Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 家庭裁判所(459view/25res) Preocupaciones / Consulta Hoy 14:56
2. 独り言Plus(123kview/3061res) Chat Gratis Hoy 14:47
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Hoy 14:22
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Hoy 11:45
5. ウッサムッ(116kview/524res) Chat Gratis Hoy 10:57
6. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Hoy 10:42
7. 質問(312view/20res) Otros Hoy 09:06
8. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) Chat Gratis Ayer 20:33
9. 個人売買(121kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/12 15:09
Tema

最低賃金が支払われない場合

Trabajar
#1
  • オレンジーナ
  • 2017/08/07 15:07

7月から最低賃金が上がりましたね。
しかし、先月分の給与明細を確認したのですが、上がっていませんでした。

次のシフトでオーナーに会ったら確認してみるつもりですが、雇用主が最低賃金を支払わないことは違法ではないのでしょうか?

ここに詳しい方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思い質問しました。

よろしくお願いします。

#3
  • 2017/08/08 (Tue) 09:10
  • Informe

7月から最低賃金が上がったのは、従業員数が25人以上の企業に限定みたいな条件つきですから、
トピ主さんの職場は人数が25人未満なんじゃないですか?勇み足にならないように冷静に対処して下さいな。
ちなみに、たとえ不法滞在者を雇うにしても最低賃金はしっかり払わないとダメなんですよ。もし最低賃金を
下回る条件の給料しか払わなかった場合、雇った側は訴えられたら裁判負けます。

#4

心配ですよね。
でも、ご自身の価値を高める努力も重要です。
応援したいですが、目の付け所が違う気がするのは私だけ?

#5
  • オレンジーナ
  • 2017/08/08 (Tue) 11:19
  • Informe

確かに職場は小規模です。
この情報
http://wagesla.lacity.org/sites/g/files/wph471/f/2017-MWO-Poster-JA-11.pdf
で知ったのですが、小規模でも小規模なりに上がるようです。
あってますよね?

私ももめたくないので慎重になっています。
チップが発生する業種ではチップ込みで最低賃金に達すればOKという認識ですが、給料日ごとにもらえるわけではないので、どうとらえていいかわかりません。

どういう風にもらっているかというと、
業種は仮にコーヒー店として、レジ横に設置してあるチップ箱からお金を回収し、半年に一度ぐらいで従業員で割るという具合。
前回いくらもらったか記憶していませんが、$40ぐらいだったような?
勤務日数に関係なく単純に従業員数で割っている気がします。が、定かではありません。

#6
  • みかん
  • 2017/08/08 (Tue) 12:46
  • Informe

オレンジーナさん、

"チップが発生する業種ではチップ込みで最低賃金に達すればOK"

これ、本当なの?繁盛してる店はチップ凄いよ、特に週末。本当なんだとしたら最低賃金が上がり続けても店は
値上げする必要ないし、客も助かるけどね。それでも食材の生産者やそれを配達するドライバーの給料は上がる
だろうから、仕入れ価格は上がらざるをえないし多少の値上げはあるだろうけど。

けど半年に一度しかチップの分配しないのはオカシイでしょ。半年どころか数週間で辞める人もたくさんいるだろうし。
なんかこの店変だなって直感があるなら、早めに見切りつけて転職することですよ。

#7

CA州では Tippped Employees はミニマムウェッジのExempt とはなってないようですね。ですからウェイター、ウェイトレスも最低賃金+チップが保証されています。 下記が州のサイトです。苦情の出し方も書いてあります。

https://www.dir.ca.gov/dlse/faq_minimumwage.htm

それにコーヒーショップのジャーに入るお金はチップというよりお釣りを入れるようなもので、これを従業員に分けても時給に反映するほどではないですね。 
穏便に済ませたい気持ちは分かりますが、他の従業員と一緒にでも行動を起こせばどうですか? 或いは、近々やめるなら、その時でもバックペイを請求すればいいと思いますが。

#8

P.S. #5を見ると小規模とあるので(従業員25人以下の雇用者の場合)最低賃金の引き上げは来年1月までのばせるようです。

#9

25人かそれ未満は2018年1月から
7月対象は26人いじょうのみ

Plazo para rellenar “  最低賃金が支払われない場合   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.