แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 家庭裁判所(566view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 14:32
2. テラリウム。(543view/5res) อื่นๆ วันนี้ 10:21
3. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
8. 質問(356view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

みなさぁ〜ん

สนทนาฟรี
#1
  • いらっしゃいマホォ〜
  • 2003/06/15 02:14

最近、凝っている事 何かあるぅ〜?

#2

ときどき同じバスに乗ってくる、女装のオジさん。
違う時間帯に同じ所から乗ってくる他のオジさんとその人が同一人物かどうかですかね。
なんか、雰囲気や顔がそっくりなんだけど、、、。

#3

別にあげあしとるつもりはないけどそれって疑ってること?

こっちって変な人おおいですよね〜

#4

凝ってる事は日本のドラマ・・・

なんか楽しい事ないかな〜?

#5

今PDAに凝ってます。でも迷いすぎて買えないー。買っても仕事が楽になる保証も無いけど。皆会議でピコタンやってるしな。日本の買って自慢したい!!アホなだけ?

#6

日本よりアメリカの方が安くて出来る事って沢山あると思うんだけど、ゴルフにしてもテニスにしても。珍しい事でここで何か!!って物ってあるのかな?ちなみに私はゴルフに凝ってます。

#7

日本のテレビ番組かな。
こっちのテレビおもしろくないし。

#8

くだらん

#10

e-Bayです。買うだけでなく最近は売りも始めました。売るのもかなり楽しいですね。買うのはストアーの2/3位の価格と思います。アメリカ人でもe-Bay中毒が結構いると聞いています。

#9

あーっ!
疑っていること(ウタガって)いること、と、読み間違えましたー。
ネット上の文字って小さいから、、(言い訳)
日本語やっべぇー
ていうかすみませーん。

#11

#10 e-Bayって何ですか?

#12

私も知りたい〜♪

#13

ネットオークションだよ。

#14

売るのにいくらか掛かるのですよね?

#15

$30ぐらいまでで$1ぐらい
$1000ぐらいで$4ぐらいそれにうれたら3%ぐらいかかるよ。
www.e-bay.comで毎月これでこずかい
かせいでいます。

#16

それにデジカメがいるかな。
うまくやれば$1000以上は稼げるよ。でも何を売るかは秘密。

#17

#15さん、e-bay検索してみたんですけど、どうやったら稼げるのですか?教えてください!

#18

#15さん僕もおしえて!!

#19

みんながやったらこまるんですけど。
スワップミートとかグラージセールデ掘り出し物を買ってそれを売る。
倍ぐらいで売ればこずかい稼ぎニハなりますよ、
何かは自分で研究してください。
私は毎月$3000ぐらい稼いでいます。いいこずかい稼ぎですよ。

#20

家のいらないものから売るのがいいかも。

#21

転売か自分でなんかつくって売るかのどっちかですね。
なるべく新品に近いものがいいけど。

ちなみに揚げ足とるつもりないけどこずかいじゃなくてこづかいですね。

#22

月$3000ってこづかいじゃなくて給料じゃん!
ほんとにそんなに稼げるのかなー疑問だ!

#23

いちいち名前まであげあしとらないでください。名前なんかどうでもいいんですから。
#22さん本当です。メインの仕事があるのであいまにやっています。ウイークデイの夜少しと週末半日。
価格差があってうれるものであれば、
何でもいいわけではありません。大体3倍で売れるものを探してます。
ドラッグとかアダルト系ではないですよ。

#24

すごいですね。それは賢いやり方。まさに金儲けの基本ですね。

#25

月に$10000稼ぐこと自体はそんなに難しいことじゃないですよ。 得に最近は稼ぎやすいです。 正しいやりかたしってれば。 商売の経験のない人はまずは$1000を目標にしてやったほうがいいですよ。

最近は「ず」と「づ」を間違える人がおおいので今からでもいいからなおしなさい。
得におおいのが「気ずく」

#27

最近こっている事は浪費する事!

#26

Ebayはいいよね。俺のアメ人の友達の中にも部屋の中味ほぼ全部Ebayでそろえたって奴もいるくらいだよ。俺もよく利用してる。特にシーズンオフのスノーボーダーは必見だね。中古で出してる人もいるけど、30%くらいは問屋業やってるひとが横流しで新品を流してるから、オフシーズン&問屋っつー理由でほんと格安Itemがそろってる!車のサブウーハーも先週買ったばっかりだよ。初めは怖かったけど意外に信頼関係でなりたってるからね。売り手、買い手の個人情報とか他人からの評価が全部履歴でのこるし。売るのも高く売れるよね。でも#15さんみたいに月3000もかせいでる人がいるなんて驚きだなあ。その分損してる人がいるってことでもあるよね。自分は買いが主だけど損しないようにしないと。だから商品を選ぶ目が必要だね。

#28

#23さんと#25さんに質問なんですけど、少し過去の投稿にも書いてありますが、正しいやり方っていうのを、できればもう少し詳しく教えてもらえませんか?初心者なんですけど、やってみたいんで、できればメールください。お願いします。

