แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

車について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

もうすぐ、車を買おうと思っているんですけど、購入後に必要な手続きってなんでしょう?保険にも入らなければいけないと思うんですけど、どこ保険会社がお勧めなんですか?それから、今車さがしてるので、されについても何か情報あればお願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 車について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

女性用の古着をたくさんしれたいんだけど、どこかしりません?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • アトム
  • 2003/02/03 10:14

日本からたのまれて、大量の古着をしいれなければならないのだけで、だれか
卸の会社とかしらないですか。
他業種なのでよくわからないものでお願いします。

#6

#5サン、ありがとうございます。
残念ですが、できればこちらでやれればと思っています。

#7

無知ですが、Goodwillセンターで直接物色なんて、どうでしょうか?アトムさんが、卸会社になっちゃえばいいのではないかと、素人ですがそう思いました。

#8

アメリカ内どこもそうかも知れないけど、LA周辺では日本のプロの古着買い付け業者が、日本の若者受けしそうな古着をフリマ、スリフト、ガレージセールから根こそぎ持っていってるから、そうそうその辺に良いのは残ってないよ。何でも良いなら別だけど。

むしろ、ビンテージ、古着風デザインの服を新しく中国辺りで作らせた方が、よっぽど安いし確実。

ちょっと前までは、大量買いの日本人が来たって古着屋に白い目で見られる事は無いけど、それでも今じゃもう、個人単位で掘り出し物を探すのは困難。フリマも楽しくなくなったし、レアなものは見つかんないよ。

#9

ダウンタウン南のガーメントディストリクトだね。私は金欠になったら行くけど、あまりあの雰囲気は好きじゃない。
行くなら昼間が安心だよ。

#10

#7、#8、#9サンありがとうございます。大体そこらへんが売られてる場所ですかね。おっしゃるようにいっぱい業者がいて、いいものは難しそうですね。
GOOD WILL.SALVATION ARMY.ですかね。
本職があるので、時間がないからがばー
と一度にかえるところがいいのですが。
アドバイスありがとうございます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 女性用の古着をたくさんしれたいんだけど、どこかしりません? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ESL生の携帯電話

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • るんるん
  • 2003/01/22 10:09

既にこちらに来てるんですが、残りの滞在期間が40週間ぐらいで、語学留学のみで帰国する予定の者です。同じホームステイ先の日本人の子(その子はカレッジの学生)に聞いたら、語学留学生はsocial securityが発行されないので、携帯の契約は1年以上になると言ってました。今はプリペイドの携帯をもっているんですが、すぐに使い切ってしまうし大変高くつくので普通の携帯を持ちたいんですが、本当に契約は1年以上でないと持つ事ができないんでしょうか?

#3

って結構長いよね!? 8ヶ月近い??? そしたら1年契約しちゃって、帰る時残りの基本料金を全て振り込んどいて1年経った時に解約してもらう。 それか契約違反のお金を払って解約してもプリペイドより安いかもしれませんね。 どのくらいプリペイドが高くついてるのかわかりませんが・・・。

#4

#1です。今持っている携帯はverisonの古い型だしメールも出来ないから、普通の携帯を持とうかと考えています。語学留学生がBank accountを開く場合は、depositが何百$必要だと学校のオリエンテーションで聞いたんですが、現地の人に聞いても$5でOKだよと言うし、現地の人が留学生の状況を把握しているとは思えないので、結局のところ、accountを開くにはいくら持っていけばいいんでしょうか?あと、クレジットカードがなくてもいけますよね?

#5

ユニオンバンクオブカルフォルニア(東京三菱銀行の系列)のガーデナ支店だと、ソーシャルセキュリティがなくてもパスポートと日本のクレジットカードを持って行くとアカウントが開けました。セービングアカウントに$300入れておけばチェックアカウントの手数料は無料だと聞きました。ワシントンミュートラルも同様にソーシャルセキュリティーがなくてもアカウントを開くことができました。こちらもトラブルの時の手数料とかを考えて、セービングに$300預金しておいた方がいいと勧められて、そうしました。ワシントンは、パンフレットにチェックだけだと基本的にミニマムが$1と書いてありました。
パスポートとそれ以外にもう一つIDとなるものが必要のようです。Sprintの携帯を手に入れましたが、本体の料金($350くらい)のみでデポジットは、取られませんでしたよ。ソーシャルセキュリティのない人は、代理店では契約できないと聞きましたので、Torrance BlvdとHawthorne Blvdの交差点のモールにあるSprintの支店(?)に行きました。$50のキャッシュバックがまだ来ませんが・・・

