显示最新内容

14271. 反感を買うかもしれませんが…(3kview/32res) 烦恼・咨询 2006/11/04 11:19
14272. 日本への引越し(496view/0res) 自由谈话 2006/11/03 22:21
14273. ヘッドハンティング(442view/2res) 烦恼・咨询 2006/11/03 21:03
14274. とても、硬いキゥイー(740view/1res) 自由谈话 2006/11/03 18:49
14275. 日本人同士のアメリカでの離婚(650view/1res) 烦恼・咨询 2006/11/03 18:49
14276. メルセデスに詳しい方(1kview/27res) 自由谈话 2006/11/02 22:35
14277. クリスマスって?(559view/1res) 自由谈话 2006/11/02 21:03
14278. OPT期間について(828view/5res) 自由谈话 2006/11/02 19:51
14279. 後ろからピカッ!(1kview/13res) 烦恼・咨询 2006/11/02 19:51
14280. ソーシャルセキュリティ(739view/9res) 烦恼・咨询 2006/11/02 19:51
主题

反感を買うかもしれませんが…

烦恼・咨询
#1
  • レイナ7126
  • 2006/09/04 16:00

どうしたらいいかわからないので相談させてください。

私は現在F1ビザでこちらに滞在していて、3週間前に出産をしました。通っている大学にはpetitionを提出して、今セメスターの授業を取らなくていいように手続きをしている途中です。なぜかというと、子供の父親は市民権も永住権もないからです。

彼は生後2ヶ月くらいのときにこっちへきたアジア系の移民で、永住権は持っていたようですが、16のときにドラッグ関係のフェロニーを二つもらってしまい、そのときにGCを剥奪されたようです。現在もプロベーション中で米国外に出る事ができないため、彼はEADをもらい滞在している状態です。10月にプロベーションが終わる予定なので、それが終わったらイミグレーションへ行きGCの再手続きをするようですが、どうなるかはわかりません。

彼は子供が産まれる前から結婚しようと言ってくれていて、今もそうしたいようです。私も彼とのことは大好きなのでできれば結婚したいと思っていますが、こんな滞在できるのかできないのかという不安定な状況で結婚したとしても幸せになれるのか疑問です。それに私は今セメスター中は合法的に滞在できていますが、それが終わってしまったら強制送還される可能性だって十分にあります。もちろん私が大学に通い続ける限り合法的に滞在できるのはわかっていますが、両親から「あなたも家庭を持った以上は一切の金銭サポートはしない」と言われてしまったので、大学に通い続けるのは困難なのです。

このような状況で私が合法的にこちらに滞在できる方法はあるのでしょうか?弁護士に相談すれば一番早く的確なのはわかりきっていますが、そんなお金もありません。批難されるかもしれない、というのは覚悟の上です。それでもせっかく産まれてきてくれた子供と彼、家族三人がばらばらになってしまうのだけはどうしても避けたいのです。どなたかアドバイスをお願いします。

#29
  • はまざきあゆむ
  • 2006/11/01 (Wed) 22:58
  • 报告
  • 删除

#28
トピ主?

>暮らしたいって

だったらこんなところで叩かれるのが明らかな質問するよりサッサと暮らしゃいーじゃん!!
…ってことだよネっつ☆
国籍無いのに、どーやって彼が合法的に暮らせばいいのかにゃん
その割には後出し情報でてきてるし
フェロニーでGCまだ持てるなんてアメリカ政府の太っぱらだにゃん☆

#28妙に熱くてマジうざすぎっつ☆にゃん

韓国の国籍は日本のマネして父系血統主義なのだ。
アジア圏では日本と韓国くらいにゃのだな/
だから母親が韓国人で父親が中国人だったら、韓国で生まれても韓国人にはにゃれないのだ。
だから「韓国で生まれた人」と思われても不思議はにゃいのだな

#30

#28・・・・
って、まさかとび主なの?
だとしたら、すっごく怖〜いんですけどぉ〜。
#28
あなたの考え方の方がちょっと外れてない?
とび主さんに対してたくさんの人が答えてあげてて、相談にのってあげてて詳しく聞かなければ答えてあげられない事があるでしょ?
聞かれてイヤだったら、ここにトビ立てないでしょ?
ちがう?

