Show all from recent

23751. I-20なしで日本からアメリカに入国(1kview/6res) Problem / Need advice 2003/08/10 17:24
23752. 遊ぶ場所(556view/0res) Free talk 2003/08/10 03:53
23753. みんな浄水器どこの使ってる??(1kview/0res) Free talk 2003/08/10 03:53
23754. グリーンカードの為に偽装結婚するなっ!(312view/0res) Free talk 2003/08/10 01:01
23755. POLYランゲージとパサデナ・・(3kview/15res) Problem / Need advice 2003/08/09 18:18
23756. 踊りたいんです。(959view/2res) Free talk 2003/08/09 11:49
23757. 8月1日デットライン(2kview/22res) Problem / Need advice 2003/08/09 11:46
23758. 古いブートインフォが消えない(1kview/6res) Problem / Need advice 2003/08/09 08:48
23759. 格安学校について(835view/0res) Problem / Need advice 2003/08/09 08:22
23760. ウィンドサーフィン(839view/2res) Free talk 2003/08/09 03:12
Topic

I-20なしで日本からアメリカに入国

Problem / Need advice
#1
  • NN
  • 2003/08/09 03:12

カリフォルニアのコミカレから4大にトランスファーしました。夏休みで日本に帰ってる間に、日本に新しいI-20を送ってもらうことになってたのですか、アメリカ帰国まであと残りわずかなのに、届きません。I-20なしでアメリカに入国する方法、ありませんか?
困ってます。なにかご存知の方、教えて下さい。

#3
  • NN
  • 2003/08/09 (Sat) 15:30
  • Report

そうですかぁ。やっぱり観光ビザで入国するのは無理でしょうか?

#4
  • 無理だよ
  • 2003/08/09 (Sat) 16:28
  • Report

無理ですね。トランスファーなら前の学校のでも行けるんじゃないかな?期限が切れてないならね。

#5
  • ABDB
  • 2003/08/10 (Sun) 09:28
  • Report

観光ビザで入国してしまったら、学生ビザに戻すのに、相当な時間がかかります。

無茶な事はやめて、おとなしく I-20を待つ事だね。

トランスファー前のI-20で、バーコード付きだったら、入国出来るよ。

その場合は、新しい学校にトランスファーした事を移民局に提出してもらえば問題ないです。

#6
  • NN
  • 2003/08/10 (Sun) 17:01
  • Report

前の学校のI-20はありますが、バーコードはついてません。その場合はもう、使用できないんですよね?

#7
  • ABDB
  • 2003/08/10 (Sun) 17:24
  • Report

8月1日から、バーコードI-20のみしか入国できません。ですから、とぴ主さんのお持ちのI-20は無効です。

新しいI-20を待ちましょう。

航空券はいくらでも変更可能、でも、無茶して入国したら、変更は不可能です。貴方の身の安全の為、そして、今後の為、無茶はしないで、お待ちなさい。

Posting period for “ I-20なしで日本からアメリカに入国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

遊ぶ場所

Free talk
#1
  • あそび。
  • 2003/08/10 03:53

学校や仕事が終わってからとか週末でも、LAって遊ぶ所が全然無い!!!!!友達と出かけても、クラブかプールか映画か買い物か…。夜も大体2時とかで閉まっちゃう所多いし。いったい皆どこで何して遊んでるの?

Posting period for “ 遊ぶ場所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

みんな浄水器どこの使ってる??

Free talk
#1
  • 水が一番
  • 2003/08/10 03:53

アルプスウォーター、パイウオーター、その他色々あるけれど、
どこのメーカーの浄水器使ってますか?
特にレストラン関係の人いたら教えてください。
メーカー批判のコメントは禁止です!!

Posting period for “ みんな浄水器どこの使ってる?? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリーンカードの為に偽装結婚するなっ!

Free talk
#1
  • kimiko
  • 2003/08/10 01:01

ビザが切れる寸前に切羽詰ってグリーンカード取得の為にアメリカ人と結婚した人達を数人知ってますけど、そう云う事してまでグリーンカードを取りたいんですかね?大抵は人に色々ヘルプしてもらっても感謝もしない様な人が多いです。自分の事で精一杯なのは分かるけど、助けてもらった後は音信不通とか、失礼な人が多い。そんな人に色々紹介とか頼まれても困るって感じ。自力で会社作るとかスポンサーを諦めず探すとか、卑怯な手段を取らないでもグリーンカードは取れるのに。。。偽装結婚反対!!!