#6

この前クレジットカードを解約したため、学生証(語学学校の)ではだめかな?やっぱりSprintがいいようですね。彼氏がCingularなので、同じ携帯を持ちたかったんですが、email、text massage、voice mail、internetが別料金で高いし、アメリカってどこの会社でもこういった機能は別料金になるんですか?ド○モでもたいがいだと思っていたのに...(笑

#7

Sprint以外でどこかESL生にとっていい所はないですか?例えばVerizonはクレジットヒストリーがないとデポジット取られるんでしょうか?Sprintは電波が悪いと聞いていたので心配なんだけど...
携帯の本体(Sprint)は無料に近い物ってありますか?$350はキツイっす。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ESL生の携帯電話 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

広告が欲しい

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Mic
  • 2003/02/05 15:58

特にスーパー等で使えるクーポンの冊子が欲しいんですが、ホストファミリーから離れた後、新聞を取ってないので手に入る訳もなく、かといって道路沿いに売っている新聞には広告が付いてないし、メールボックスのない寮(韓国系)で新聞を取ることって可能なんでしょうか?それとも、郵便局にメールボックスを開設して受け取るべきでしょうか?また、クーポン券の冊子は新聞についてくるもんなんですか?もしそうでなければ、どこで手に入りますか?

#4

ちょービンボちゃんえらいっ!$さぶとんいちまい。

#5

LAタイムスさん、ありがとー。でもたまに、「濡れた」新聞をさわってしまったりしてスリリングです。

#6

前に街角にある自分でお金払って取るので自分の分を取って、ふたを閉めようとしたら後ろに並んでたおっさんがふたが閉まる寸前をものすごい勢いで止めてBuy One Get One Freeみたいに持って行った。誰も他に目撃者もいなかったし、あれもありなのかなって思ったよ。

#7

広告やクーポンの冊子はポストに入ってきますが・・・・今でもやっているそうですがエルカミノカレッジの前かINSのオフィスの前だったか忘れたのですが月一度クーポンを配っているそうですがこのような話を聞いたことおありの方はフォローしてください。なんでも低所得者向けらしく(並べばだれでももらえますが)乳児用のミルクやトイレットペーパーや食品、パン等も含まれておりかなりお得らしいです。朝早くならばないといけないらしいですがそれでも欲しかったって友達に聞きました。
並んでみては?

#8

みんな面白いね!ホント笑ったよ。
今日はロビンソンズメイのエキストラ15%offの日だから、Los Angeles Times買おうかな。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 広告が欲しい ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

携帯電話屋のお勧めは?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 携帯ちゃん
  • 2003/01/21 12:35

携帯があればなぁーと思いつつ3ヶ月が過ぎてしまいました。
Sprint、NEXTEL、T-Mobil,Cingular、、、なんかいっぱいあってよくわかりません。
どこかお勧めのお店があったら教えてもらえますか?できれば日本語が通じるお店がいいです。
今のところ、Gardenaに一軒(VoiceBox?だっけ)と、リトル東京のミツワのモール(SimpleTouch?)に一軒あるのは知ってます。確かミツワの方はコンピューターも売ってるんらしいけど、、パソコンもほしいなぁ

#8

私はスプリントだけど、電波はがんがん入ってるけどなあー。ほぼどこいってもアンテナ全部たってるけど?
場所によると思うよ。

#9

私もSprint。
彼はCingularなんだけど、一緒に出かけても彼のはすぐ電波が届かなくなるし、私の友達もCingular使ってるけど、自分の家は電波届かないって言ってる。
他は知らないけど、、

#10

教えてください。
何気にLAで毎日Cellを使ってるのですが、たとえばエリアの違うところに掛けた場合、通話料は高くなるのでしょうか? 例えばLAからNYに掛けた場合とか、すみませんが誰か教えて!

#11

>#10
電話会社と契約してるサービスによって微妙に違う。
携帯の請求書みれば書いてあると思います。

#12

結局、スプリントは1年契約しないといけないの?よその会社は何年以上契約しないといけないの?
スプリントはクレジットカード持ってなくても大丈夫なの?

