แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(224view/15res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:43
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(801view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

高額の電話代

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Terran
  • 2003/07/04 07:28

SBCから$900強の電話代請求がきました。毎月$15前後の請求だったので驚きました。内訳を調べてもらうとインターネットの接続時に、特定の場所につながらなかった場合、プロバイダーがLocalArea外のナンバーに転送していたようです。請求がくるまで全く気づかず、この高額の支払いに戸惑っています。SBCにも何度か電話したところ、分割で払うように言われたのですが、経済的にかなりつらい状態です。今週中に$100支払えばとりあえず、Disconnectionしないという連絡を受けたのですが、この$900の支払いを逃れるにはやはりDisconnectionされるしかないのでしょうか?自分が気づかなかった落ち度をを認めつつも、やはりこの高額の請求に行き詰っています。

#4

それはインターネットプロバイダに問い合わせるのがいいと思う。
まず、自分がLocalArea外のナンバーに転送されていることが知る由があったかどうかを確かめて、知る由もなかったのであれば、完全にプロバイダの責任と考えていいんじゃないかと思う。そして、SBCに直接プロバイダから支払いをしてもらうようにするか、自分にチェックを送ってもらうか、ちはっきりと伝えるのがいいと思う。

#6

仮にあなたに落ち度があったとしても、消費者が強い国だから、ゴネるとなんとかなるよ。

#7

交渉してみたらどうでしょう?
うちも以前コレクトコールを受けた時の電話代がものすごく高額でビックリし、「こんな料金は払えない!」と怒って電話したら、たしか半額くらいになりました。
状況が違うのでなんとも言えませんが、プロバイダーが勝手に遠距離に転送するなんて聞いたことがなかったのでビックリ。ひどいですよね。怒っていいんじゃないですか?

#8

一体どこのプロバイダー?

#9

何も 言わなければ 相手は了解したと認識。

アメリカは ほんと 言ってナンボ の国だよ。

ダメ元で TRY!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 高額の電話代 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่