#31
  • マジマッチャン
  • 2006/11/02 (Thu) 23:33
  • 报告

今は、カレッジかなんかにいってるんですか?
学費高くて厳しいなら、コリアタウンとかの語学学校に登録してみては、どうでしょう?
別にせきだけ置いといて金さえ払えば
I-20発行して貰えますから、ここに滞在は、出来ますよね、永住けんは、いつか抽選であたるんじゃないですか?
そうやって待ってるイリーガルの友達
たくさん知ってますよ、
イリーガルでも食ってける位は仕事ありますからね 中には事業してかねもちのかたとかもいますよ、
がんばって下さいね

#32
  • Yas
  • 2006/11/03 (Fri) 18:17
  • 报告

ちなみに、イリーガルでアメリカに滞在している人が抽選でグリーンカードが当ってももらえないと思いますよ。
アメリカに滞在しているなら合法か、もしくは母国で待つだけです。

#33
  • レイナ7126
  • 2006/11/04 (Sat) 11:19
  • 报告

このトピまだ生きてるのにびっくりしたんですが、#28は私じゃありません。あと彼の国籍について韓国とかどうとか思ってる人がいるみたいですが、彼の場合は産まれた国での籍が取れなかったのではなくて、彼のお母さんが彼が産まれた国の国籍を法的に放棄させて、彼のお母さんの国の国籍を彼に取得させています。彼は同じアジアでもカンボジア方面の、貧しい国のアジア人です。だから私も彼も彼の母国に行って生活する、という考えは最初から持っていないのです。

あと彼のフェロニーは彼がマイナーのときにもらったフェロニーなので、GC剥奪には至らなかったそうです。Alien#も彼は剥奪されていないので、今は彼が私のスポンサーになれるかどうかの審査待ち、というかんじです。それがもしだめだった場合は、またいろいろ考えなくてはならないのですが、子供のことを考えるとイリーガルで滞在してGCロトでの永住権待ち、というあてのない生活はできないので、リーガルで滞在する方法を今いくつか考えています。あと私自身も大学を卒業したいという気持ちがあるので、できるだけ学費が安い大学にスカラーシップなどを応募して通うことも考えているところです。

いろいろお騒がせさせてごめんなさい。

“ 反感を買うかもしれませんが… ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

日本への引越し

自由谈话
#1
  • ももみく
  • mail
  • 2006/11/03 22:21

LA生活で増えた荷物を日本に送るときに、船便以外にもいくつか方法があるのは知っているのですが、全ての荷物を持ち込んで、どこの会社を使って送る方法がベストなのかアドバイスしてくれるような会社、トーランス近辺にありますか?
以前、ダウンタウンにあると聞いたことがあります。もしあるとすれば、どのように調べたらいいのでしょうか??

情報提供、お願いします。

“ 日本への引越し ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ヘッドハンティング

烦恼・咨询
#1
  • とも71
  • 2006/11/02 22:27

技術職についている35歳です。
ここ1年ほど、転職の誘いが月に2〜3回あります。今までは転職などかんがえていなかったので真剣に彼らの話を聞いたことはありませんでした。
しかし大学時代の友人がこのところ次々ステップアップのための転職をするのを見て、本当はこれが普通なのかな、と思い始めてきました。そろそろ年齢も年齢になってきましたし。
今の会社には不満はありませんし、お給料もいいものを頂いていると思います。なにより、院を卒業したての私を雇い、ビザや永住権を取ってくれた社長やオーナーには大きな恩があります。
けれど大きな会社に移れば、使用できる機材などもいいものになり、活動の場も広がるとも思います。
ステップアップの転職(同じ職業で)された方の成功例、失敗例、経験談を聞かせて頂けれるととてもうれしいのです。よろしくお願いします。

