최신내용부터 전체표시

14281. グレンデールコミュORサンタモニカコミュ?(931view/7res) 고민 / 상담 2006/11/01 15:23
14282. 車のtransfer of ownershipのtaxの訂正のしかた(421view/0res) 고민 / 상담 2006/11/01 15:23
14283. TOEFL iBTって大変???(755view/2res) 고민 / 상담 2006/10/31 22:52
14284. ワイヤレスネット接続(834view/4res) 프리토크 2006/10/31 22:50
14285. 車のリース(394view/2res) 고민 / 상담 2006/10/31 21:49
14286. クルーズ(615view/7res) 고민 / 상담 2006/10/31 17:26
14287. 子供の日本語教育について(926view/13res) 프리토크 2006/10/31 14:49
14288. Eビザ取得の為に会社設立した方!(6kview/38res) 고민 / 상담 2006/10/31 14:49
14289. 日本からいくら持ち込める?(585view/4res) 고민 / 상담 2006/10/31 14:22
14290. todsのアウトレット(2kview/5res) 프리토크 2006/10/31 10:31
토픽

グレンデールコミュORサンタモニカコミュ?

고민 / 상담
#1
  • どーもです
  • 2006/10/23 17:22

LAに留学しようと考えておりますが、TOEFLEのスコアから、グレンデールコミュかサンタモニカコミュに該当します。自分はビジネスの分野を学びたいと考えているのですがどちらの短大がいいのでしょうか?(ちなみに社会人経験6年ほどあり、貿易業務について更に見識を広げたいと考えています。ただ単に講義面だけでなく生活環境、金銭面も含めて考えたいと思います。
屈託のない意見でもいいのでいろいろアドバイスして下さい。

#2

私はサンタモニカカレッジがいいと思います。トランスファーも充実してるし、環境もいいです。
サンタモニカは治安もいいし探せばそれなりの家賃のアパートもあります。

ただ本気でビジネスを学びたいようでしたらこれらのコミュニティでは物足りないかもしれないですね。

#3

-----コミュニティでは物足りないかもしれないですね。

MBAがいい!

“ グレンデールコミュORサンタモニカコミュ? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

車のtransfer of ownershipのtaxの訂正のしかた

고민 / 상담
#1
  • norinoridesu
  • 2006/11/01 15:23

数日前に、友人から車を購入したので、ownerのtransferをしにDMVに行ってきました、そしてtaxをデビット・カードで払ってきました。が、間違った車購入金額を書いてしまったため、高いtaxを払ってしまいました。しかし、聞いた所では金額の訂正はできないとか・・・。何か、訂正する方法はないでしょうか?

“ 車のtransfer of ownershipのtaxの訂正のしかた ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

TOEFL iBTって大変???

고민 / 상담
#1
  • Tomyam7
  • 2006/10/31 10:31

初めて投稿します。

今度、TOEFLを受けて大学かコミュニティカレッジへ進学したいと考えているんですが、どうやら新しいTOEFLのiBTというのを受けないとダメなようです。

人から聞いたところだとスピーキングが入っていたり、文法セクションがないなどと聞いたりしますが、実際のところはどうなんでしょうか?

実際に受けたことのある人がいらしたら、その感想をいただけませんでしょうか。

それとロスのあたりで英語の会話とTOEFLの準備が出来るいい学校があれば教えてもらえませんでしょうか?

よろしくお願いします。

“ TOEFL iBTって大変??? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ワイヤレスネット接続

프리토크
#1
  • knh
  • 2006/10/29 01:46

今、DSLを使っているのですが、そろそろワイヤレスに切り替えてみたいと思ってます。
たくさんのプロバイダがありますが、どこがいちばんオススメでしょうか?
教えてください、ヨロシクお願いいたします。

“ ワイヤレスネット接続 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

車のリース

고민 / 상담
#1
  • 負けた
  • 2006/10/30 19:38

どなたか車のリース解約について詳しい方いませんか?36ヶ月契約のリースなのですが、急に職を失い収入がなくなり今まで支払っていた月々の返済額を払い続けていけない状態になってしまいました。そこで少しでもすくない金額の支払いですむ違う種類の車のリースを考えているのですが。人伝えに聞いた話では、まだ24ヶ月以上残っているならそのままのほうがいいという人もいれば、お金がないならすぐに乗り換えたほうがいいという人もいて。。。どなた車の事情に詳しい方がいましたらコメントをお願いします。とても気に入っている車なので手放すのは悲しいのですが、現実問題お金がぁ。。。。といった感じです。

