最新から全表示

10111. Google Chromeを使ってみて。(1kview/2res) フリートーク 2008/09/08 12:33
10112. Re-Entry Permit(751view/1res) フリートーク 2008/09/08 12:33
10113. 双子出産(1kview/1res) フリートーク 2008/09/08 12:33
10114. エルマリーノにお子さんを通わせてる方に質問です。(9kview/14res) お悩み・相談 2008/09/08 12:33
10115. 交通違反の動画ビデオNot Found(交差点右折)(1kview/3res) お悩み・相談 2008/09/08 12:33
10116. 交通事故裁判で勝訴後のお金回収(1kview/7res) お悩み・相談 2008/09/08 12:33
10117. スカイプ電話(633view/0res) お悩み・相談 2008/09/08 12:33
10118. JILL STUARTの化粧品(844view/0res) フリートーク 2008/09/08 01:06
10119. ロサンゼルスで仕事を・・(3kview/9res) お悩み・相談 2008/09/05 18:10
10120. 家の中にゲジゲジが現れて困ってます(2kview/4res) お悩み・相談 2008/09/05 10:04
トピック

学生だけど日本から輸入したい!

お悩み・相談
#1
  • やっこ
  • 2003/05/26 18:27

私は学生ですが日本の友達から送ってもらった物をこちらで売りたいと思っています。以前一度送ってもらったのですが、税関で使用目的を聞かれました。贈答品としてと答えましたが、何回もその回答で大丈夫とは思えません。学生の私が商業用として受け取っても大丈夫でしょうか?強制送還とか。。。移民局と税関の繋がり等はどうなっているのでしょうか?知ってる方いたら教えて下さい。

#7

#4さん私も知りたいです。
それと、そのビジネスライセンスってどうやったら取れるんですか?

#8

学生は収入を得てはいけないので基本的にビジネスライセンスを取ることは違法だと思います。別にビジネスライセンスはなくてもアングラでやればいいんでは?と思うけど。

#9

みこさんに質問です。アングラって何ですか?教えて下さい!!

#10
  • トピ主さんへ
  • 2003/05/31 (Sat) 01:54
  • 報告

under ground 要するに、もぐりでやればということでないの?
どっちにしろ違法は違法だし。
通販等での事も逆に訴えられたら大変だから、そのあたりも考えてね。
 せめてガレージセールや、フリマで売るくらいにしといたら?!
大きい収入や、幅広くやろうとしたらリスクもその分大きくなる。
 不法にCDコピーして売っている人も逮捕されているし、ネット上だからといって安心できないしね。
 なんといってもリスク犯してまで稼ぐほどの金額でもないでしょうし。
あとは自分の判断になりますが。

#11
  • (°°)〜
  • 2003/05/31 (Sat) 10:14
  • 報告

トピ主さんの心配しているように、税関でひっかかるのでは?定期的に同じような品物が送られてくると。いつも、giftでは通用しなくなるでしょうね。売れる、売れない以前の問題だと思いますが。

“ 学生だけど日本から輸入したい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。