#2

私も大きな会社に移ったことがあります。人間関係はつらかったし、仕事もきつくなりましたが有名会社だけあって待遇もキャリアとしてもその後すごく有利になりました。
でも結局身体が持たなくて、前の会社に戻りました。給料も上げてもらって今は幸せです。会社としても他の会社で研修受けてきた人、として雇いたいんでしょうね。
でも前の会社の情報とかは絶対に漏らさないようにしてます。

そういう例もあるということで。
目の前にチャンスがあるなら掴んでみるのもいいと思います。

#3
  • じょじょ
  • 2006/11/03 (Fri) 21:03
  • 报告

私も30代中盤、専門職です。私は小さい会社から大きい会社、個人営業、フリーランスと色々やってきました。結論から言えば、やって良かったです。トピ主さんと違って最初の会社が仕事的にも待遇的にもレベルが低かったというのもありますが。転職ごとにステップアップしてるし、今後30代後半からの選択肢も増えました。会社によって明暗は別れるかと思いますが、私が日本でとある大企業に引き抜かれた時は殆ど全ての面(人間関係も含めて)で好待遇でした。
失敗例は誰にでもありますが、30代である程度経験を積んで来たのならすぐに立て直す事も可能でしょう。もし転職を考えているのなら出来れば若いうちのがいいですよ。
ただし、退職金などデメリットももちろんあります。ホントにこれだけは経験談を聞くだけであとは自分で決断する以外ないですね。

“ ヘッドハンティング ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

とても、硬いキゥイー

自由谈话
#1
  • Aoki
  • 2006/11/03 07:50

とても、硬いキゥイーはどのようにしたら、良いか裏技を教えてください。

アボカドのように袋に入れて暗室に
置いておけばよいのでしょうか?

#2
  • LvlyRita
  • 2006/11/03 (Fri) 14:00
  • 报告

1.ジャムにする。
ジャムにするフルーツは、固くて酸っぱいのが向いてます。

2.リンゴと一緒においておく。
リンゴには他の野菜を熟れる(腐る)のを早める作用があります。 昔はバナナとかは青いうちにとって、貨物列車の中でリンゴと一緒においておいたそうですよ。

#3
  • ピッコロ大魔王
  • 2006/11/03 (Fri) 14:16
  • 报告

ゴルフ場で考える?

#4

リンゴと一緒に袋に入れると良いって聞いたことがあります。なんかリンゴからガスがでるとか、なんとか。。。

“ とても、硬いキゥイー ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

日本人同士のアメリカでの離婚

烦恼・咨询
#1
  • 離婚間近
  • 2006/11/02 21:57

日本で結婚してこっちに来ました
ビザは私のビザにダンナが家族として
くっついてきています。
二人とも離婚後もこちらで生活したいと考えています
日本で離婚届を出したら
ビザは取り直しになるのでしょうか?
私のパスポートは旧姓に戻さなくてはいけないのでしょうか?
二人ともこのまま合法的に
滞在できるのでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイスください

#2

ご主人がスポンサーとなって取得された家族ビザでしたら離婚と同時に失効ということになります。しかし、誰が調べるのかという話ですよね。

パスポートや戸籍の名前は今は戸籍法がかわったので離婚しても前の姓のままで問題ないはずですよ。

“ 日本人同士のアメリカでの離婚 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

メルセデスに詳しい方

自由谈话
#1
  • rinです
  • mail
  • 2006/10/24 17:29

今度、Mクラスを買おうと思うのですが、AMGとは一体何と呼んで、どのように他のものと違うのでしょうか?
他の(ML350)などと比べて、どこがどのように違うのか、知識のない私に分かりやすく
説明して下さる方。。いらっしゃいますか?

