Mostrar todos empezando con los mas recientes

23951. F-1ビザ(973view/5res) Preocupaciones / Consulta 2003/07/16 23:16
23952. 髪の毛切りたい(1kview/2res) Chat Gratis 2003/07/16 22:53
23953. どちらの車の保険がお得?(1kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2003/07/16 21:07
23954. ジェニファーロペスのお店(1kview/7res) Chat Gratis 2003/07/16 09:08
23955. ガス代と電気代について(1kview/2res) Chat Gratis 2003/07/16 08:38
23956. 私も生理がこないのです・・・・(1kview/0res) Chat Gratis 2003/07/16 08:38
23957. Mダックス飼ってる人いませんか?(967view/0res) Chat Gratis 2003/07/16 02:09
23958. イニシャルD〜リアル峠〜(4kview/67res) Chat Gratis 2003/07/16 01:10
23959. 観光ビザでの入国(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/07/15 07:31
23960. 車が動かないんです。(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2003/07/15 03:34
Tema

F-1ビザ

Preocupaciones / Consulta
#1
  • esta
  • 2003/07/16 08:38

9月からLAに留学することになってましたが、ビザが間に合わず年末まで延期になってしまいました。とゆーのも、当てにしていた旅行業者がビザの代理申請はもう受付られないということで、大使館に問い合わせたところ8月から全面的にビザ取得者には面接が課せられので代理申請は認めないとのことでした。
正直これを知ったときはムカつきました。
学校にキャンセルと変更を申し出たところ11月中にI−20が発行されるみたいなんだけど、それから運良く1ヵ月後にF-1が取れたとしても結局LA到着は学校開始の2〜3週間前。
でも到底1ヶ月で簡単に取得できるとは思わないし、、、これってスムーズに取るこつとかあるんですか?
学校のI-20も催促しないと送ってこないなんて普通なんでしょうか??また同じ失敗を繰り返しそうなんで何かいいアイデアある人いたら教えてください。ちなみに個人でF-1取得した方に限らせていただきます

#2
  • LATANA
  • 2003/07/16 (Wed) 09:00
  • Informe

僕も自分で大阪の大使館に行ってF−1を申請したけど、何の問題もなかった。がしかし、8月からビザ取得者(更新者も含め)全員面接をしなければなくなったので、すぐには取れないでしょう。別に旅行業者が悪いのではなく、法律が変わったから仕方のないことです。あなたのような人はほかにもたくさんいるはず。大使館でも面接も予約できるのでは?今からだったら、I−20が来るころに予約とかできるのでは???

#3
  • g 
  • 2003/07/16 (Wed) 12:39
  • Informe

カナダでF−1を申請って駄目かな〜? NAFTAとか有るから、いくらか日本にある米国大使館よりカナダにある大使館のほうがヒマそう。。 日本人が日本国外で米国VISAの申請って駄目だっけ?
お金かかりそうだけど、、時間短縮はできるかもよ〜。

#4
  • とりあえず・・・
  • 2003/07/16 (Wed) 12:52
  • Informe

留学生用の掲示板があってそこに書き込んだらたぶん答えが見つかると思うよ。
上のTipsから進んでいけばOK!

#5
  • Justy
  • 2003/07/16 (Wed) 23:01
  • Informe

#3>NAFTAって、North America Free Trade Areaのことでしょ?これは貿易関係のことだけじゃないの?移民関連はEmbassyだから、無関係では?

#6
  • g 
  • 2003/07/16 (Wed) 23:16
  • Informe

そうなの?商用でも商用目的で人間が行き来するならある程度のVISA関係も考慮されて手続きとかが少なそうに思えたもんで。。。

>#1
気長に待つしかないな〜。

Plazo para rellenar “  F-1ビザ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

髪の毛切りたい

Chat Gratis
#1
  • 8000
  • 2003/07/08 04:12

男性の人どこ髪切ってますか?
ロス周辺の美容師をしえてください。
安くてちゃんとしてる所ありますか?

#2
  • まめきんまん
  • 2003/07/10 (Thu) 10:05
  • Informe

ごめんなさい、私もついでに聞かせて下さい。
依然、カットモデルのようなのがこっちでもあるよ、というトピを見たのですが、近々ありますか?どなたかご存じだったら教えて下さい!

#3
  • chic
  • 2003/07/16 (Wed) 22:53
  • Informe

カットモデルは、美容学校でやってるよ。
サンタモニカのビダルサッスーンとか。
あとサンタモニカカレッジのコスメトロジーでやってるはずです。あとは、美容院に直接聞くと教えてくれるよ。

Plazo para rellenar “  髪の毛切りたい   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

どちらの車の保険がお得?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ラズベリー
  • 2003/07/15 23:05

国際免許証で車を購入して、車の保険に加入する場合と、CA州で運転免許証を取得してから、車を購入して、車の保険に加入する場合、どちらが保険料は安いですか?どちらにしても、日本での運転経歴は考慮してくれないんですよね?
ちなみに、車を個人売買で購入した場合、保険会社(または、ディーラー)までの運転は、無保険での運転となるのですか?DMVで車の登録は、保険加入後でいいのですか?