Posting period for “ グリーンカードの為に偽装結婚するなっ! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

POLYランゲージとパサデナ・・

Problem / Need advice
#1
  • emi
  • mail
  • 2003/07/25 04:33

ロスで語学勉強をしたいのですが、ポリイランゲージってとこチェックしてますが、行った事あるひと、評判を知っている人、情報ください。あと、そこは、ロス校、パサデナ校、アーバイン校があって、中心でもにぎやかすぎそうだし、アーバインだと、交通の便があまりよくないってことでパサデナを考えたのですが、そこの交通事情、治安、生活、などまったく分からないもので気になります。どなたか知ってる方アドバイスください<m(__)m>

#12

私は、今、POLYのパサデナ校に在学中です。pollyさんの文を読んで’それはちょっと言い過ぎなんじゃない?’と思ってメールしました。
実際、日本人が多いのは事実ですが、それも時期によるし、50%以下です。午後のクラス・イブニングクラスはもっと減ります。これから日本人の夏休みに入るので少しは増えるかもしれませんが、春はほとんどいませんでした。低いレベルでも、2〜3人程度でした。私はロスキャンパスから転校して来ました。ロス校はコリアンタウンの横に位置しているだけあって、半数近くがコリアンでしょう。(TOEFLクラスはヨーロピアンも多くいました。)パサデナは治安がいい分日本人に人気なのかもしれません。とにかく授業料は断然安く、先生もとても親切です。私がマイアミで行っていた学校は3ヶ月で75万円でした。(寮費・食事込み)POLYで3ヶ月勉強しようと思ったら、42万円(ホスト・食事込み)くらいです。もし、英語が多少話せるなら、2セッション(4ヶ月)契約して、自分で探すこともできますよね。私たちは楽しく生活しています。
全く話せない人に限って、日本人がいないところを探しますが、最初は多少周りに日本人がいた方がグラマーは伸びるでしょう。私は彼氏が外国人なので会話は彼と話すことで成長しました。最終的には自分次第だと思います。やる気さえあれば、例え日本でも英語は勉強できます。また、学校が終わってからカフェなど行けば、アメリカンライフを満喫できるでしょう。留学はアメリカの生活に触れて学習する事です。学校にばかり頼るのではなく、学校の外でも何かしてみるとよいでしょう。結局は語学学校なんだから、アメリカ人や、英語を第一言語にしている人は当然来ません。ですから、アメリカ人とどう知り合うかを考えるのが英語を物にする王道だと言えるでしょう。頑張ってください。

#14

これは、ちょっと3年前の話ですし、アーバインに行っていた女のコの話で、私の実体験ではありませんが、最悪だったそうです。理由はいくつかありましたが、私の記憶がたしかならば、
その1.日本人ばっかり。
その2.日本で手続きをしてきたのだが、現地で発行した領収証がやたら怪しい。途中でTransferとかすると、先払いしたお金は戻らない。
その3. 経営者が怪しい。文句の電話をかけると、いつも忙しいとすぐ電話を切りたがる。もう遅いかしら?

#13

私はいまパサデナ校のPOLYに在学中です。POLLYさんの90%日本人って言うのはありえません。色々パサデナ校のことを読みましたが本当のこともありますが無い事もかなりあります。あと、GUESSが多いと思います。結構みんなオフィスの人と仲がいいし学校のみんなでご飯を食べに行ったりする時もオフィスの人とも一緒に行ったりして、とても親切です。実際オーナーさんのいい話は聞いた事が無いですが、ここで働いているヘッドデレクターとかオフィスの人はとても一生懸命私達の為に働いてくれてると思います。日本人が多いってよく言われますがCAを選んだ時点でどこを歩いても日本人はいると思います。自分次第でなんとかなります。日本人が多いなら他の国の人を選んでつきあうことだってできると思います。お金の面はもっと安いのがいいんであれば他の学校も色々あると思いますが、私の経験では他の学校も何校か体験入学をしてきましたが先生の教え方の質がイマイチでPOLYがいいなと思いました。先生もとてもいい先生ばかりです。もし不満を感じた時はオフィスに言って改善してもらってきました。

#15

cammyさんありがとう!いつまでそちらに通う予定ですか?私は今日パサデナ校に申し込みすることにしました!とりあえず5ヶ月、!?!?さんの言うとおり短期で頼んでみます。TOMMY&AIMEEさんやCAMMYさんのように経験された方の意見ほんとありがたいです!ロス校かパサデナどっちか迷いましたが韓国人と日本人だらけというのもアジア一色でアメリカを感じれないのも考えものですよね。。。向こうでいい友達作って課外授業として英語勉強したいとおもいます!後は住まいです、寮が無いみたいで、結局ホームステイをとりあえず4週間頼むことにしました。よいホストに当たればと願ってます。アパートシェアしたいのでまた分からないことが出てきてきりがありません・・・11月の後半に入学予定ですが、アドバイスしてくれた在学中の皆さんそのころいましたら仲良くしてくださいね!自分の意思をしっかり持ってがんばります!