#24

#21のものです。

ちょっと書き間違えてしまってので訂正します。CLK350、CLK550を購入された方や検討されている方いらっしゃればご意見お聞かせください。

#25

お金ある人結構いるんですね。尊敬します。何してる方々ですか?

#26

#23 ひであきさん、早速お返事ありがとうございました。巷では新しい7速トランスミッションの2速から1速に落ちる時の不具合が指摘されていますが実際はどうですか?試乗したときはあまり感じなかったのですが・・。

#27

C55の購入を考えておりますがメルセデスのトランスミッションの品質が心配です。yahoo autoの書き込みを読むとトランスミッションについてのクレームが目立ちますが、現在、または以前メルセデスのオーナーの方、またはメカニックの方で詳しい方がおられましたらアドバイス願います。

#28
  • ひであき
  • 2006/11/02 (Thu) 22:35
  • 报告

#26
トランスミッションの不具合はありませんね。メルセデスは初期トラブル結構多いメーカーですが(特に初期MクラスのメイドインUSAモデルはひどかったです)、多少はあっても保証利きますから大丈夫です。

“ メルセデスに詳しい方 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

クリスマスって?

自由谈话
#1
  • MIO5号
  • 2006/11/02 19:51

皆さんどう過ごされますか?ステキな所とか、楽しいこと、お徳な買い物とかありましたら、どうぞ教えてください。今年は、こちらで過ごすつもりです。

#2

毎年パーティーがいくつも重なるので、パーティーのはしごをします。でも、場所が離れていたりするので、行けても3ヶ所ぐらいです。

“ クリスマスって? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

OPT期間について

自由谈话
#1
  • Oops!/MI
  • 2006/10/27 02:38

OPT期間中に一時帰国したことが
ある人っていますか?
この場合、まだOPT期間中であれば再びアメリカに戻ってこられるのでしょうか?

#2

アメリカに戻ってこられない!

#3

もし帰国が、仕事の一環であるならば戻って来れるはずですよ。
少なくともうちの人事はそういってました。
詳しいことは分からないですけど。

雇用主からなんかの書類にサインをもらう?とかなんですかね?

#4

はい、今日戻ってきました。約2週間日本に滞在しました。雇用主からの手紙も何もなかったですよ。ただI-20を見せただけでした。学校側にも帰る前に確認したら大丈夫ということでした。

#5
  • OPTもってました
  • 2006/11/02 (Thu) 03:01
  • 报告
  • 删除

私も一ヶ月日本に帰りましたが、まったく大丈夫です。I-20にサインがあるかだけ確認すればOKです。
でも申請期間中だとだめらしく、再入国できないんだとか。

#6

私も12月からOPT期間になるのですが、日本に帰る予定があります。その場合 仕事先が決まってなくても戻ってこれるのでしょうか?I-20のサインだけで大丈夫なんですかね?? 

“ OPT期間について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

後ろからピカッ!

烦恼・咨询
#1
  • acchi
  • 2006/10/31 21:43

今日交差点を通過したら前からフラッシュがひかりそのあと後ろからも光りました。あれは信号無視のカメラなんでしょうか?確かに進入した時は黄色でしたが無理に進入したわけでもなくスピードも出てませんでした。あれは光ったら必ず罰金になるのでしょうか?ちなみに私は国際免許で今週末に帰国しなければなりません。請求は運転者か持ち主にくるのか知っている方がいらしたら教えてください。また何か良い対処法がありましたらお願いします。

#7
  • ピッカリコニカ
  • 2006/11/01 (Wed) 15:23
  • 报告
  • 删除

わたしの友人は4−5年前、無人カメラで信号無視の写真をとられ、罰金$350払い、トラフィックスクールにもいきました。写真を見ましたが、顔がきれいに撮られてました。

#11

わたしは、1年前、左折時、黄信号で一度ピカッと撮られましたが、チケットきませんでした。
その後、いつの間にかカメラ?は撤去されてます。

#12
  • 私も撮られました。
  • 2006/11/01 (Wed) 22:58
  • 报告
  • 删除

ピカから2週間以内に来ましたよ。罰金を払って学校も行きました。もう今ではどんな交差点でも必ず看板をチェックしたり、黄色になったらドキドキして時々止まっちゃったりします。

でも確かチケットが届いたとき、運転していた人が車の登録者じゃなかった場合は、登録者が運転者は本人ではないと申請すればOKだったと書いてあったような気がしたんですが・・・。そうだといいですね!

