แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 質問(699view/41res) อื่นๆ วันนี้ 14:39
2. ウッサムッ(124kview/533res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:29
3. 発達障害のつどい(99view/6res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:24
4. 独り言Plus(133kview/3114res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:55
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(249view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(619view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

ビデオ....

สนทนาฟรี
#1
  • たけのこ
  • 2002/10/23 18:06

映画とかのビデオを、中古でもいいので、安く売ってるお店知りませんか?ついでにCDの中古のお店も知っていたら、教えてください。もうすぐ帰国するのでその前に買って帰りたいんですよねー。是非是非よろしくおねがいしまーす。

#2

一般の映画のビデオであれば、それこそ一般のアメリカの大手レンタルビデオ店を回ると、中古のビデオが安く売ってます。そう言うところだと比較的新しいのが、1本7から9ドルくらいでしょうか。ちょっと古いものなら3ドルくらいでも見つけられますよ。こまめに回ってみて下さい。
CDの中古は、ハリウッドやメルローズ界隈に中古屋さんはたくさんありますね。warehouseみたいな大手CDショップでも中古コーナーは幅広くとってやってますよね。それじゃ、高いのかな?

#3

レコード屋さんでは駄目ですか?Sunset沿いにあるAnoeba Musicには中古CDが山のようにあり、中には一枚$1で4枚買うと一枚フリー、というのもありました。有名どころは多少値段も上がりますが、中古の値段でも封のあいていないものもありましたよ。
ビデオもあったと思うのですが、どのレコード屋さんでもだいだい中古で$3.99〜$6.99くらいだったと思います。

#4

↑ごめんなさい、Amoebaのまちがいです・・・。

#5

いろいろ情報ありがとうございます。
ふつうのさん、そのレコード屋さんはレコードも売ってるんですか?今度行って見ます。それと、ビデオの件ですが、中古専門店みたいなところは知りませんか?

#6

レコードも中古も新しいものも売っていますよ。確か安いものからレア物までいろいろあったとおもいます。あまり定かではないですが・・・行く価値はあると思います。
ビデオの中古専門店はちょっと分かりません。すみません、お役に立てなくて・・・。

#7

ちょっとトピに反しての質問なんですが、
昔黒いLPレコードってあったでしょ。
それって汚れがヒドイ場合、どーやって掃除すれば良いのでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。

#8

レコード屋さんにレコードクリーナーが売ってます。
ガラスクリーナーみたいなのでも良いんでしょうが、とてもデリケートなので、お勧めしません。あと肝心なのは、クリーニング液ではなく、パットというかブラシというか、拭くやつです。
溝にしっかり入り込んで、なおかつ傷つけないためには、やっぱり、あの別珍みたいなのが必要です。
おがんばりくださいませ。

#9

日本だと湿気が多いので、長年棚に入れっぱなしのものは、棚から出して、直射日光の当たらないところで2,3日虫干し。。ですが、こっちだったら乾燥しているし、大丈夫かな?湿気の多いとカビが生えます。
そしてクリーナーをしみこませた、すっごいソフトでスムーズな布(なんと呼ばれる布か知りませんが 笑)で、溝の方向に向かってやさしくぬぐうことを繰り返すとよいですよ。

#10

君はレコード世代ではないのによく知っておるのぉ!
感心.....!!

#11

カビの生えてしまってるレコードは
もうダメなのかしら?
クリーナーとか布ってレコード屋さんで売ってるの?

#12

ほんのわずかなカビなら大丈夫ですが、、拭いてもとれなかったら、残念ながらさようなら、、です。。見た目も白い斑点だらけで、あ、これはもうだめだ、と、思うと思います(笑)。
クリーナーや布は、おっきなレコード屋さんだったら売っているはずですよ。

#13

やっぱ中性洗剤とやわらかいガーゼの
ような布での水洗いはアカンのですか??
シロート発言でごめんちゃい。

#14

え〜、避けたほうが無難、、です(笑)。
特に中性洗剤は、LPの材質に含まれる油成分を洗い流してしまう可能性があります。この油性分が針によるレコードの磨耗を防いでくれているのです。
もし水洗いするとしても、その後で専用クリーナーでやっぱり仕上げたほうがいいかと思います。

#15

コヨーテは14歳ですが、中身はおばあちゃんの知恵袋味になってるみたいです。
LPの材質に含まれる油成分、なんてどうして知ってるんだ?恐れ入りました。一生ついてゆきます、ははぁ〜!

#16

そーですか。
水洗いはアカンと。。。
しかしコヨーテさんのお婆ちゃんの知恵はすごいなぁ〜。
ついでに聞いていいですか?
ちょっと歪んでしまったLPはどーすれば。。。。

#17

え、LPで反ってるんですか!?LPはそう簡単に反らないと思っていたのですが、一体どんな保存方法をされていたのですか(笑)??
経験は無いですが、、百科事典などを重ねてプレスするのはどうでしょう。。って、本気ですよ(笑)。
あ、水洗い自体はすごく悪いわけではありません。結構やってる人いると思います。が、中性洗剤だけはやめたほうがいいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ビデオ.... ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่