“ 車のリース ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

クルーズ

고민 / 상담
#1
  • おのぼりさん
  • 2006/10/28 08:10

来年の春休みにメキシコリビエラクルーズに行こうと思ってます。船はCarnival Prideです。どなたかクルーズの旅に関してアドバイス等ありましたら教えてください。クルーズは初めてなので注意点とかもお願いします。ちなみに家は4人家族で14歳と7歳の子供がいます。

#2

あ!今年の2月末〜3月始めに、Carnival Prideでメキシコリビエラクルーズへ行きました。
全く同じですね^^
ちょっと、今時間がない為、また後で書き込みますネ!

#3

私も便乗させて下さい。費用はどれくだいですか?何泊ですか?
ギャンブルはできますか?
あと、船酔いが心配なのですが・・・。

“ クルーズ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

子供の日本語教育について

프리토크
#1
  • りんね
  • 2006/10/29 14:13

もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。旦那がアメリカ人なので、家族内での会話は全て英語です。娘にはいずれ日本語を学ばせたいと思っていますが、私自身も日常で日本語を使う機会はほぼないですし、家族内での共通語が英語なことも手伝って、娘にもどうしても英語で話しかけてしまいます。親の努力が必要なのはわかっていますが、どうしたら娘に日本語を学ばせることができるでしょうか?できれば会話だけではなく、読み書きも学ばせたいと思っています。何かいい方法、又はみなさんの体験談などがあったらぜひ教えてください。

#5

私の知っている限り親の努力以外では難しいと思います。学校に頼っても子どもが日本語を学びたいと思わない限り伸びません。周囲のみんなといっしょじゃない、嫌々勉強をやらされている、学校に通わされているという感情を抱き、日本語が嫌いになることもあるのではないでしょうか。母親の母語が日本語なのだから「お母さんとは日本語で話さないといけない」と思わせるのが一番だと思います。ここには幾つもの言語を幼少期に習得している人がたくさんいます。きっとそうなることが必要であり、自然だったのでしょう。両親の母語が異なるという利点を活かしてはどうですか。

#6
  • charlie
  • 2006/10/29 (Sun) 21:11
  • 신고

アメリカ人の夫との間に11ヶ月の娘がいます。今まで私も日本語を話さない生活がつずいていたのですが、娘には日本語で話しかけるようにしています。本当は私自身も英語の方が楽なのですが、我慢してます。やはり日本の家族とコミュニケーションできるようになってほしいですもの。 最近はキスして〜と言うとキスしてくれるようになったり、ダメダメ〜と言うと急にトボケたり、あっこの子私の言ってる事理解してるんだ! と実感した時は嬉しかったですよ〜。 がんばってくださいね!

#7
  • ほへ?
  • 2006/10/29 (Sun) 22:27
  • 신고

便乗質問なのですが、赤ちゃんに赤ちゃん言葉で話してもいいのですか?
それとも正しい日本語で話すべきなのですか?例えば、
「おいしい」→「おいち〜」
「すき」→「ちゅき」

#8

ハーフの子供を持つ母です。
2人とも今は大学生ですが、シカモアさんと同様、夏には子供達を日本の両親の元へ行かせました。日本の小学校に体験入学もさせました。楽しかったみたいですよ。

私はサウスベイに住んでいるので日本語学校はピンキリで色々あります。
でも私たちはあえてレベル的には低い土曜日だけの学校に行かせました。(日系人、ハーフの子がほとんど)
日本人だけのあまり厳しい学校だと続かないと思ったからです。語学は持続が大切です。上の子はスポーツをやっていたので毎週は行けませんでしたが何とか12年間行き続けました。下の子はハイスクールで日本語を取ったので、日本語学校はその時点でやめましたが。2人とも話せるし読み書きもまあまあです。(漢字に弱いのは仕方ありません)

普通の学校の勉強に加えての日本語なのですから、そんなにプッシュしない方がいいと思います。
子供向けの日本語のTVや映画も役立ちますよ。まずは日本を好きになる事から。親の影響は絶大です。

#9

みなさんいろいろありがとうございます。やっぱり親の努力が必要だということがよくわかりました。charlieさんもおっしゃっているように、私もやはい英語のほうが楽なんです。でも日本にいる家族とのコミュニケーションを考えたときに、通訳が必要、なんて私の両親も娘もどちらもかわいそうで…。私の両親にも頼んで日本の教育テレビのDVDを送ってもらったりしてみます。ありがとうございます。

“ 子供の日本語教育について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Eビザ取得の為に会社設立した方!

