แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 保育園(189view/8res) เรียนรู้ วันนี้ 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
3. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(341view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

デブが語るデブの話。

สนทนาฟรี
#1
  • ふ2号
  • 2002/09/29 00:49

まずはじめに言っとくけど、俺は太ってます。身長180cmで、体重は120kgある。お世辞にも普通とは言えない。しかしこれでも痩せたんだ。最高の時は150kg以上はあった。測れる計りがなかったけどな。
話はズバリデブについて。
なんかのニュースで見たが、ある航空会社が太った客に2席分の運賃を請求した話、知ってるかい?そこでそれはアリかナシかってことなんだ。
実際俺も最高の時は1人分のエコノミーは辛かった。けどだ。なんらかの病気でとか、身障者ならいざ知らず、デブが太ったのは自分と育てた親の責任だろ?俺も責任は感じている。食べるのが好きなのに、自己管理をしていなかったからな。だから、デブはデブと呼ばれても可哀想だけど仕方ないがも事実。イヤなら痩せろよってことだ。
人間の本来あるべき標準体重ってものがあるだろ?暴食しなきゃ、みんなその範囲内にいられるんだ。越えてしまったのは自分の責任だ。だからデブは差別じゃない。欲に弱い人間なのだ。甘やかしてはいけないと、思う。男女関係なく、みんなの意見が聞きたい。
俺は知らないが、太ってしまう病気があるなら、それは例外だぞ!

#17

歩くのは一番いいエキササイズらしいですよ。もっといいのは、水中ウォーキングらしいです。普段から運動やっている人なら、スポーツもいいのですが、体重がまだあるうちの激しい運動は、間接を痛めるそうです。
いろんな場所に行って、その土地を歩いて制覇、みたいな、旅行がてらのウォーキングはどうです??車だと全く気がつかないような町の空気を、歩きなら感じることができます。

#18

コヨーテさん、詩人のカブは「車だと全く気がつかないような町の空気を、歩きなら感じることができます。」に惚れました。ハイ!なんか、ユーミンの世界みたい〜!
がんばれ!

#19

お褒めにあずかり、恐縮。
カブさんにそう言われると、ちょっとうれしいです。。

#20

ボウリング場もなく、卓球の相手もいないので、とりあえず歩くことにします。今でも歩きながら身体をひねったり、シャドウボクシングしたり、もも上げしたりしています。効果は分かりませんが。

#21

あ、歩くのに効果的な方法、思い出しました!
簡単です。大またで歩くことです。同じ距離を歩くのに、消費するカロリーが、全然違うそうです。なので、初日は多少筋肉痛になるらしい。
日本にいた時、ためしてガッテンでやってました。

#22

私も街中歩くの大好きなんです。でもLAは車社会だし、ダウンタウンは危険が多いので残念。歩きながら町の雰囲気を味わうのは、すごく気持ちがいいです。

#23

そうそう大股で歩くのはいいらしいですね! 胸張って大股で歩くと姿勢がよくなるから見た目もかっこいいし!!!
ダウンタウンは確かにちょっと歩くの怖いかも。。 海辺とかはどーですか?! サイクリングコースはあるみたいだけど。

#24

Huntington Beachは結構歩けますよ。

#25

そんな都会もシーサイドもここにはないですけど、早速明日から歩く時に大股にしてみます。
筋肉痛になったら、効いてるってことですよね。やってみます。ありがとう。

#26

miuさん、私がTVで見た歩き方は、あんまりかっこよくなかった(笑)!結構な大股でした。。

#27

そーなんですか?! 街中でそーゆー風に歩いてる人(男女問わず)みてかっこいい!とか思っちゃったんですけどね(笑) ものには限度が必要って事ですかね!? 

#28

スポーツクラブって手はどうですか?水泳や水中ウォーキングなんかもできるし、ダンスは有酸素運動ですから1時間もやれば驚くほどの汗と効果が。それに踊りに夢中になって辛いというより、とても楽しいですよ!

#29

アドバイスじゃないんだけど私もそのウォーキングやってみます。ダイエットってつらいよね、私も一生懸命やってるけどすぐにくじけちゃうね、ふ2号さんがんばって!

#30

ダイエットを目的にウォーキングや運動をするなら最低でも30分以上してください。
なぜなら、運動を始めてから最初の20分間は糖質から燃焼をはじめその後徐々に脂肪の燃焼の割合を増やし、約20分後に脂肪の燃焼の割合が糖質の燃焼の割合を上回ります。
あとは、食事はできるだけメニューの中に繊維質のものをとりいれ、いつもの倍以上噛んで食べてください。これだけでも結構変わってきますよ。
一番効果的なのは、やっぱ水泳をゆっくり長くする事でしょうね。
本当にやせたいなら近くで探してみては?

#31

すごい、ふ2号さん、みんな応援してますね!ふさんの真剣な思いが、皆に伝わっているのだと思います。。人に決意を述べることは、自分を動かす良い方法ですね。本当に決意しないと言えないですからね。私も良くやります。がんばってください!
後々の、結果報告も、、楽しみにしてます。

#32

え!そうなんですか、ヤッパリ。水泳がいいと。それはいい事を聞いた。水泳好きでよかった!(笑)

#33

ババァのダイエット。

最近ババァは玄米食にしました。

6月頃に体調を壊し検査したら、肝臓(酒は一滴も飲めないのに)すい臓・腎臓と壊滅的にやられてた。原因は糖尿でした。

入院したり食事制限されたりで1日の摂取カロリーが1000Calになったにも関わらず
体重はあまり減りませんでした。

友人の勧めで玄米食に変えたら2週間で3Kgやせて、血糖値も下がりはじめました。

医者にも白い物(食パンや白い米)は糖分が多いし体にあまり良い食材じゃないから辞めた方が良いと言われてたので玄米さんありがとうって感じ。
ニジヤで売ってるよ。
結構味があって美味いと思うのはババァーだけかなぁ?

米国で1人暮らしだとどうしてもかたよった食生活になるから皆さんも食生活には気をつけましょうね。

痩せてる人でも体脂肪の多い人は食生活の改善が必要だぞ〜。

あとは皆さんのおっしゃる適度な運動。

ババァはまだ病んでる途中なのでスポーツクラブとか行けないけど、実家に電話してラジオ体操第一と第二が録音されてるカセットテープを送ってもらったの。ちゃんとオッサンの号令も入ってるやつ。

ラジオ体操ってマジにやると結構良い運動です。(体なまってるからなぁー)

ふ2号さん。陰ながら応援してます。
がんばってね。
ついでに恋でもしたらドキドキして心拍数が上がって良いかも......?

ババァーのつぶやきでした。

#34

今日早速、大股歩きをしました。30分くらい歩きました。
大股で歩くと、自然と手も大きく振るので、身体をねじるような感じがありました。いつもなら汗をかかないくらいの距離でしたが、結構汗が出ました。ちょっと続けてみます。まだ筋肉痛はありません。明日かな?ありがとうございます。

#35

明日でしょう、筋肉痛は。明日痛くなったら、ゆっくりマッサージして乳酸を散らすことをお勧めします。そうすれば継続してできますよ。多少痛みは残りますが、揉みほぐしておかないと硬いままで歩き(運動)そのものができないですし。

#36

えーと、本当は、大また歩きは、一日中、どこででもやらなきゃいけないのです。家でも学校でも。ほんの3歩の移動でも。
でもそれって結構ハズカシイから(笑)、少なくとも1時間くらいは歩かないとだめかもしれない。
でも最初からとばしすぎても疲れちゃうもんね??

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ デブが語るデブの話。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่