Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 高齢者の方集まりましょう!!(328kview/870res) Chat Gratis Ayer 19:21
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) Vivienda Ayer 11:53
3. 語学学校(157view/8res) Preocupaciones / Consulta Ayer 08:06
4. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/111res) Chat Gratis 2024/12/27 23:15
5. AT&T Fiver(540view/43res) IT / Tecnología 2024/12/27 17:33
6. 独り言Plus(420kview/3917res) Chat Gratis 2024/12/27 15:30
7. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) Preocupaciones / Consulta 2024/12/27 10:15
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(840kview/4338res) Chat Gratis 2024/12/27 10:03
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(823view/29res) Preocupaciones / Consulta 2024/12/21 20:37
10. 探しています(277view/3res) Jugar 2024/12/21 12:38
Tema

クレジットヒストリーが良くない人との結婚

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Yumyum Cupcake
  • 2012/10/01 10:44

タイトルどうりですが、クレジットヒストリーが悪くてデビッドカードしか持ってない彼と結婚すれば行方は自分の人生に支障がでますでしょうか?例えば子供が出来れば…。既婚者の方で、結婚して後悔した事や良かった事など教えて頂けましたら助かります。

#2

ヒストリーが悪い理由にもよるので、自分でレポートをちゃんと見て分析すればどうでしょう。 クレディットビューローの間違いでスコアの悪い人もいます。 何か1件限りの返済の問題でスコアが悪くなった人と収入もないのにカードをどんどん作って借金が増えるばかりとかでは違うと思います。 違うというのは、彼の性格(金銭に対する)です。 例えば安易にに破産申告すればいいと言った考えの人なら人生を分かち合うのは大変です。 今度はあなたのカードやクレディットを当てにするかもしれません。

車のローンが出ても金利が高いとか家を買おうと思ってもローンがでないとかは当然ですが、多くの企業は人の採用にクレディットのチェックをするので次の就職が難しい可能性もあります。 ヒストリーが悪いというより、やはり基本的にはお金の使い方が無責任なのであれば結婚するに当たって大きな問題ではないでしょうか。

#3
  • Yas
  • 2012/10/01 (Mon) 23:32
  • Informe

どのような理由でクレジットヒストリーが悪いのですか?クレッジットヒストリーを作るにはクレジットカードをまず始めに作ることが必要です。当初は少ない額からスターとして返済を続けて行くことで徐々に良くなって行きます。クレジットカードも一括で払うのではなく金利を払いながら返済して行くと良くなって行きます。ちなみにアメリカに長く住んで全ての物を現金で購入して来た人はクレジットヒストリーが低くなり、その時に家をローンで購入しようとなると、ローンが降りないか高金利でローンを払う羽目になります。

その彼は、SSNは持って居ますか?持っているか居ないかで、将来の生活が大きく変わって行きます。近い将来得られのであれば、彼の支払い状況次第で良くなって行くと思います。クレジットスコアが500以下になると色々と不都合が出るようです。

#5
  • 昭和の母
  • 2012/10/04 (Thu) 17:36
  • Informe

>タイトルどうりですが、クレジットヒストリーが悪くてデビッドカードしか持ってない彼と結婚すれば行方は自分の人生に支障がでますでしょうか?

無条件に愛しておらず、クレジットの有り無しで結婚を決められる程度の
相手と結婚することが将来あなたの人生に支障をもたらすと思います。

#6

クレジットヒストリーが悪いのは性格の現れです。仮にミニマムでもきちんと払っていれば、ヒストリーが悪いと言う事はありません。要はお金にルーズと言う事です。200のマネージメントがきちんと出来ない人は2万どるあっても結局は赤字になります。

この先、何かを買うのにキャッシュ、それで買えない物、車や家の場合は、高い利子になります。

#7
  • 2012/10/07 (Sun) 08:14
  • Informe

独身時代は金銭感覚が妻帯者とは違うのが普通でしょう。 「嫁を持たせにゃ働かん」とか「子供を持ってみて初めて一人前」などと古人が言うのはそういう点でしょう。
行き過ぎていなければ障害にはならないと思います。
#5の言う通り、愛が深ければ瑕疵にはなりません。