#13
  • acchi
  • 2006/11/02 (Thu) 00:24
  • 报告

みなさんいろいろな情報ありがとうございます。とりあえず一ヶ月位が目安になりそうですね。それにしても350は高すぎますね・・・
私の場合もう帰国してしまうという特殊なケースですが、友人と連絡をとりながら迷惑のかからないようにしたいと思います。

#14

ちょっとトピずれですが、信号無視のチケットでひどい経験をしましたことがあります。
まったく記憶がないのに、「あなたはチケットのコートデイトに荒らされなかったのでPENALTYを含めいくらいくらの請求です」というのがトーランスのコートから届きました。
800番のカスタマーサービスに電話をしていつとられたのか、写真はあるかときいたところ「そんなものはない、でも写真とられたらきづくはすだ。GARDENAのどこどこでいつだ」
具体的な場所と日時の情報はもらったけど写真についてはなにも教えてくれず。
トーランスのコートにいって写真をみせてくれとたのんだらガーデナのPOLICEにいってください、と電話番号をもらいました。
GARDENAのPOLICEに電話したらさんざんまたされて「間違いでした、すみません。COLLECTION AGENCY(!)からの請求がきますが無視して結構です、とのこと。
数日後COLLECTION AGENCYからNOTICEがきて電話したらSTATUSはWITHDRAWされたと言われました。
最初は悪質なSCAMかとおもいましたが単なる大掛かりなPOLICEのミステイクだったみたい。
みんなも記憶のないチケットはPERSISTANTに追跡してください。

“ 後ろからピカッ! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ソーシャルセキュリティ

烦恼・咨询
#1
  • レゲエっ子
  • 2006/10/22 16:49

ソーシャルを取りたいのですが、今F−1ビザだから取れないんですよね?車は買えたんですけど家を借りるのには絶対必要だと聞いたので、取りたいんですけど、なんかF−1でソーシャル持ってる人いたら、教え下さい

#6
  • Shun_T
  • 2006/10/26 (Thu) 23:32
  • 报告

車のリースもSSNなしでも受け付けてくれるところはあると思います。ただ、別途信用調査はあるかもしれないので、大丈夫と太鼓判は押せませんが。
あと学内でバイトと書きましたが、F1ビザの場合、学外でのバイトはできません(例外もあります。いわゆるOPTというものですが、いろいろ面倒です)。

SSNがどんなときに必要かに関してはいろいろな噂が飛び交ってますが、要はケースバイケースのことが多いと思います。

#7

F1ビザで滞在してるなら学内以外のバイトは違法だってこと知ってるよね?だったら

>SSN取るためには学内じゃないといけないんですか?

なんて質問は出てこないと思うんだけど?もう少しそういうこと同じF1で滞在してる人に聞くなりなんなりして勉強したほうがいいよ。今後の為にも。

#9

Social Security と Social Security Number は全く違います。

題名をみてそう思いました。
でも、ほんとうはSSNのほうだったんですね。

#8
  • ようようようお
  • 2006/10/27 (Fri) 22:55
  • 报告
  • 删除

要するに、SSNもってなくても、金や追加の信用調査されたり、書類が必要だったり、手に入るものでなんとかなる。そんなにSSNとって税金でも払う必要あるわけ?

#10

SocialSecurityとSocial Security Numberはどう違うの?

“ ソーシャルセキュリティ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。