通、チェックやタックスの手紙などはちゃんと受け取りたいものだと思うのですが、なぜ住んでもいない全く他人の住所を使うんでしょうか?だってこんなことするとちゃんと本人に届かないですよね・・・。
どういう可能性が考えられるか、ぜひアドバイスをお願いします。

#2
  • もんきーっこ
  • 2014/02/05 (Wed) 14:57
  • 報告

可能性として。
その宛名本人がトピ主さんの近所に引っ越してきたけれど、住所変更の際に間違えたストリート番号を届け出ていた・・・とか?
例えば「1234 ABC Ave. Apt#A」としなければならないものを「2134 ABC Ave. Apt#A」としてしまい、それがたまたまトピ主さんのアパートだったと言う感じ。

その開いてしまった郵便にトピ主さん、またはルームメイトの個人情報(SS#やDL#、DOB等)とか載っていますか?
もしなければ郵便物の宛名本人の住所変更間違いではないかと私は思いますが・・・。

#5

もんきーっこさん、

なるほど・・・。
単純に住所を間違って書いてしまったという可能性ですね。
そうだといいんですが。。

えっと個人情報はFederal ID Numberが書いてあります。
SSNではないです。

#4
  • Return to Senderで大丈夫!
  • 2014/02/05 (Wed) 16:44
  • 報告
  • 消去

その人が会社のアプリケーションに誤って住所を書いたかもしれません。例えば1698 が1968になってたとか?又は本人はきちんと書いたけど、会社が間違って記録したとか? 本人も困っているかも知れないし、誰かが計画的に悪い事をしているとは限らないですよ。そんな事で悪いことに巻き込まれる心配をしなくてはいけない理由でもあるのですか。

#3

封筒をあけるのは確かfelonyですよ。確かに不気味ですが、だからといってあけちゃうとあなたが罪をおかしていることになるんじゃないでしょうか。

“ 他人の住所を勝手に使う?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

FBARオンラインでの提出時に、login idも、PINも要求されない?

お悩み・相談
#1
  • Shortstay
  • 2014/01/30 08:43

こんにちは。2013年度のFBARのオンラインでの提出にトライしました。PDF内のsubmitをクリック後、一応confirmationのページが表示されプリントしました。すぐに、confirmation of receiptのEメールも届きました。内容を読む限り提出を無事に出来たように見えます。

しかし、気になることが2つあります。

1. Signをクリックした時、PINを聞いてこなかった。また、PINを選ぶような指示も表示されなかった。
2. Submitをクリックした時、loginのuser nameやPWを聞いてこなかった。また、login user nameを作成するような指示も表示されなかった。

提出したのは、個人の銀行口座です。FBARをオンラインでしたのは、今回が初めてです。過去には紙で出していましたので、PINも、user nameも作ったことが有りません。作業中に何かしらの表示を見落したのではないかと、心配になりました。

“ FBARオンラインでの提出時に、login idも、PINも要求されない? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

民主党はいいかげんにして欲しい

フリートーク
#1
  • 店主
  • mail
  • 2014/01/29 08:47

この大不況はいつまで続くんでしょうかね? もうすぐビジネスが再起不能に陥りそうです。 正義もいいけど景気対策もどうにかして欲しいよお。

#5

#4さん

儲かってです。

#6

#5さん、

それって、まさか福祉の甘い汁を吸いまくって儲かったってことじゃないでしょうね?

#7

#6さん

まさか!
あんな福祉ぐらいでは笑いは止まりませんよ。
いつまで儲かるんだろー(大笑)

#8

お金持ちは今の民主党が嫌いですね。
成金や小金持ちは知らないけど。
早く政権交代しろと内心思ってる市民多すぎます。
公約しながら出来なかったことはぜーんぶ他のせいにして
まるで日本の以前の政権と同じ展開ですね。
こんなんだから呆れすぎて話題にする時間すらもったいないと
思ってる人が多いんでしょうね。
でも次はないから安心です。
しばしの我慢ですね。

#9
  • kuji
  • 2014/02/02 (Sun) 12:46
  • 報告

で、あんたは金持ちなの?
保険料が上がったぐらいでオバマのせいにしない!
もっとアメリカの将来を見なさいよ。

“ 民主党はいいかげんにして欲しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

学生用のTAPカードについて

フリートーク
#1
  • hanako0327
  • 2014/02/06 19:27

最近TAPカード申請し使用してます
3月までが有効期限らしいのですが
その後は切れたら又同じ洋に申し込みするのでしょうか?
今一つわからないので教えてください

“ 学生用のTAPカードについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

マリワナの罠(正規)

フリートーク
#1
  • 老探偵コンテナ
  • 2014/01/31 12:43

みんな承知の通り幾つかの州で大麻が合法化されて、コロラド州もその一つだけど、どうなの?
マリワナの旅って既に流行っているのかな?
コロラドで吸ってラリって運転してカリフォルニア州に戻ってきた場合の検挙ってどうなってるのかな?