#11

金銭感覚は結婚しても変わりません。 結婚して変わると期待することがあれば結婚はやめること。 低いクレディットをあげること自体長年かかるし。#2にあるみたいに、アパートレントとか就職だって限られてくる。

#10

#7の格言は一般への人達ですが極端に金銭感覚がルーズな人はなかなか直らないと思います。
やはりクレジットヒストリーはいろんな事に影響します。
レントでもローンでもかなり影響します。

悪いクレジットヒストリーでも数年かかりますが良くする事はできますのでトピ主さんが家計を握るのも一案かもしれません。
ただ人によっては自分で稼いだお金は自分でまかなうという性格の人もいますので良く話し合って決めたらいかがでしょう。
使ったお金の明細とか(多額の場合ですが)を言わないとか、自分の物をよく買い過ぎる人は結婚してもかなり大変かも知れません。

#9

悪いクレジットヒストリーなんて、3~4年も経てば消えちゃいますから、気にしなくてもいいのでは?
バンクラプトしてたとしても、7年ほどで消えるはず。
結婚してから、質問者さんが家計のお財布を握っちゃえば、問題は数年後に解決です。

主人も結婚する前は、クレジットヒストリーが惨憺たる物だったんですけど、問題はなかったですよ。
まず、クレジットカードは、私がもともと持っていたものに名前を追加してあげました。
家のモーゲージも私のヒストリーを使って借りることができました。
そうこうしているうちに、彼のヒストリーも少しずつ良くなって行ったので、今ではモーゲージのリファイナンスの時も、車を買ったときのローンも、彼自身のヒストリーだけでやって行けてます。

今までのことをしっかりと反省させて、これからはヒストリーに傷を一切付けないようにすれば、何の問題もないですよ。

#8

クレジットヒストリーが今悪くても、よくよく良くしていけばいいことじゃないですか?なので、悪いからって、結婚してから、自分の人生に支障がでますか。。。。って。。。それほど愛してないのでは。。。結婚したいぐら、あいしてるのであれば。。一緒にがんばっていけばいい!って思えるはずだが。。それに、結婚したら、貴方の人生ではなく、貴方たちの人生になるんだし。悪くも良くも一緒にShareして生きていくのが結婚生活だとおもいますが。。

貴方のクレジットヒストリーはいいんですか? スコアーはいいですか?

貴方のスコアーが良くても、稼ぎが少なかったら、大きなものは買えないでしょう。。(家とか。。) きっとコーサインナーが必要になるかもしれません。
もしスコアーもよく、収入も良いなら、今のうち自分の名前で家とかかってしまえば?

まあ、どんな理由でこんな質問してるのか。。わかりませんが。。。。。。

#12
  • nibbles
  • 2012/10/08 (Mon) 19:18
  • Informe

クレジットヒストリーが良くない理由にもよると思うんですが、私は結婚に迷いはなかったですね。

うちの旦那は金銭的にルーズというのも少しありましたが、それ以上に大学生の頃は自分のフリーランスの収入だけで学費、生活費、母親のサポートもしていたので、ヒストリーが悪くなったのも仕方なかったと思ってます。
むしろそんな境遇でも、長い時間掛かりましたが中退せずに卒業して良くやったなって、尊敬しています。

最近の不景気のせいでヒストリーが良くない人は多いらしく、アパートも意外と融通が効きました。
郊外よりも都市部の方が借りやすい印象があります。
就職に影響するという話は聞いたことがありませんし、経験したこともありません。

金銭的にルーズでも、誠実な人であればあなたとの家庭のために変わってくれる、もしくは変わろうと努力してくれます。
要はトピ主さんが一緒に苦労してもいいかと思える人でないと続かないと思います。

#13
  • 昭和の母
  • 2012/10/08 (Mon) 20:58
  • Informe

>結婚して変わると期待することがあれば結婚はやめること。

トピ主が愛情そっちのけで、クレジットヒストリーの善し悪しで結婚を決める
ような人であるとばれれば、相手の方から断ってくると思いますよ。

Plazo para rellenar “  クレジットヒストリーが良くない人との結婚   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.