#16
  • 願書の返事って。。。
  • 2003/08/09 (Sat) 18:18
  • Report

Pasadena College のことでお聞きしたいことがあってレスしました。
願書を出してから2ヶ月近くたつのですが何の返事もないんです。。。
返事が返ってくるまでに普通どれくらいかかるのでしょう?

それと、4年生の大学に編入するときにも願書を出すと思うんですがこのときはどれくらいかかるのでしょうか?

ご存知の方、よろしかったら教えてください。お願いします。

Posting period for “ POLYランゲージとパサデナ・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

踊りたいんです。

Free talk
#1
  • ダンスです。
  • 2003/08/08 09:20

誰か、ダンスを一緒にやってくれる人はいませんか?もしくは教えてくれる人、スクール情報、サークルなどあったら教えてください!HIPHOPは少しだけやってたのですが、ほんの少しだけなのでスクールにも通いたいんです。ブレイキンにも興味があります。じゃんじゃん情報まってまーす☆

#2

あたしもダンスはじめたいんです。あたしはHIPHOPとブレイキンに興味があります!!

#3
  • たろう君
  • 2003/08/09 (Sat) 11:49
  • Report

The Dirbyっていうクラブに行けば店のやつがスウィングダンスを教えてくれるよ。たまに少し金を払って小さいクラスも開いてるらしい。

Posting period for “ 踊りたいんです。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

8月1日デットライン

Problem / Need advice
#1
  • 困ったチャン
  • 2003/07/22 01:18

いままでバイトをしてましたが今の学校が8月1日で閉校する為新しい学校を探しています。バイトを続けながら学校に在籍する方法知りませんか?友達もたくさん帰ることになりました。。。

#19
  • sed
  • 2003/07/30 (Wed) 23:50
  • Report

tonさん100kは1200万です。(年収100kほしいなぁ〜(^^;

immigrant investorとinvestor visaはぜんぜん別物ですよ。それぞれBCIS,Dep of Stateの管轄。immigrant investorの最低条件は$1000k(1億2000万)です。
申請資格の詳細はUSC 1153(b)(5)とCFR 204.6を見ましょう。BCISの管轄でBCISのウェブサイトにあります。ちなみに家の購入に1億出してもだめです。

私が2年前に調べたとき、investor visaの取得には、個人的に会社を立ち上げる場合でも$100kから$数百Kもあれば十分でした。既存の会社に投資する場合でも$500k程度の会社なら$400kも投資すれば十分でした。5億もあったら$10Mの会社でE2が取れるはずでした。

もし5億も必要なら実に40倍も条件が厳しくなったことになり、これが大ニュースにならないわけがない。そもそもimmigrant investorが1億で申請できるのに、GC取得のためだけに何で5億も出す必要がある。

法律家さん、あなたの言うことが本当ならここ数年で変わったのでしょうから、情報源を明示してください。次回は勉強してから書き込みますので。

#20

!!!!すみません、ゼロ一つ落としてました!(汗)私が言いたかったのは1000Kです。#16さんの言う1000万程というのはE1(商業)ではないのでしょうか?E2の(投資)は今年の春から高くなったはずです。

#21

Eビザは1と2がありますが投資ビザはE2です。そして日系の大企業の駐在員が管理職でその家族もE2ビザです。E1はあくまでも商業ビザなので投資ビザではありません。知り合いの会長さんがビバリーに家を買ったのですがキャッシュで5億相当払って今、ビザ待ちです。来週会うので聞いてみるつもりですが。。。。

#22
  • たろう君
  • 2003/08/09 (Sat) 11:44
  • Report

おいおい、いつの間にか話がずれてるなぁ(笑)。

永住権の申請1億ってそのほかにも条件があるんだよ。お前ら本当に自分で申請したことあんのか??しかも一億払って待たされたんじゃあほみたい。特別な技能がないノーマルパーソンがなんで永住したいの??日本以上に苦労すること知らないのかねぇ。ワーキングビザでしばらく体験してみりゃわかるだろ。ワーキングさえ取れないやつは話にならんがのぅ。

#23
  • たろう君
  • 2003/08/09 (Sat) 11:46
  • Report

おうおう、忘れ取ったわい。#1よ。学校だったら、手伝いさせてもらえるか聞いてみればいい。ちゃんとイミグレにも学校が報告する決まりになってるから安全だしな。

それ以外の方法を求めてるんなら、インターンを選んで一定期間勉強し、そのあと働くことになる。

あとは今までどおり違法的に働くしかないだろう。

Posting period for “ 8月1日デットライン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

