Show all from recent

1. ウッサムッ(103kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
2. 保育園(170view/7res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
Topic

電話について

สนทนาฟรี
#1
  • のり
  • mail
  • 2002/09/23 19:04

自分は今どうしても電話が必要になってしまったんですが(今まで我慢してきたのに・・・)帰国まであと4ヶ月しかありませんがどなたか一番経済的なプランはありませんか?今自分はアパート暮らしです。いいアドバイス待ってます。

#2

家電でいいって事ですか!? そしたらライフライン使えば新規加入で$10くらいかかるけど、ローカル無料の使い放題プランで月$5くらいですよ!

#3

>#2さん、それってどこの地域でも使えるんですか?すごく知りたい!詳しく教えてください!

#4

#2さん僕もすごく知りたいですそれはどこのアパートや家でも使えるって事ですか?あとどこに電話すればいいんでしょうか?

#5

ライフラインとは低所得者用のプランです。
自分の住んでいる地域をカバーしている電話会社に電話して、
ラインを新規申し込みする時に
ライフラインを申し込みたい旨を伝える。
それだけ。

しかし、低所得者向けのサービスだから審査(質問)はあるけどね。

#6

日本で自分ではなく、親がタックスとか払っている場合、ライフラインの審査に外れます。

#7

こっちで学生の場合、普通それにあてはまるので、基本的にライフラインは使えないです。その辺ごまかして使っている人もたくさんいるんだろうけど、PacBellいわく、時々チェックがはいり、(詳しくは忘れちゃったけど、このチェックはPacBellが行うものではなくて、政府関係かな?記憶があいまいですいません)ばれると過去の分をライフラインじゃない値段で徴収されるといわれました。まあ、どうやって日本の情報までチェックするんだといわれるとそれまでですが。

Posting period for “ 電話について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.