#29

#25さん”得におおい”とありますが
”特に多い”じゃないですか。
他人に指摘するぐらいだったら、自分の文章をしっかり確認すれば。
#26さん私が儲けている分買ったひとが損しているというのは、おかしいんじゃ
ないですか。今ごろ高い、悪いものを
だれもかいませんよ。E-BAYなどはすぐ比較できるから。他の人より安くていいから買ってもらえるので、それはこちらの営業努力です。その分の報酬として利益をいただいているのです。

#30

#28さん自分でためしてやってください。好きなものを、あつかっていれば楽しくできますよ、私も2年ぐらいになりますが、試行錯誤でやってきました。
ただ楽しくこっているというのをいいたかっただけですので。メール等はお断りします。

#31

なんかこずかい稼ぎさんって、すごく嫌な人のイメージなんだけど・・すぐキレすぎ・・あげあし取ってるって本気で怒るほど嫌味な書き方してないじゃん。あと、ちょっとしたコツぐらい教えてあげればいいのに・・だからってあたしもまたキレられそう!!恐っ

#32

#31さん、べつに反論することがいやな人ですか?こをキレルというのかな?
コツぐらい教えてあげればといいますが
もう十分ヒントは得ているとおもいますが。

#33

高いものかってる人いるよ。
そこらで売ってる店と同じぐらいの値段orそれ以上の値段になったり。
店より安くおとせても送料とかふくめたらより高くなっちゃったりとか。
悪いものはかわないけど。
(新品がおおくでてるため)

#26のいってるのは買った人が損してるんじゃなくて売ってる人のことだとおもうよ。 儲けてる売り手もいれば損してる売り手もあるだろうということでしょう。原価より安く落とされることもあるし。starting bidを低く設定しすぎた人たちだろうけど。それかただ処分したいだけか。

コツは対してないとおもいますよ。
まずは1個だけでもいいからためしになんか売ってみて徐々に数をふやしていく。最初のほうはpay palとかで支払うようにしてもらえばいいけど売れてきたらクレジットカードでも支払いできるようにする。

こずかいははやく名前かえたら?
あきらかに変換ミスではないんだから。

#34

「こずかい稼ぎ」さんは取り扱う商品を特化しているんですね。ひとつだけですか?それとも何種類か目が利くものがあるんですか?

みんな、ちょっとした誤字でごちゃごちゃ言うことないじゃないですか・・・最終的に一番お金をもうけているのは「こずかい稼ぎ」さんなんですから、彼・彼女の感情を逆なでしてもなんの得にもならないぞ。

#35

#34さん扱うものは特化してます。
たまに安くて売れるものを見つけたときは、それをうりますが、ほとんど1種類です。それも単価が少し高いもの
$100以下とかはやりません。
だいたい$300−3000ぐらいまでのものです。出来るだけ少ない労力で
利益の多いもの。

#37

きいたさんとこずかい稼ぎさん、ここでいう種類ってどういう意味ですか?
みなさんは、どのようにして特化してるのですか?

mamdadさん、サポートありがとうございます。こずかい稼ぎさんの行ってる事もわかります。ありがとうごさいます。いやさんが言っているようにためしに何か売るやり方がよさそうですね。でもガレージセールやスワップミートで単価$300以上の物ってあまり想像できないんですが、あるんでしょうか?

#38

種類というのは、扱うもの種類です。
食器とか、ブランドのものとか。
MSさんいちどでも見てみましたか?
これ以上は自分で開拓して、研究してください。

#39

だったら確かに儲かるかも。
ガレージセールで二束三文で買って
高く売る。
理屈ではそうでも好きじゃなきゃやってられないよね。
知識も必要だろうしさ。
こずかい稼ぎさんも趣味が金になってるって感じじゃないですか?

#40

私のあつかってるものは食器とかブランドものではありませんこれは例えです。
またグラージセールとかで買ってません。これも例えです。ひとつのアイデアをさしあげただけで発想の転換をすれば、儲かるかもということです。そういうのいっぱい転がっていますよ。
でもe-bay,や他のオークションでやっている人はもうすでにたくさんいます。私などはまだかわいいもんです。

#41

私も時々しますよ。
日本のヤーフーオークション見てます。
いろんなものあるよね。

#42

#25さんに質問ですが、どうして最近は稼ぎやすいのですか?

#43

オークションもいろいろありますね。

#44

オークションで稼ぐなら今のうちかも?!日本のネット取引の法が改正されることに伴って、月額での取引額の多い人は免許制度やら税金やらなにかとありそう。

#45

それは100点以上出している人とか、
たくさん扱っているひとで、税金もアメリカに住んでいる人はアメリカで儲かった分を申請してれば問題ないし、アメリカでも売れるんだから、今のうちだけということはないと思いますが。

#46

ドジャース、エンジェルスの野球観戦に
こっています。日本人選手が出る試合はよく行きますよ。今年はもう18回いきました。今月は末にヤンキースとエンジェルスの試合見に行きます。

#47

最近美術館めぐりしてます。
結構いいですよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ みなさぁ〜ん ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่