Show all from recent

Topic

キッチンの飛び散った油汚れ

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • きっちん
  • 2008/09/02 19:14

揚げ物などをするとコンロ以外にもキッチンの至る所に油が飛び散り掃除の時に落とすのがとても大変です。
何かスプレーのようなもので吹きかければさささっと油汚れが落ちる洗剤をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたく思います。

油汚れ・簡単に・・・などと言っておきながら贅沢なのですが
料理をする場所なので万が一口に入っても安心な植物性の洗剤を探しています。

どうぞ宜しくお願いします。

#13
  • きっちんきっちん
  • 2008/09/05 (Fri) 18:10
  • Report
  • Delete

お酢は、ホワイトビネガーだったかな?かなり大きなコンテナに入って売られているものです。(でもとても安いです)。
水との比率は、うちは、半分半分にしてます。が、必ずこうでなければいけないというのはないので、酢を60%水を40%でもOKです。そのほうが強力になるかも。匂いはきつくなりますけどね。それをホームデポあたりでうっているスプレー式の入れ物(なんていうのかよくわかりませんが)にいれて吹きかけて使います。
これ1つあると本当に便利ですよ。食べ物にふきかかってしまってもまったく害になりませんしね。その上、安上がりです!

#12

純度の高いアルコールを垂れないように溜めて置いてみ。

間違ってもそのまま点火するなよ。

酒でもなくペロクサイドでも無い薬局で売ってるアルコールだぞ。

90%以上じゃないと意味ないよ。

#11

普通のスーパーやターゲット、99cショップなど、どこでも売っていますが、濃度50%とか80%とか・・・何でもいいのでアルコール。
それを霧吹きなどに入れて、吹きかけて拭くと、キレーーに油がとれて、ピカピカになります。アルコールなので、殺菌効果もあるし、量が多くて安くて、お勧めです☆

#10

私もベーキングパウダーを水に溶かしスプレーしています。あとは、お茶っ葉を使ったり、生姜も使うかな。リンゴ酢は鍋にも利きますよ。

#14

植物性ではないけど、ホームデポで売っている
スプレーが良いですよ。一発で頑固な油汚れが落ちます。
オーブン(レンジ)クリーナーなのですが...名前は判らなくても
スプレー缶に、オーブンの写真が有るので。直ぐにわかる筈です。
スプレーすると薬剤がフォーム状になって、
そのまま少し放置すると油が溶け出して、後は拭くだけ。
ニオイがきついので、ご家族の留守中に使用のこと。
私は、これが気に入ってます。

Posting period for “ キッチンの飛び散った油汚れ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.