#27

大麻解禁しようがしまいが、吸ってる奴は吸い続けるし
吸わない人は吸わないので現状変わらんでしょ

#28
  • 老探偵コンテナ
  • 2014/02/05 (Wed) 10:27
  • 報告

#24 ねこまっしぐらさん
なるほどね、結論ありきの研究結果が多いのでしょうね。
研究には研究費がかかる訳ですので無償で無垢な研究をする奇特な人は少ないでしょうね。
それらの研究結果を利用して金儲けを企む人たも多いのでしょう。
ってか、結論に基づいて研究させているのですね。
結局振り回されるのはいつも一般庶民ですね。

#29
  • 老探偵コンテナ
  • 2014/02/05 (Wed) 10:33
  • 報告

#26 Merciさん
摂取による弊害ってお酒と良く似ていますね。
オバマさんが「大麻の害はお酒以上のものではない」なんて大胆な発言をしていましたが各州の財政難救助の発言なんだと推測しています。
ここカリフォルニア州もこのまま行くと解禁間近かもしれませんね。
ただでさえ免許取得が簡単で16歳の子から100歳を超えるお年寄りも一緒にフリーウェーをぶっ飛ばしているのですからこれで解禁になったらどうなることか。

#30
  • 老探偵コンテナ
  • 2014/02/05 (Wed) 10:36
  • 報告

#27 PANくん
禁止されているから吸う人が解禁とともにやめたり、解禁になったから好奇心ですって見たりと若干の摂取人口は変わるかもしれないね。

#32

私はたばこの煙の匂いも嫌いだし、
マリワナの匂いはもっと苦手。
アパートに住んでいるとたまに匂いがしてくることあるんだけど、
頭が痛くなって吐き気がする。
これも人によるのかな?

“ マリワナの罠(正規) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

iPhone5sの返品・交換

お悩み・相談
#1
  • Solanine
  • 2014/02/06 01:22

はじめまして、こんにちは。
昨日オンラインで購入したiPhone5sが届いたのですが、アクティベート後に画面に小さなキズがあるのを発見しました。
ホームボタンの横なので問題がないといえば問題ないのですが、せっかくの新品で学生のぼくにはそれなりに高い買い物だったので返品もしくは交換してもらいたいなと思っているのですが、APPLEは画面の傷を初期不良として認めているのでしょうか?
一応、購入元にはメールしてあって現在返信待ちなのですが、過去にこういった経験がある方はいらっしゃいますか?

“ iPhone5sの返品・交換 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本の小学生の甥と養子縁組

お悩み・相談
#1
  • ワンダラー
  • mail
  • 2013/09/25 09:14

市民権を取得して5年になる50代女性です。日本の小学生の甥を養子に迎えたいと考えていますが、可能でしょうか。発展途上国からの養子縁組はよく聞きますが、日本の両親揃っている子供を養子にして在留資格を得ることはできるのでしょうか。

#2
  • 御意見無用
  • 2013/09/25 (Wed) 09:59
  • 報告

>日本の小学生の甥を養子に迎えたいと考えていますが、

小学生の甥の両親は何と言っているのでしょうか。

やはり専門の弁護士に相談された方が良いですよ。

#3

子どもが16歳までなら養子縁組してアメリカの永住権をサポートすることは可能だと思います。詳細はやはり移民局のサイトでご覧になるか、弁護士に相談されたほうがいいかと思います。

#4

どの国からの養子でもアダプトするのは同じですが、養子になる子の国の法律にそっていればの話なので、日本の場合は両親の合意があればいいと思いますが、これは移民ではなくアダプションセンターに相談することと思います。 アメリカに入るとき手続きがととのっていればそれなりのビザとか入国の時点で永住権が与えられるとおもいますが、日系ヘルプでも相談にのってくれるのでは?

#5
  • 極楽地獄紙一重
  • 2013/09/29 (Sun) 14:12
  • 報告

甥っ子さんが日本国籍保持者でありますなら お宅様のこの話は
私にはとても危険に聞こえます。甥っ子さんのご両親のお考え以前に最優先すべきはこの甥っこさん自信の御意思です。
16歳なら彼は魂、思考、価値観全ては日本人です。米国の要支援組み等々の政府機関に関わるということは甥っ子さんにとって危険な状況を招くこ事になりかねません。最優先は甥っ子さんがアメリカに暮らそうとも絶対に日本国籍を失わないよう、彼がいつ何時彼の母国である日本へ帰国可能であるべきな状況下を保つ事が重要だと思います。

#6
  • 極楽地獄紙一重
  • 2013/09/29 (Sun) 14:14
  • 報告

要支ではなく 養子縁組 です。 訂正迄。

“ 日本の小学生の甥と養子縁組 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。