Show all from recent

25251. LAKERS のチケット(2kview/2res) 프리토크 2003/01/25 17:21
25252. 医療保険についておしえてください(2kview/14res) 고민 / 상담 2003/01/25 16:27
25253. 編入について(2kview/1res) 고민 / 상담 2003/01/25 15:00
25254. 自動車事故で法外な請求が!(4kview/28res) 고민 / 상담 2003/01/25 13:05
25255. ケビンによる人生相談。(7kview/48res) 프리토크 2003/01/25 10:10
25256. アウトレット(1kview/5res) 프리토크 2003/01/25 02:19
25257. バスでサンフランシスコへ(1kview/3res) 프리토크 2003/01/25 01:34
25258. 車のピンクスリップについて(2kview/2res) 고민 / 상담 2003/01/25 00:55
25259. ケミカルピーリング(5kview/14res) 프리토크 2003/01/24 23:24
25260. 服を売りたいです。(2kview/11res) 고민 / 상담 2003/01/24 07:22
Topic

医療保険についておしえてください

고민 / 상담
#1
  • シュー
  • 2003/01/19 07:26

これから渡米するものですが医療保険について教えてください。日本は国民健康保険等で医者で提示して数割負担ですよね、LAで生活するにあたって、どのような社会のシステムになっているのかまだ把握してないんです。
個人で保険に入るべきと思うのですが
大体の費用等(条件でかわるでしょうが)どれくらいとか、教えていただけたらうれしいです。みなさんの加入しているものとかも教えてください!

#6

AIUに加入するなら、こちらの自動車保険紹介サービスが受けられる特約に入ることをお勧めします。僕はこれで、紹介してもらったおかげで、1/3の保険料で加入できました。こちらの自動車保険は、日本よりかなり高いですし、車は必需品です。それから歯医者は、保険が利かないと思います(要確認)ので、渡米前に歯科検診と悪いところは、治療しておきましょう。

#7

そうですね、あと歯医者は治療すべて終わったばっかりなので、安心です。

#8
  • ブルーシールド
  • 2003/01/20 (Mon) 19:28
  • Report
  • Delete

ブルークロスでもPPOとかHMOとか種類もあり日系の病院はほとんどかかれません(保険内ではという意味、請求金額気にしないなら掛かれますが)。英語に自信が無いならブルーシールドだと日系はほとんどここが使えますのでいいと思います。
短期でしたら病気の時だけかかれるものでもいいのではないでしょうか?日本で加入しなくてはいけない海外保険っていったかしら?

日本と違い医療は最先端でも保険制度は世界最悪です。耳が痛いから耳鼻科にいく、目が痛いから眼科に行く、歯が痛いから歯医者に行く、日本では好きなときに好きな場所に行きますよね、ここでは違いますよ。いらいらさせられることも多々あります。
結局わずらわしいので今はカイザーにしました。カイザーという病院が(日本でいうなら大学病院のようですべてが揃ってます、歯医者は除く)出している保険制度です。そのカードはアメリカ中どこでもかかれますし薬局もなかにあるので便利だと思います。

健康に自信があるならなるべく安いものを毎月かけるといいでしょう。
救急車呼んじゃだめよー。ワタシの友達は8000ドルの請求が来たわよー、ま保険が良かったのでカバーされたけどね。

#9

確かカイザーは一定以上の収入があることを証明しなければなりませんよね? 

#10

んーー そうなんだ、、いったいいくらなんだろう

Posting period for “ 医療保険についておしえてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.