#2
  • 管理
  • 2003/07/16 (Wed) 11:48
  • Informe

国際免許が不利だかどうかは知りませんが、日本で無事故無違反の英語の証明書はもらえますよ。それは保険会社に認められます。だた、会社によるかも。

保険会社に車の詳細を教えれば現物が無くても保険の契約はできます。引渡しの前に契約しておかないとだめです。保険無しでは引き渡しできないディーラーもあったような気がする。

#3
  • ラズベリー
  • 2003/07/16 (Wed) 18:23
  • Informe

貴重なご意見、有難うございます。日本で無事故無違反の英語の証明書は取得致しました。どこの保険会社だとこの証明書を考慮に入れてくれるのですか?

#4
  • ほけん
  • 2003/07/16 (Wed) 19:00
  • Informe

日本の運転暦を考慮してくれたのは、掛け金が高いところばかりだった。
もとが高いから多少安くなっても、他の保険会社のほうが安かった。
大手と呼ばれるところや、いろんなオプションつけると考慮してとか言って割引額を提示してくれました。
Farmerとか考慮してくれましたが、私の場合、いろいろオプションをつけると年間で$2500以上でした。
半年で解約して、別のところに切り替えました。

#5
  • ラズベリー
  • 2003/07/16 (Wed) 20:53
  • Informe

ほけんさん、どこの保険会社に切り替えましたか?また、その保険会社では日本の運転暦は考慮されなくても、安く契約できたということですか?ブローカーを通さずに、直接自分で契約されたのですか?

#6
  • ほけん
  • 2003/07/16 (Wed) 21:07
  • Informe

いや日系の所に依頼しました。
今は、年額$700です。
代理店の手数料が$100でしたが、今までと比べると内容もダウンしましたけど、それ以上に価格が下がったので、契約しました。
書類の授受も問題なかったですし、まだ事故を起こしていないので対応はなんともいえませんが、今のところは問題なしといえますね。
保健関係の書類一式車の中に置きっぱなしなので、後日改めてレスつけます。

Plazo para rellenar “  どちらの車の保険がお得?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ジェニファーロペスのお店

Chat Gratis
#1
  • おしえてください。
  • 2003/07/15 03:34

サンタモニカにジェニファーロペスのお店があるって聞いたんですけど、どなたか知っている人がいたら教えてください!!

#4
  • そんなんって?
  • 2003/07/15 (Tue) 21:30
  • Informe

>#2
そんなんってどんなんや?どこや?

#5
  • 2003/07/15 (Tue) 21:55
  • Informe

いやあ名前わかんないけど、服のお店だったらジェイロ扱ってるとこかなっておもって。だったらモールでもどこでもコーナーあるしさ。

#7
  • GHETTO★STAR
  • 2003/07/16 (Wed) 08:38
  • Informe
  • Borrar

JLOの店って何のお店??何を売ってるの??服?

#6

それってJ.LOが出したレストランの事聞いてるの?YAHOOとかで調べたら?!

#8
  • !(エキマニ)
  • 2003/07/16 (Wed) 09:08
  • Informe

JLO(ジェイロ)ってジェニファーロペスのブランドだよー。ジェイロの服とかはよくみるよね。 レストランなんかも出したんだー。しらなかった

Plazo para rellenar “  ジェニファーロペスのお店   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ガス代と電気代について

Chat Gratis
#1
  • ぽぽ
  • 2003/07/15 14:11

3人でシェアする予定なんですけど、月いくらぐらいするんでしょう?
ガス代と電気代はどちらの方が高い(料金が上がりやすい)んでしょうか?
だいたいでいいので、教えて下さい。

#2
  • GOSO
  • 2003/07/15 (Tue) 21:26
  • Informe

部屋の大きさによっても違うし、暖房がガスか電気か?レンジがガスか電気か?それによっても全然違うから、条件が解らなきゃ誰も答えようにないね。

それに「料金が上がりやすい」って意味が解らない。

#3

今私も3人でシェアして住んでいます。ガスはだいたい毎月一人$8前後で、電気は$12前後です。あとはTVとインターネットのケーブルひいてます。これは毎月変わらず一人$30ですね。うちの暖房はガスですけど、めったに使わなかったし、使った時も料金がすっごく上がったり、なんて無かったですよ。電気代も使いすぎてブレーカー落ちたことあったけど、一人$20超えるくらい上がったことはなかったですねぇ。