고민 / 상담
#1
  • amiami
  • 2006/02/22 14:19

ビザ申請の為に会社をこちらで設立して、Eビザを取ろうと考えている者です。
去年、弁護士と話た所、私の場合簡単に取れるという事でした。
しかし、取得した後にどれ位の割合で税金を取られるのかがわかりません。なので、経験のある方のお話(例えば、何パーセントの納税をしたとか、いくら払ったとか)が聞ければありがたいです。私の取ろうとしている同じビザを2年前に取得した友達は、今度ビザの延長の為に6万ドルの税金を納めなければならないと言われたらしいです。そんなに収めなければならないなら、しない方がマシなのかな?と思います。とりあえず、業種によっても違うと思うので何人かの会計士に話を聞こうかと思います。
では、アドバイスよろしくお願いいたします。

#30
  • ひであき
  • 2006/06/12 (Mon) 08:29
  • 신고

#29さん

日本とアメリカで二重課税はありませんよ。E1は簡単に言えば日本に親会社があってその子会社がアメリカにある。その子会社が親会社から全部輸入してその商品を販売する様なケースに発給されます。つまり親会社は日本で課税、子会社はアメリカで課税、当たり前ですよね。

E1は貿易量の証明を求められるので例えば中国から仕入れを増やしたりすると更新時はねられます。親子の関係がシッカリしていればずっと更新続けられます。

#31
  • E1?E2?
  • 2006/06/12 (Mon) 11:20
  • 신고

ひであきさん、お返事ありがとうございます。

課税対象は、二重にということではなくて、日本とアメリカで、それぞれ出た利益を別計算、それぞれに申告し、課税されるということですね。

となってくると、どこからが日本で申告するべきもので、どこからがアメリカで申告するものなのか、会計面の管理が大変になってきそうですね。日本でも会計士さんを雇うことになりますし。 起業って、ほんと大変ですね〜。がんばられている皆さん、尊敬いたします。 私もがんばります。ありがとうございました。

#32

最近Eビザを取得された方に質問です。
投資額は最終的にお幾らでしたか?
また、会社設立からビザ申請まで、どれくらい待ちましたか?
弁護士からは3,4ヶ月でもビジネスがちゃんと動いていれば大丈夫と聞いていますが、やはり長ければ長い方がいいそうです。

最近Eを申請された方、教えてください!

#33
  • ひであき
  • 2006/06/21 (Wed) 07:50
  • 신고

投資額40万ドル
ビザ申請は会社設立と並行して
進めました

投資額は業種によって違います
製造業だと数ミリオンは最低
それと会社の利益が家族を
養う程度の少額であれば
ビザはおりません
アメリカ人を複数雇って会社が
成り立つだけの証明が大事です

#34

会社設立が目的なら時間をかけて少しづつ投資すればいかが? 
ヘンなペーパーカンパニーにしてビザ審査でドキドキするより、4〜5年かけて収益
上げて現地の人をバンバン雇用すればビザもそのうちとれまっせ。

もし、なるはやで確実にビザが欲しいむきにはEB5ですぐに永住権をGETするのがベスト。60万ドルとか言ってるが
おいらの場合日本の親しい投資家の名義
を借りて8万5千ドルで済んだ。

“ Eビザ取得の為に会社設立した方! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

日本からいくら持ち込める?

고민 / 상담
#1
  • yaya~
  • 2006/10/26 02:19

日本から、アメリカに現金でいくらまで持ち込めますか? 
わかる方いたら、教えてください。お願いします。

“ 日本からいくら持ち込める? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

todsのアウトレット

프리토크
#1
  • ぶす
  • 2006/10/29 18:36

来月LAにショッピング目的で旅行を計画しています。todsのバックが欲しいので少しでも安く購入したいと思い
デザートヒルズアウトレットにtodsのショップが入っているようなのでオプションツアーを利用して行こうか検討中です。
短い滞在期間なので一日かけてデザートヒルズまで行く価値はあるのでしょうか?品揃えや値段はどうですか?
アドバイスよろしくおねがいします。

“ todsのアウトレット ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요