古いブートインフォが消えない

Problem / Need advice
#1
  • wakame
  • 2003/08/08 01:25

XP PROが入っていたPCにXP Homeをいれました。が、Proのブートインフォが消えてくれていず、立ち上がりは、Pro、実際立ち上がるとHomeという形になっています。

もう一度、きれいにして、Homeを入れなおそうかなと思っていますが、せっかく時間をとってやっても、またもやブートインフォが消えてくれないのじゃ意味がない。

どうやって、古いブートインフォを消すのでしょう?
XP HomeのCDのみで、ディスケットはもってないです。

#3
  • wakame
  • 2003/08/08 (Fri) 11:53
  • Report

親切にリンクまではってくれてありがとうございます。
さっそく試してみます。

#4
  • Wakame
  • 2003/08/08 (Fri) 13:01
  • Report

今リンクにはってあった内容にそって、チェックしてみたのですが、
System PropertiesのGeneralタブをクリックすると、今自分が使っているOSの情報がでますが、それではSystem はWin Proとなっていました。
で、Advancedのタブをクリックして、Setup and RecoveryでSettingsをクリック、Default Operating SystemはXP Homeになっていて、Proの情報ははいっていませんでした。で、To Edit start up Options File ManuallyでEditをクリック。そーするとノートパッドで情報がでてきましたが、Xp Homeしかのっていなかったため、XP Proがのっていたら、それを消そうと思っていたのに、実行できませんでしたー。

#5
  • ed
  • 2003/08/08 (Fri) 14:15
  • Report

うーん、モノを見てみないと何ともいえないけど、
コンソール立てて、fixmbr かなあ。
コンソールの立て方は:
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=308402
の解決方法のところ参照。

それでも別のブートローダーつかってみるとか、
あとはこの際ハードディスクをローレベルフォーマットからやり直してみるか、
いっそもう windows 使うのやめるか、、

普通にフォーマットしたらマスターブートレコード消えないんだっけ?

#6

fdisk /mbr
で消えます。

#7
  • ed
  • 2003/08/09 (Sat) 08:48
  • Report

> boot さん
それもごもっともなんだけど、#1 で
> XP HomeのCDのみで、
> ディスケットはもってないです。
って指定だから。。

ブート周りのトラブルで考えられるのって他に心当たりないしなあ。

Posting period for “ 古いブートインフォが消えない ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

格安学校について

Problem / Need advice
#1
  • kiyomi
  • mail
  • 2003/08/09 08:22

I−20を発行してくれるL.Aで最も安い
学校を探しています。ESLやカレッジなど
何でも構いませんので情報のある方教えて
いただけますか?

Posting period for “ 格安学校について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ウィンドサーフィン

Free talk
#1
  • WS
  • 2003/07/23 03:36

ロス近郊でサーフィンをされている方は多くいらっしゃるようですが、ウィンドサーフィンをされてる方いらっしゃいますか?最近OCに引越ししてきた者で、当初はロングボードをしようかと思っていたのですが、TVでウィンドサーフィンを見てすごく興味を持ちました。

おそらく器材にも高額でしょうし、スクールにも通わないと難しいスポーツだとおもうのですが、もし情報ございましたらよろしくお願いします。

#2

こんにちわ。日本でウインド暦2年で、渡米してからサーフィン暦2年の者です。来月にLAに引越します。ウインドとサーフィンは全然違うスポーツですが、どちらもすごく楽しいですよ。

ご指摘の通り、道具は高いです。中古で1セットが$1000~$1500と言ったところです。

はじめは、これまた高いですが(一回〜$100)、スクールで2〜3回レッスンを受けてみることをお勧めします。ウインドは自由に何処まででも沖に出て行ける反面、流されたり、航路に入ってしまったりと危険も大きいです。まずは、その道のプロに基本やルールをしっかり教えてもらいましょう。数回やって、自分に合わないと思ったら、道具を購入する前に辞めればいいだけです。

下記は、LA近郊ショップのURLです(スクールあり)。
http://www.xstreamline.com/wind/fs.html
http://www.captainkirks.com/

ちなみに僕はこれらショップの回し物ではありません。LAでウインドやるかサーフィンやるかは、各ゲレンデの風の状況や、他ウインドサーファーを見てから決めようと思います。5m/s以上の風が吹かないとウインドはマッタリし過ぎてしまうので。でも、ウインドに戻りたいです。

#3

年内にLAまたはOCに引越し予定の者です。せっかく海がある街に住むんだからサーフィン(ロング)かウィンドにチャレンジしてみたいと思っています。すっごくやってみたいのです。

サーフィンはむか〜し、かじった事があるのですが、ウィンドは全くの初めて。今まではダイビングの経験しかありません。

#2さん、私はまだLAに居ませんが、2、3ヶ月後は住んでるはずです。またいろいろと教えてください。

Posting period for “ ウィンドサーフィン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.