แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(124kview/3064res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:57
2. Prefab ADU(13view/0res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:31
3. 家庭裁判所(595view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 14:32
4. テラリウム。(549view/5res) อื่นๆ วันนี้ 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
9. 質問(363view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
หัวข้อประเด็น (Topic)

子供がいるかいないか

สนทนาฟรี
#1

歳をとると、結婚してるかしてないか、子供がいるかいないか、何人子供がいるか、仕事をしてるかしてないか、夫の収入はどれくらいか。
持ち家か。。賃貸か。

本当の友情ってないんでしょうかね。歳を重ねると。。みんな同じ制服着ていた学生の頃が恋しい今日この頃。

#160

あほらしい争いは終戦か。

#161

ボランティアさん、
笑!そうですね。ちょっと毎日の楽しみになっていました。家族で意見を交わしてる感じで。

前の方でリア充勝組さんに質問された事、タイミングを逃してしまったので、返答させていただきます。 
私には2人の子供がいますが、どちらからも「なんで勉強しなくてはいけないの?」と質問された事がありません。 
2人共に帰ってきたら直ぐに宿題をするし、塾にも行かずに大学に行きました。
なので「もし自分が質問されたらどう答えるか」考えましたがうちの子がその質問をする状況が想像できなかったです。

#162

そうですね。
こうゆうの外野から見てる分には楽しいですけどね。結局皆んな自分が正しいと思って生きてるし、そうでない方が、おかしい。100人100通り。自己肯定ができない人間は精神を病んでしまいます。

#163

上を向いたらキリがない
下を向いたらアトがない
さじを投げるは まだまだ早い。

#164

条件で相手を選んではないけど、同じような環境の人の方が無理して合わせなくて気楽だし、共感できる事いっぱいあるから一緒にいて楽しいってのはある。嫌いになったんじゃなくて、話が合わなくなって疎遠になるのは仕方ないかなと思う。でも、どこかで会ったら元気?声かけます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 子供がいるかいないか ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่