แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

カーペットの上で回転イスを使う時

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • キャスター
  • 2013/07/12 11:48

自宅でデスクワーク用にキャスター付きのイスを使っているのですが、床が絨毯のためキャスターが埋もれてスムーズに稼働しません。カーペットの家はまだ多いと思うのですが、皆さんどうしているのでしょうか?何か良い策があれば教えてください。

#2

オフィスディポとかに 裏に滑りとめのついた大きな
椅子が転がるようにカーペットの上に置くビニール系の敷物が置いてありまよ

#3

こんなものでしょうね。

http://www.officedepot.com/a/products/553618/Lorell-Economy-Weight-Chair-Mat-For/?cm_cat=2000000351

今は結構高いんですね。3年前商売を畳む時に何個か捨てたんだけど。

#4

エドッコ3さん

値段 高いですね。
見た目を気にしないのであれば
大きなダンボールを広げても代用できますよね。

#5

chair mat で画像検索するとどのような物かわかります。
クリアのハードプラスティック系が多いと思います。オフィス系の店や、コスコでもあります。
カーペット用は、裏に突起が沢山付いています。突起のない物は、フローリング用です。

#6

julianseanさん、エドッコ3さん、チェアーマットさん、書き込みありがとうございます。
同じような物をオフィスデポで見かけた時、てっきり机の上に敷く物だと思いこんでいました。
少々高いようですが、早速見に行ってみます。

#8

すみません、チェアーマットさんがコスコにもあると言われてますね。失礼しました。

#7

ピアノの前部分と椅子を置く場所に敷いて使っています。

何年か前に、同じようなものをCostcoでも売っていたのを見かけました。

http://www.costco.com/mats.html

#9

3年位前に中古の椅子を買いましたが、その椅子はハードフロア様のウィールが付いていた為、事務用品費を扱う"Staple"でカーペットに対応するウィールを買って取り替えました。 それからはずっと問題なくしよう出来ています。その当時は5個入りで約$20でした。参考になれば良いのですが。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カーペットの上で回転イスを使う時 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่