แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3. Prefab ADU(170view/15res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4. テラリウム。(585view/9res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(654view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

PS2の日米両用

สนทนาฟรี
#1

最近、プレイステーション2の日米両方使えるものがあるみたいですけれど、あぁいうのは皆さん個人で改造しているんですかねぇ?アメリカで買ったやつを日本用に改造するのか、もしくは日本で買ったやつをアメリカ用に改造するのか、はたまたどっちとも改造できるのか?いろいろ疑問がわいてきます。どなたか詳しい人いらっしゃいませんか?あと、どのくらいの値段できるもんなんですかねぇ?

#2

誰か知りませんかぁ?

#3

modchip.com で自分で調べれば?普通は自分でやるけど人に頼むと金とるし。

#5

日米両方のゲームができるやつは$300ぐらいで売ってるで。 店のおっさんの話によると日米両方のDVDも見れるらしい。こないだウェストLAのゲーム屋で売ってた。VENICE
BLVDにあるゲーム屋やったと思う。

#4

僕もmod-chip.comでチップを買って、日米両用にしました。今は、日本のDVDも、PS1,PS2,もちろんアメリカの、ヨーロッパのも・・・何でもできます。かなり重宝してます。改造費はチップ代だけ。改造したPS2を売っているお店もありますよ。ちなみに、僕の場合アメリカ版を買って、チップを半田ごてでつけました。
しかし、改造したから、ソニーのメーカー保障は受けられないけどね・・・

#6

>PS2さん、そんなに簡単にできるんですか!
そのチップ買っても、ど素人のワタシにもできます?

#7

DMS3 V2 ModChip
Our Price: US$ 79
これのこと?これ日米どっちのPS2でもOKってかいてあったってことはアメリカでPS2買って日本のゲームもできるようにしたほうが安いよね。
でもさ、日本のゲームがメインならやっぱり日本のPS2をかって、アメリカのゲームをできるようにしたほうがいいのかな。

#8

桜花子3号さんへ
PS2ですけど
15wの半田ごてがあればできるよ。
半田をやったことなかったら無理かも・・・
でも、小学校とか、中学校で半田ごてやりましたよね?!
もし無理そうなら、誰かできる人に頼んでみたら。
ちなみに、僕は、
mod-chip.comでも、modchip.comでも同じ会社だけど、そこで、
MAGIC3.6を買ってつけました。ちなみに、チップはフランスから送られてきました。

#11

半田ごてってなに?!
その言葉自体学校で聞いたことないよ。(笑)小学校とか中学校で半田ごてやりましたってどーいうこと??
体育かなんかの授業なの?まったく検討もつかないよー。なんだそれ??

#10

#6 今はなんか半田を使わなくてもただ差し込むだけのやつが売ってるはずです。だから素人でもまったくもんだいないです。あとたしかDVDもリージョンフリーになると思いました。

#9

...↑ 行ってみたけど、ぜーんぜん、わっからな〜い^^;

モデファイしてくれるお店知りません?

#12

差し込むだけでOKのやつって、どんなのですか?まじめに、日本の奴使いたいのです!!だって、日本のソフトのほうが面白いのが多いし!!教えてください!!#10さん

#13

これです。
http://modchip.com/ps2/usbmodorder.htm

#14

#13が言うUSBポートに差し込むMODチップてオリジナルのゲームの再生は出来ないよ(コピーだけ)。家にCDRWがあるんだったら問題ないけどね。

オリジナルを再生するには、#8のお勧めのMAGIC3.6が一番取り付けやすいんじゃないかな。

#15

半田ごて失敗しました・・。
電源入れたら「ボン!」って音とともに、動かなくなりました。
MAGIC3.1なんだけど、半田メチャむづい・・・。こつ教えてください。

#16

では、やはり半田ごてよりもUSBで簡単にとりつけられるようなもののほうが無難みたいですね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ PS2の日米両用 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่