แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 質問(640view/37res) อื่นๆ วันนี้ 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(186view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(244view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

新鮮でおいしい魚どこで買えますか?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • お魚大好き
  • 2008/08/25 13:52

日系スーパーでけっこういい金額を出してもなかなか新鮮な魚が手に入りませんよねえ。米系スーパーはサーモンやイミテーションクラブくらいしかないし、韓国系、中国系でも話にならない。ベトナム系がましなほうかな。オレンジ郡かトーレンス周辺でファーマーズマーケットか個人でやっているようなところでいい魚が手に入るところをどなたかご存じないでしょうか?

#2

サンペドロ?の卸売りみたいなとこで、イイのが手に入るとは聞いた事ありますけど・・・

#3

TorranceとPalos Verdesに、車の移動販売の魚屋さんが来ます。
お刺身も、日本からの空輸のもの、アメリカ近海のものなど、どれもおいしいです♪
お値段はスーパーより高めですが、納得の味です。

#4

火曜日はトーランスに,水曜日と金曜日はPVにトラックで売りに来ている魚屋さんがいます。日によりますが,日本で食べていたようなお魚が買えますよ〜♪

#5

#4 べ3号さん
PVってどこですかぁ?

#6

車で売りに来るという魚屋さんなのですが、Torranceのどこに行けば買えますか?
良かったら教えてください。
メールでもかまいません♪

#9

便乗質問をさせて頂きます。
Balboa で新鮮な魚を販売する時が有ると聞きました。
何方かご存知でしょうか?
宜しくお願いいたします。

#8

はじめまして。え!!??そのトーランスの魚屋さん教えてください!!何曜日に何時ごろいますか??ぜひぜひ買ってみたいです!!

#7

私はサンタモニカのお魚屋さんで買ってます。
魚好きのフレンチや北欧のお客が多いですよ。

#10

リトル東京の南側、セントラルと4th st近くに、LA Fishという魚市場があります。
業者向けですが、一般の人も買えますよ。2時くらいまではやってます。

#12

ロスのダウンタウンにある魚卸売りのInternational Marineが一番です。築地並みに早朝から日系の殆どのすし屋が仕入れに来ています。個人もはいれますが朝早く行かないと10時ごろには店じまい状態。でもとびっきりおいしいです。まぐろも別室でスーパーやすし屋用に解体しています。もちろん個人も買えます。

#11

さんましろうさん,Palos Verdesです。←これで答になっているでしょうか??
トーランスの魚屋さんは,白いトラックで販売しています。時間によって移動するようなので,火曜日にFujisakiさんというおじさんに電話して聞いてみてください。310-902-4564です。携帯なので,電話をするといる場所を教えてくれると思います。お魚は丸ごと売っていますが,調理法を言えばさばいてくれるので,とっても助かっています。

#13

たくさんの場所があげられてますけど、ダウンタウン、サンタモニカ、トーランス・・・。値段って大体おいくらくらいなんでしょう・・・。買ってみたいけど、高い金額は手が出ませんし・・・

#15

Fujisakiさんは私の知る限り、火曜日はトーランス(236thxPennsylvaniaの側 11:30、Greenwood ParkのSonoma側に12:30、その後Spencer方面?)、水曜日はガーデナのDenker St.と160th辺りに10:30、午後はPVにいらっしゃるようです。
確かサンタモニカにも行ってらっしゃいますよ。

とても美味しいお魚だと思います。もうスーパーでお魚を買うことはなくなりました。
お値段はスーパーより安いものもありますが、日本からのお魚も多いので、高めに感じるかもしれません。
今週は秋刀魚を買いました。美味しかったです!

#14

#12さんの言ってるところが、
私の知人の働いているところだったら
本当においしいです!!
(名前わからないんですけど、ダウンタウンで
結構すし屋からも仕入れの支持を得てるらしいので)

一度ポットラックパーティーのようなものに
そこで働いてる知人が
まぐろの刺身、ねぎとろをその場で作ってくれたのですが、本当においしかったです!
私はこちらに来てからサーモンしか食べれなかったのですが、
そのまぐろがあまりにもおいしくて感動しました。
今度別のパーティーがあるので
是非頼んでそのまぐろを持っていこうと思ってま〜す!!
値段が気になるところですが。。。

#16

新鮮=美味しい、ではないようです。

私は釣り師です。 釣った魚は全て食べます。  しかし釣ったその日よりも次の日に出した魚のほうが美味しいと評判です。 自分で食べてもそうです。
したがって血抜き方法とか、解凍方法とかで美味しさが違ってくると思っています。  美味しい魚を売っている人はそこのところが上手いんでしょうな。

#17

へぇ・・・柴さん、よくご存知ですね!!
日本人ですもん、おいしいお魚はかかせないですよね!!

#21

サンペドロCityの22ndStreetの終点(海につきあたったところにある赤いレンガ作りの2階建ての倉庫)、土曜日の早朝3時から4時ごろまで(その後は業者さんのみ)安く売っています。
お勧めはアジ、量り売りですが3ドルくらいで10匹位買えました。キングクラブもパウンド4.99ドル、大きいマグロの切り身は身がしまってなくてイマイチでしたが、、。その他、日によっても売ってる魚の種類が違いますが、いろいろありましたよ。
日本からのお魚ではないので、さんま、さばなどありませんが我が家はアジフライやキングクラブが食べたくなると買いに出かけています。

#20

Down Town のiNTERNATIONAL MARINE はお値段も安いですしなんと言ってもとっびきり鮮度が高い!!
#14さんのおっしゃるとおり、あそこのまぐろは単に赤身でもおいしい。あれを食べるとスーパーで売っているのはどうしてまずいのか不思議です。

#19

私も釣り師です。基本的には翌日以降の柔らかい身が美味しいと言われます。でも私は多少固めの釣った当日のプリプリコリコリ感も好きです(^^)

#22

いろいろと情報ありがとうございます。オレンジ郡での情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、書き込みお願いします。

#23

ROSEQUEENSさん、 international marineには最近いつごろ行かれましたか?
大変興味を持って調べてみたら、LA TIMESの記事でもう一般では買えないと書いてあるのですが、まだ買えるのでしょうか??

http://www.latimes.com/news/local/valley/la-fo-crudoside22aug22,0,2476856.story

#24

本日 初めて Fujisakiさんの所にお魚を買いにいってきました。 
日系スーパーでは見られない 肉厚??のホッケ と 油ののった 身のしっかりした秋刀魚を買ってきまました。 見ただけでも良いので 今晩楽しみです。 情報を掲載してくださった方々 本当にありがとうございます。 

#25

どなたかFujisakiさんがいつサンタモニカに来るかご存知の方いらっしゃいませんか?

#26

#25 Nimbleさん
気軽に電話して聞いてみても良いと思いますよ。
私も昨日 電話して確認してから行きましたし! 
310-902-4564が電話番号です。 

#27

お魚大好きさんはオレンジ郡だったのですね。

オレンジというか、少なくともIrvineならば
遠藤さんという方がいらっしゃってるはずです。
確かサンディエゴにも行かれている方です。
連絡先はわからないのですが、どなたかご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 新鮮でおいしい魚どこで買えますか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่