แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

Monarch , Milkweed 探してます

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ちょう
  • 2006/12/19 18:02

Monarch Butterflyという蝶とその幼虫が食べるMilkweedという植物を探してます。どなたかLAで蝶を売ってるペットショップ等ご存知の方ございませんか?Milkweedに関してはホームデポやOSHで探したのですが売ってませんでした。 近くの山などに生息しているものなのでしょうか? 

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Monarch , Milkweed 探してます ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

TOEIC 日本とアメリカの差?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ラットン
  • 2006/12/13 02:24

噂で聞いただけなのですが、TOEICの問題が日本とアメリカでは内容が違うと聞きました。そして、日本で受けた方が簡単とも聞きました。自分はまだ1度も受けた事が無いので、分かりませんが、これって本当でしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

#3

#2さん。
あなたの日本語、理解出来ません。
日本語がきちんと出来ない人は英語も出来ないよ。

#4

情報ありがとうございます。平均点で自分のスコアが決められてしまうのならば、ある意味スコアはあてにならないってことですよね?確かに、TOEICは、解答するのにテクニックが必要だと聞きましたので、傾向と対策は必要かもしれませんね。

#5

日本語もできないので、引用にします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/TOEIC
より、
「スコアは、素点による絶対評価ではなく、全受験生との相対的な成績によって算出され、10〜990点の間(各部門 5〜495点ずつ)で5点刻みで評価される。受験者数が非常に多いことから、スコアによる序列への信頼性が高い。」

#6

Hide in Glendaleさん、大丈夫ですよ。理解できないなんて書いている人こそ日本語がきちんと出来ないのだと思います。

#7

2006年の春頃に日本(韓国も?)のTOEICの形式が変わりました。でも、アメリカでは前の形式のTOEICのままだと聞いたことがあります。http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20050713A/

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ TOEIC 日本とアメリカの差? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

米国の地上デジタル放送

สนทนาฟรี
#1
  • エドッコ3
  • 2006/12/19 15:25

日本では既に始まっていて2011年までには従来の放送はうち切られるようですが、ここアメリカでも2009年2月17日までにデジタル化した HDTV に取って替わるそうです。

そこで気になるのは従来のアナログ地上波 NTSC 放送がその後どうなるかです。私の家ではデジタルケーブルなので直接の影響はないのですが、どなたか詳しい情報をご存知の方はいますか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 米国の地上デジタル放送 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

永住権保持者を通じてのGC申請

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • さく
  • 2006/12/07 17:06

現在Eビザのステータスがあるのですが、永住権保持者と結婚をしたので、彼を通じてGCの申請を考えています。どなたか申請してからどれくらいでワークパーミットが取れるか、また現在の非移民ビザのステータスがなくても大丈夫な仮ビザが取れるまでにはどれくらい掛かるかなど、ご存知の方よろしくお願いします。

#2

今現在で2004年分の処理をしているようなので、ファイルされるまでに3年それから1〜2年といったところでしょうか。
GC保持者との婚姻の場合は、ステータスキープが必要です。ただHビザやLビザは移民の意思があってもかまわないのですが、それ以外のビザは移民意思があるとステータスそのものが保持されるか微妙ですので、出国しないで現在のステータスを維持しつつ待たれている方が多いです。

#3

私は4年ほど前にGC保持者との結婚でGCを所得しましたが、ワーキングパーミットが下りるまで4年くらい、それから1年後くらいに面接があって、GCを所得しました。
長い道のりです。テロ以降VISAのステータスが必須なので、GCを待っている間の滞在が大きな問題になりますね。頑張ってください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 永住権保持者を通じてのGC申請 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

誕生日のディナー

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • mash1
  • 2006/12/19 11:24

もうすぐ主人の誕生日です。外食ディナーをしようと思っているのですがどこかいいレストランを教えてもらえますか?

