最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(512view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(530view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(330view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

こちらの日本人

お悩み・相談
#1
  • ぽぽる
  • 2003/02/18 12:11

日本にいた時はそうでもなかったんですが、こちらに来てから日本人の気の合う友達が見つかりません。
結局私はメキシコ人と意気投合することが多くて、変わり者なのかな?!
でも基本的には学校は日本人がほとんどなので、コミュニケーションは大事だと考えているんですが、どうも息が合いません。

#2

別に気が合うなら国籍は関係ないんじゃない?気の合う日本人の友達が欲しいなら、日本へ帰れば良いんだよ。

#3

むしろ,その方が英語を話す機会が増えて,好都合では? 学校に日本人が居るからって,その人たちの輪に入る必要はないと思うよ.

#4

ながいこと学校に日本人がいなくてやっといるとこにうつってこれたのだけど輪にはいりづらい。

#5

輪になってない人と友達になってみたら? 

#6

ぽぽるさんは日本人の友達が欲しいのに出来ないのですか?
それなら色んな人と会話しながら
気が合いそうな人を見つけるしかないでしょうね。

ただ、私が思うに変わり者であるのが何か問題でもあるのでしょうか?
人である以上、みんな違いがあるのが当然でしょう?
ぽぽるさんが日本人であっても、日本人と気が合うとは限らないでしょう?

そういう意味ではまったくおかしくありません。
アメリカに来て、日本人と一緒にいる必要性は自分が感じない限りないでしょう。
折角人種の坩堝であるアメリカにいるのだから、メキシカンと一緒にいるのもいいじゃないですか!
日本(人)でなくたって息の合わないと感じることはあるはずです。

私個人としては、日本人同士で(またはそうでなくても)一緒に行動するのが好きでないのです。
そういう自分をネガティブな意味で変わり者と思ったことはないですよ。
同じであることって、ある意味つまらないじゃないですか?
だからいい意味で変わり者であるぽぽるさんはいいですねぇ、といいたい。

#7

#1の回りでなく、#1が変わり者だと思う。
普通、気の合う友達が出来ないって考えね〜だろ。。

#8

私も日本人の友達はいません。でも、いなくてもいいと思ってます。友達のほとんどが 中国人です。

無理に日本人の友達を作る事はしてません。

今の状況で満足してるので。

#9

↑そのとおり.私も日本人留学生が比較的多い学校に行っていましたが,日本人の知り合いは2人しかいなかった(クラスで一緒になったから).プライベートで遊ぶ友達の中には日本人もいますが,無理に作ったりする必要はありません.

#10

で君は日本人の友達が出来ない事で悩んでるからこの掲示板に出したんだよね。まあここは日本の縮図では無いから、日本の様には行かないのは当たり前。気の合う奴が見つからないのは君のせいじゃない。それより環境に順応する様にする事。耐えられないのなら日本に帰る事も考えたら?

#11

no worry mate.

“ こちらの日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。