Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本円での投資(273view/16res) Preocupaciones / Consulta Ayer 21:18
2. 独り言Plus(137kview/3135res) Chat Gratis 2024/06/28 14:46
3. ウッサムッ(127kview/535res) Chat Gratis 2024/06/28 11:12
4. 発達障害のつどい(269view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
5. 質問(821view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(278view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(300view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(658view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Tema

一時帰国時の携帯電話

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 携帯
  • 2007/02/25 10:45

日本に一時帰国します。 その時に携帯電話を持つ事を考えていますが、日本にはプリペイド式の携帯は存在するのでしょうか?
それともこちらから、携帯電話を借りて行く方がいいのでしょうか?
みなさんは、どうされてますか?

#8
  • CATTO
  • 2007/02/26 (Mon) 23:42
  • Informe

softbankですと・・機体自体は6ヶ月有効です。
ですが、ショップに行けばまた使えるようにしてくださるとのことです。

普通に契約すると・・・少なくても1年契約ですし、解約違約金が発生するのでオススメできません。
休止することもできるそうですが、月額いくらか忘れてしまいましたが・・・取られます。
確かではないですが3000円くらいの月額だったと思います。

v-starさん
プリペイドのSIMカードはないそうですよ。
全機種プリペイド式のものはSIMに対応していないはずです。

#5
  • CATTO
  • 2007/02/26 (Mon) 23:44
  • Informe

softbankですと・・機体自体は6ヶ月有効です。
ですが、ショップに行けばまた使えるようにしてくださるとのことです。

普通に契約すると・・・少なくても1年契約ですし、解約違約金が発生するのでオススメできません。
休止することもできるそうですが、月額いくらか忘れてしまいましたが・・・取られます。
確かではないですが3000円くらいの月額だったと思います。

v-starさん
プリペイドのSIMカードはないそうですよ。
全機種プリペイド式のものはSIMに対応していないはずです。

#7
  • CATTO
  • 2007/02/26 (Mon) 23:46
  • Informe

softbankですと・・機体自体は6ヶ月有効です。
ですが、ショップに行けばまた使えるようにしてくださるとのことです。

普通に契約すると・・・少なくても1年契約ですし、解約違約金が発生するのでオススメできません。
休止することもできるそうですが、月額いくらか忘れてしまいましたが・・・取られます。
確かではないですが3000円くらいの月額だったと思います。

v-starさん
プリペイドのSIMカードはないそうですよ。
全機種プリペイド式のものはSIMに対応していないはずです。

#6
  • CATTO
  • 2007/02/26 (Mon) 23:54
  • Informe

softbankですと・・機体自体は6ヶ月有効です。
ですが、ショップに行けばまた使えるようにしてくださるとのことです。

普通に契約すると・・・少なくても1年契約ですし、解約違約金が発生するのでオススメできません。
休止することもできるそうですが、月額いくらか忘れてしまいましたが・・・取られます。
確かではないですが3000円くらいの月額だったと思います。

v-starさん
プリペイドのSIMカードはないそうですよ。
全機種プリペイド式のものはSIMに対応していないはずです。

#10

私も年に1度一時帰国する際にプリペイド式携帯を使ってます。今まではツーカのプリケーを使用していましたが、昨年(?)一昨年(?)にauに吸収されてしまい、プリケーが使えなくなりました。(正確に言うと更新ができなくなっただけでその携帯が生きていれば、プリペイドを購入すれば使えるみたいですが)。
で、昨年秋に一時帰国した際に、auショップでプリペイド式携帯を新しく購入しました。一時帰国は年に一度ですが、同じ番号をそのまま生かせておく為に1万円のプリペイドを購入しました(1万円分だと1年間携帯が生きます)。2週間の滞在だった為、残高が7000円分ぐらい残っていましたが、同じ番号をそのまま保持できるし、もし、数ヶ月で切れると次回一時帰国する際にまたauショップで再契約して新たな番号をもらう為にお金がかかります。4000円ぐらいだったかな?
まぁ実際、実家に携帯を置いてきたのでその残高も親が使ってるので無駄にはなってないんですがね。
ちなみにプリペイド式携帯はソフトバンクかauで扱ってます。ドコモはありません。
ちなみに私のは100円/1分。で、メールはau同士のみ。送受信の文字数は全角100文字ぐらいしか送れません。

Plazo para rellenar “  一時帰国時の携帯電話   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.