条件はサウスベイのあたり希望。
日本食の美味しいところです。

ぜひ皆様のお勧めのレストランを知りたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 誕生日のディナー ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Word "Read Only"のはずし方

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

学校の課題で、あるフォーマット(ワード)を使って作成したいものがあるのですが、
先生の作成したフォーマットに直接書き込めずに困っています。
フォーマットにある説明文には、「まずドキュメントをコピーして、プロパティから
Read Onlyのチェックボックスを外す」とあります。

ただ、一旦そのファイルを開けてプロパティをみても、グレーになっていて
Read Onlyのチェックボックスをいじれません。
ちなみにRead Onlyはチェックが入っていません。
で、今度はフォルダからそのドキュメントのアイコン上で右クリックをして
プロパティ設定をみてみました。
今度は白くなっていて、設定をかえられるようなのですが、
「読み取り専用」のところにチェックは入っていません。

ということは、このドキュメントは読み取り専用ではないということなんでしょうか。

私としては、読み取り専用かどうかが問題なのではなく、
そのフォーマットに書き込みが出来れば問題がないのですが、
どなたか解決策をご存知でしたら教えてください。

#2

すべてを選択してコピーし、新規ドキュメントを作ってそこに貼り付けるというのはどうですか?Wordのバージョンは?

#3

早速のご解答ありがとうございました。
同じクラスの友人が悪戦苦闘の末、ドキュメントをunprotectすることで書き込むことができるようになりました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Word "Read Only"のはずし方 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

After Christmas Sale 関係の Compare Price について

สนทนาฟรี
#1
  • Xmasは一人
  • 2006/12/18 00:32

こんにちわ。After Xmas Sale に並びたいと思うのですが、教えていただきたいのです。

After Thanks Giving のとき、ニュースで「ネットで価格を調べてから並ぶ」みたいなのを観ました。そういうサイトもいくつか紹介していたのですが、忘れてしまいました。

ご存知の方、教えて頂けませんか?

『Compare Price』でGoogoleってみましたが、実際の店のセール価格を比較している様なサイトではなく、Online Shopping を扱っているものが多いようです。

ちなみに私が狙っているのは、グッチとかヴィトンとかの分かり易いブランドもののバッグです。年老いた母への土産にします。

#2

グッチ、ヴィトンなどってどれくらい安くしてるんでしょうね?2年ほど前知り合いがサウスコーストプラザのお店にアフタークリスマスセールで行ったのですが入場制限みたいなのが行われてて結局あきらめたそうです。

ロデオにあるショップでもセールするのかな?私が以前年末年始に行ったときはセール品が結構ありましたがあればアフタークリスマスセールというより在庫処分セールだったように思います。

でもヴィトンはセール品なかったと思うんです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ After Christmas Sale 関係の Compare Price について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

mapquest(マップクエスト)

สนทนาฟรี
#1
  • kisuk
  • 2006/12/18 15:49

マップクエストを利用してたんですがいきなり目的地までの行き方、距離とか表示されるのに地図だけがいつもページエラーで表示されなくなりました…何回試みても表示されません…なんでですかね?解決方法ご存知の方住みませんがご教授下さい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ mapquest(マップクエスト) ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

アパート/大家の評価

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • shirogoma
  • 2006/12/16 10:01

私の知っている悪徳大家が、某日本人コミュニティーサイトを含む様々なサイトでテナント募集をしているのに先日気づきました。 この大家のせいで今まで沢山の犠牲者が出たのを知っています。

上記のアパートに限らず、当たり前ですが新しくアパートに入居する人は、知り合いでも住んでない限りそのアパートの実情を知ることが出来ませんよね。 私が調べた限りでは、きちんと充実したロサンゼルス近郊のアパートメント・レビューのサイトが見つかりませんでした。アパート&大家のレビューが載っているサイトがあると良いですね。 

長くなりましたが、こういった悪徳大家の犠牲者を前もって少なくするために、いいアイデアはないでしょうか? 放っておけば良いと思う方もいらっしゃるでしょうが、大家が怖くて泣いている女の子を見たりしてきたので、どうにか犠牲者を少なくしたいのです。いいアイデアがあったら教えて下さい。

