แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

簡単料理

สนทนาฟรี
#1

単身赴任初心者です。
Ivineに住んでいます。簡単な健康的な料理(朝食・夕食)を教えていただけますか?このスーパーのこの食材とか...
よろしくお願いします。

#9

健康かどうかは?ですが、
キッシュはいかがですか?

冷蔵のパイ生地をお皿に敷いて箱に書いてある通りにまず焼きます。

ベースは、Campbellのクリーム系のスープ1缶(なんでも良いです)、玉子3個、牛乳1カップ、Shreddedチーズを混ぜるだけ。具は冷凍のほうれん草や、ブロッコリーを解凍して。

焼いたパイ生地に流し込んで、350度で30分くらい焼けば出来上がりです。

洗い物も具を混ぜるために使った容器1個だけですよ。

冷凍の野菜を使ったらすごく簡単にできます。あっ、冷凍の野菜はChoppedを使ってくださいね。

#8

私は野菜と手羽をたくさん入れたスープを大量に作って毎日食べてます。毎日作るのは面倒なので週に2度ほどですけど。たまに味をケチャップにしたり、マスタードにしたり、ちょっとカレーパウダーにしたりととりあえず飽きずに食べてます。

手羽にはコラーゲンも豊富で、野菜もたくさん食べるので健康的かな、と。あと簡単だし・・・。鍋ごと冷蔵庫入れてます(苦笑)。

単身ということで、大変かと思いますが、食事に気をつけようという姿勢がすばらしい!!がんばってくださいね。

#10

う〜ん#8さんと#9さんは上級ですね。僕にはハードルが高いような..

#11

#6さん、和風オートミールを試してみました。
玄米粥とか五穀粥とかみたいな感じでおいしいですね!
今まで食わず嫌いをしていたのですが、今かなりハマッてます。簡単でどこでも手に入るのもいいですね。

#12

かなり、ずぼらですが初級がご希望みたいなので。
トレダージョーズや普通のスーパーで売っている冷凍ほうれん草を、茶碗一杯分ぐらいをフライパンで油と炒めます。
(出来れば解凍してからが良いですが。そのままでも可)
しんなりしたら、粉末だし小さじ1、砂糖大さじ1〜1、5、醤油小さじ2を入れ軽く回まぜ、溶き卵2〜3、(面倒だったら直接割り落としてもいいです。)
を入れ、まぜながら炒めてできあがりです。
朝食にも夕飯にでもいいとおもいます。 細切りのベーコンなども一緒に炒めるとさらに、美味しいです。 
調味が面倒なら、市販の麺つゆ(だしつゆ)使ってでも良いですよ。
ご飯に良くあって栄養もあって、アレンジも出来るので良いとおもいます。
麺つゆ買ったら、ついでに鶏肉とタマネギを麺つゆで煮て、溶き卵を流し入れれば、親子丼もできますよ。
ブタを入れれば他人丼ですし。 牛丼もできます。 麺つゆは私はあまり使いませんが色々使えて、とても便利だと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 簡単料理 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่