Plazo para rellenar “  ガス代と電気代について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

私も生理がこないのです・・・・

Chat Gratis
#1
  • オレンジ
  • 2003/07/16 08:38

生理がこなくなってもう2ヵ月半になるのですが(妊娠ではありません)、これは医者に診てもらったほうが良いのでしょうか? 
数年前に、ストレスで3ヶ月ほど生理がとまった時には医者がピルを(確か)5日分出してくれて、それで生理が来ました。 
自分の体がおかしくなっているのではと、少し心配です。 
どうすれば良いのでしょう・・・

Plazo para rellenar “  私も生理がこないのです・・・・   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Mダックス飼ってる人いませんか?

Chat Gratis
#1
  • だっくす
  • Correo
  • 2003/07/16 02:09

こんにちは。
私はWLAでMダックス飼ってます。
他にLA近辺でMダックス飼ってる方がいたら、ぜひ一緒に遊ばせませんか?
我が家のワンは、Mダックス・レッド・スムースです。

Plazo para rellenar “  Mダックス飼ってる人いませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

イニシャルD〜リアル峠〜

Chat Gratis
#1
  • らんさん
  • 2003/05/14 00:30

イニシャルD好きな人
ほんまに車好きな人集まってな〜
いろんな情報交換しよ!

#64

D1てなに?

#65
  • どんどこどん
  • 2003/07/04 (Fri) 09:19
  • Informe

ドリフトグランプリ

#66
  • らんさん
  • 2003/07/12 (Sat) 20:02
  • Informe

だんだんイニシャルDのGAMEもはいってきて、
有名になってきた。
いいかんじだ!

#67

ひゃおー!マンガ読んでみよぉっと★

#68
  • Drift
  • 2003/07/16 (Wed) 01:10
  • Informe

他の所より人少な目ですけど、 俺はこっち応援しますよ。ドリフト派ですから
はじめてきましたけど、よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  イニシャルD〜リアル峠〜   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

観光ビザでの入国

Preocupaciones / Consulta
#1
  • nao
  • 2003/07/15 03:34

アメリカ市民との結婚、永住権の申請を目的に観光ビザでアメリカに入国するのって違法ですか?

#2
  • げんそく
  • 2003/07/15 (Tue) 07:31
  • Informe

原則的に言うと違法です。
入国時に虚偽の申請を行うわけですから。
面接のときにそのあたりを詳しく聞かれることになります。
書類等を全て揃えてから入国されるのでしたら間に合うかもしれませんが、入国後式を挙げて書類申請となると間に合わなくて不法滞在にもなる恐れがあるので、Kビザ申請後入国されることをお勧めいたします。
若しくは学生ビザ等で入国後、ステータスを保ちつつ書類申請をされてはいかがですか?

Plazo para rellenar “  観光ビザでの入国   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

車が動かないんです。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 2003/07/14 01:47

キーを回してもエンジンがかかりません。どういう状態でしょうか?
車に関して全く知識がないので、困っています。
昨晩家に帰るまでは何も問題なかったのに〜。
また、これを修理してもらうには、金額的にどれくらいかかると思われますか?
教えてください。

#2
  • エキマニ
  • 2003/07/14 (Mon) 07:41
  • Informe

何も音がならなかったら、バッテリー切れだと思いますよ。 なにやら『ギャー』とか、『ギィィィィ』という苦しそうな、壊れそうな音がでたらセルモータの故障です。 バッテリーはピンきりですけど、安いのつければ100ドル前後。 セルモータは車種によっても違いますけど、けっこー高いです。忘れてしまいましたが恐らく200〜300はいくと思われます。

#3
  • エキマニ
  • 2003/07/14 (Mon) 07:41
  • Informe

音ってのは、エンジンを動かそうとキーをまわした時の話です。

#4
  • battery
  • 2003/07/14 (Mon) 18:07
  • Informe

バッテリーなら、アクセルをふかしながらキーを回してみたらかかるかもよ。それでかかったらしばらくエンジンをまわしてバッテリーをチャージしないといけないけど。

#5
  • エキマニ
  • 2003/07/14 (Mon) 21:55
  • Informe

セルモーターだったら、セルモータの位置わかってんならそこをかなづちで叩いたりすると一時的に動くっすよ。 まあ走り出せば問題ないから怖くありません。 それでガレージでもいったらいーと思います。 

#6
  • カーマニアではない
  • 2003/07/15 (Tue) 03:34
  • Informe
  • Borrar

ヒューズが切れているか、オータニターがダメになったかな?ヒューズだと取り替えたらおしまい。オータニターだと$200−300はするかも?

Plazo para rellenar “  車が動かないんです。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.