#20

> どろろんさん

どんな大家かといいますと。。。
アパートの責任となることを、テナントの責任にしたり、理不尽なことでテナントを怒鳴りつけたりします。 例えば壁の中のワイヤリングが古くなって配電に問題が出たのに、セキュリティーディポジットから引いたりしました。また、駐車場でテナントの車からオイルが漏れていたらしく、タイヤでそのオイルが漏れてたまった場所をひいてしまい、駐車場に転々とタイヤの形にオイルの跡が付いていたことがありました。車の持ち主であるテナントとは全く別の他のテナントが、オイルのことなど何もしらず、普段通り朝自分の車に乗ろうと駐車場に行くと大家がいきなり「何でこのオイル漏れに対してクレームを出さないんだ! クレームを出すのは大家の責任じゃなくて、住人の責任だ!」と関係のないテナントに怒鳴ったりするのです。 このような理不尽なことは頻繁に起こり、日本人がターゲットになっているようです。

日本人を優先に選んでいるらしく、リース契約をする前までは、自分は日本が大好きだとか、テナントに日本人がいっぱい居ると言い、フレンドリーにしますが、契約を出したとたんに豹変し、怒鳴り始めます。 (特に女性に対しては強い態度に出ます。)アメリカに住んで間もなく、こっちのアパートのシステムを知らない日本人などはいいターゲットいなっています。 日本人の温厚な国民性を利用して、服従させているといった感じです。というのも、アメリカに住んで長い日本人の方が、大家が怒鳴って理不尽なことをいい始めたので、それは違うと冷静に言ったのにもかかわらず、「お前はまるでフィリピン人だ! 日本人じゃない!」とまで言ったそうです。

”ノー”と言えない日本人の国民性が彼をそうさせたのかもしれませんが、あまりにもひどいんです。 その大家がまた、日本人をターゲットにテナント募集をしていたので、トピを作成しました。

#11

>Sean Wさん
サイトを教えて頂きありがとうございます。 調べてみたところ、このアパートは載っていませんでした。 残念ながら、自分からこのアパート野名前を書き込んでレビューを書けるようにはなっていませんでした。

書き方も注意して、実際に起きた事実のみにして、名前や中傷になることは全く書いていないのですが、未だにアップされていません。。。 再度トライしてみます! 

#21

bigfoot2号 さん、
アドバイス、ありがとうございます。 先週金曜日からずっとアップされていなかった#20がアップされました。 良かったです。 #20に書いてあるもの以外にも、言い出したらきりがないほどいろいろな事がありました。 

cheese pizzaさん、
そのアパートの住人で、出て行きたくない理由の一つに大家と話をするだけで、いざこざが起きてしまうから、話しすら出来ないという人が確かにいました。 変な大家に当たると本当に苦労しますよね。。。

#22

#14さんに同感です。金銭面に余裕がないと引越しというのはそう簡単に出来るものではないのです!しかし本当に嫌な大家ですね、日本人をターゲットに・・・そのアパートの日本人全員でその大家と話し合うというのは難しいのですか?(一対大勢なら・・トラブルは起こしたくないだろうけど・・)!
なんのアドバイスにもなってなくてすみません!

#23

トピ主さん

内容にもよりますけど証拠などがあるのであれば市のハウジングデパートメントにクレームを出してみてはいかがですか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アパート/大家の評価 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

歌のタイトル教えてください。

สนทนาฟรี
#1
  • KOTTE  
  • 2006/12/18 05:56

何年か前によく(?)ラジオとかで流れていた曲なんですが、「ポップコ〜ン♪ピーナッツ♪ヘ〜イへ〜イ」という感じの歌詞の曲名、もしくは歌手の名前をご存知の方いたら教えてください。黒人の人たちがノリノリで歌っていた曲です。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 歌のタイトル教えてください。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่