#9
うちの彼もCingularだけど、電波悪くないよ。家からでも電話してくるし。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 携帯電話屋のお勧めは? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

どこのプロバイダー使ってます?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • kyo
  • 2003/02/05 08:53

今使ってるところが気に入らないので変えようと思うのですがみなさんはどこの会社のをいくらくらい(時間無制限のもの)で使ってます?
会社名、アクセスポイントの多さ、つながりやすさ、料金を教えてください!!
netzeroやAOLのように専用のソフトを使って開かない物を探してます。

#4

僕が使ってるのは、タイムワーナーのケーブルで、テレビとセットで80ドルぐらい。
ダイヤルアップだったら、So-netが良いんじゃないの?

#5

#4さん
うちのは、タイムワーナーでも100$近いですよ。96ドルだったかな

#6

今はどうか分からないけど、AT&T系のケーブルインターネット(@HOME)は自分でモデムを購入すると、月々の料金が$10安くなって、使用料が月$30位になったと思う。(確かAOLはダイアルで$28?)もし、ルームメイとが居るなら、ルーター買ってDSL回線をシェアすれば、ダイアル使うより早くて安いよ。

#7

#5さん
僕も始めは96ドルだったんだけど、コンボにしたら安くなった。あれ教えてくれないから、HPでチェックしたほうが良いよ。

#8

ケーブル会社タイムワーナーは$44プラス、タックスで、時々プロモーション
で何ヶ月か安くやってますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ どこのプロバイダー使ってます? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

お腹の脂肪

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • おなか
  • 2003/01/31 01:10

お腹の脂肪を真剣に減らしたいと思っています。ただし脂肪吸引以外の方法で何か良い方法ご存知の方、教えて下さい。 ちなみに週末には必ず1時間ほどランニングしてます。

#11

腹筋は有酸素運動になるように心がけることです。
日本にいたときに通っていたフィットネスのインストラクターが教えてくれたんですが、
あごは引かずに突き出したまま頭を起こします。手はあくまでも頭を支える程度で、基本的にお腹で起きるように心がけます。(手で頭を押さないこと)そして、起こしたときに息を吐き、頭を地面に付けたときに息を吸います。
音楽に合わせてリズミカルに行うとレイジーになりませんよ。
ブラックミュージックの授業だったので、ジャネットのノリのいい音楽でやってました。

#12

女性は25を超えたあたりから腹圧が段々弱まるそうです(立ったときに意思とは関係なしに腹が圧力をかける力だそうです)、ちなみに今立っておなかを指でかるーく押してください。力まなくてもちょっと堅い部分がわかるでしょ?それの力がドンドン弱まるのです。
そして30を超えると食事量を減らさないので(体は前より必要としていない)脂肪が付く、そして妊婦になり皮もたるむ等ぽよぽよ原因がこでれもかこれでもかと追ってきます。産後はいくら腹筋をしてもたるみは取れませんよーーー
脂肪を減らすことには効果はありますがゆっくり時間をかけないといけないそうです。
さーーがんばって!

#13

おなかちゃんへ、とっておきの下っ腹脂肪ばいばい法。
幅15CM〜20CMの伸縮性のあるゴムバンド、ベルトのようなものでお尻のまわりをかなりきつめに2〜3重にまく。
その状態で足を肩幅くらいにひろげゆっくりと、なるべく大きくお尻を廻す。腰を起点に円を書くような感じで15回ずつ左右交互に毎日15分間。テレビを見ながらやると苦にならないよ。
この方法は特に女性に効果的。ダイエットしても昔のように痩せられない(下っ腹や内もも、お尻の肉が取れない)ってのは20代後半から年をとるにしたがって骨盤がゆがんでくるからだそうです。
このお尻ぐるぐるでゆがみを矯正してきれいに痩せやすくするのね。
これだけでも3週間程で下半身がスッキリして2〜3キロは落ちるけど、せっかくだから有酸素運動などと組み合わせるともっと効果的。
腹筋をする場合は必ず同じだけ背筋運動もすること。
体のどんな場所でも反面運動(確かこう言ってた)しないとダイエットにしろ鍛えるにしろ効果半減、だそうです。
もうひとつ、足の指テープでぐるぐる巻作戦ってのもあるんだけど、やり方をうまく説明できそうもないのでとりあえずはお尻をぐるぐるしてみてちょ。

#14

本当に皆さん有難うございます。これら全てをまとめてトレーニングしてみます。

#15

お腹の脂肪にはフラメンコが一番!!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ お腹の脂肪 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

