最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/144res) 疑問・質問 今日 02:35
2. 質問(273view/19res) その他 昨日 22:12
3. 大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
4. 独り言Plus(122kview/3060res) フリートーク 昨日 18:34
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res) フリートーク 昨日 15:50
6. 家庭裁判所(420view/20res) お悩み・相談 昨日 12:03
7. ウッサムッ(116kview/523res) フリートーク 昨日 11:09
8. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
9. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
10. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) フリートーク 2024/06/12 13:57
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1991
  • 倍金萬
  • 2020/08/26 (Wed) 16:36
  • 報告

*** FedEx Aircraft Performs Emergency Landing (Caught On Camera) ***

08.19.2020 | 3:51 AM | LOS ANGELES - A FedEx cargo plane performed an emergency landing that sent sparks flying after a mechanical issue, early Wednesday morning. 5分40秒

https://youtu.be/tyVKN_q34tM


こちらはエマージェンシーランディングの前のタワーとの交信が細かく録音されています。 14分33秒

https://youtu.be/8EyUmeeu7B8

どちらにしても左のギアは下りてなくエンジンが滑走路を擦っているので機体は左に大きく外れていくはずですがパイロットの腕がいいのかまっすぐ止まっています。

#1992
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/08/26 (Wed) 20:28
  • 報告

アメリカ市民でアメリカでジャパンレールパス引き換を購入して
日本に行き日本のパスポートで入国したら
ジャパンレールパスはアメリカのパスポートには
入国スタンプが押されていないので受け付けてもらえないと思うが。

#1993
  • 倍金萬
  • 2020/08/27 (Thu) 08:40
  • 報告

おとっつぁん

だったら日本のパスポートを見せればいいだけではないですか。
日本国籍でもパスは買えるのだから。

その前にパスを発行する係員は入国スタンプのあるページまで見ません。

#1994
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/08/27 (Thu) 09:05
  • 報告

私の場合結構細かくチェックされましたよ。
駅のレールパスを交換する所の係員は
人を見て判断するようですから。

デパートでクレジットカードで買い物しても
こんな人がカードを持っているわけない、と見た目で判断。

アメリカに住んでいる服装で日本に行くから
見た目がダサいのでしょう。

#1995
  • 倍金萬
  • 2020/08/27 (Thu) 09:34
  • 報告

それはお気の毒に。

現在のコロナ禍では空港や鉄道駅の引換所も閑散としているようですが、
その前までは引換所もオフィスドアからはみ出して長蛇の列になっていたので
パスポートは顔写真のある主ページだけさっと見て済ませていたかと思います。

私が最後にレールパスを使ったのは10年以上前で女房と一緒に帰った時です。
あの時はほとんど並ばずに交換できたかと。ただその時も入国スタンプを
チェックしたかどうかは覚えていません。

多分ですが交換所では本人であるかどうかの確認だけすればいいような気がしますけど。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む