探してます!中古のDVDやビデオテープ

สนทนาฟรี
#1
  • sa_ra
  • 2003/02/06 16:14

できれば、中古のDVDの販売店情報
または、DVDとかが激安で販売している
量販店&ガレージセールとか・・・
お願いします

#3

Wilsire と14thの角 詳しい場所を教えてください。お願いします。

#4

ウィルシャーと14番ということはサンタモニカですか?
それとトピ主さん、欲しいDVDやビデオテープは一般映画ですか?それともポルノ?ポルノならダウンタウンに卸業者が何軒かありますよ。私も行ったことがありますが、無修正120分ビデオが1本5ドルくらいでしたかね。それがお土産物屋さんあたりで50〜100ドルで売られています。だれでも入ることができるわけではないのですけど。
あ、中古、ガレージセールですか。ならお役に立てませんねー。

#5

時がバンジージャンプ!さんへ
友人が日本でDVDなどの通販事業のようなことをしているらしく、ロスに仕入れに行きたいので探して欲しいと依頼があったのです・・・ 多分にアダルト物だと思います。 卸業者の情報を詳しく教えて下さい。 お願いします。

#6

時が...、じゃなくて一時がバンジージャンプなんです。それではシャレになりませんから。
私は個人的に入れてもらっただけで、友人が業者だったので、聞いてみます。その友人が教えてもよければ教えますね。

#7

失礼しました。と〜〜〜っても、助かります。 宜しくお願いします
一時がバンジージャンプさまさま!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 探してます!中古のDVDやビデオテープ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

アメリカで美味しい牛乳ってある?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Ruu
  • 2003/02/05 15:41

アメリカのパンはまずいと聞いていたけど、食べれることは食べれる。
それより牛乳がまずいのなんの!ローファットや調整乳が中心で、まともな味の牛乳にあたったことがない。
めちゃめちゃ高いブランドじゃなくて、毎日飲める美味い牛乳を教えてください。

#3

あの赤いパックで牛の絵がついたやつですか?買ってみることにします。

#4

「あの赤いパックで牛の絵がついたやつですか?」

多分それはWhole Foodsなどで売ってるオーがニックの飼料で育てた牛から採ったミルクでしょ。赤いパッケージのはたしかにwholeミルクだね。青いのはlow fatね。

Whole Foodsとかなら他にもいろいろな会社のミルク売ってるよ。ガラスのビンに入って売ってるwholeのならとても濃厚な味するんと思う(僕は試したときないが。僕はlow fatを好むんだよね。)

#5

うちも、いつもスーパーいったらどれを買おたらええか?迷ってんねん。いっしょやなあ。

#6

話題になってるオーガニックのミルクってHorizonってブランドじゃないですか?
あれは最近は店によってだけどRalph'sとかVONSとかにも売ってますね。
時々買って飲むけど美味しい(気がする。)ですよ。

#7

ワタクシも思いましたー美味しい牛乳になかなかであえず苦労しました、生卵同然に・・・
ワタクシは今ホールフーズで見かける CLOVER がお勧めです。漫画ちっくなウシさんがクローバーの葉をかじっていて何種類かでてますがホールミルク(赤いキャップ)にしてます。とっても日本の牛乳の味にちかいですよ。
もっと濃厚なのが欲しいときはクリームトップ(ブランド名は忘れました)とかかれているものどうぞ、これは飲む前にシェイクしてください、これもまたリッチでおいしいですが牛乳とはちがってしまうかな?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカで美味しい牛乳ってある? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

景気のいい話。

สนทนาฟรี
#1
  • エダマメ
  • 2003/01/27 10:56

不景気だから、こんな景気のいい話があるというのを聞かせてください。(本当の話を)

#10

景気いい話?
ネットで知り合った日本人観光者のおねーちゃんと一発やった。なぜか、夕飯もごちそうになった。
こんなもんくらいしかないなぁ。

#11

ナイスバディのおねーちゃんと一緒にいるんですけど、ほぼ全身マッサージさせるのに、その先をさせてくれません。どうしたらいいのでしょうか。悶々です。

#12

ヒモはヒモらしく、くつしたでもたたんでいたまへ

#13

ひものくらし様
そーでしたか・・・すんまそん!

#14

アハハハハ!謝られても〜!笑!
いまのままでいいです。はい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 景気のいい話。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่