最新から全表示

1. 日本円での投資(164view/10res) お悩み・相談 今日 11:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(240view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(791view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(288view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

ホンダのエンブレム

お悩み・相談
#1
  • ケンケンパ
  • 2008/06/28 11:48

ホンダCRVに乗ってますが、車の後ろのエンブレム(Hマーク)が取れてしまいます。。。

2度目なんですが、盗まれるってこともあるんでしょうか?最初は取れてしまったのかと思っていたので新しくエンブレムだけを買って付けてもらいました。(ホンダで)

しかし、しばらくして気付くとまた無くなっていました。

車のアラームも鳴っていませんし、キレイに傷も無く取れています。

でも触ったりしても勝手に取れてしまうような感じではなくて、、やっぱり誰か技を持った人は盗っているのでしょうか!?

ホンダのHは取れやすいのか、それともCRVに限って多いのか、他の会社の車でも同様のことはよくあるのでしょうか!?

車に詳しい方、また同じような経験をされた事のある方、情報いただけたら嬉しいです。

もし盗まれてるとしたら、もう付けたくないんですが。。。何かいい案ありませんか!?

#2

直接マジックで車体に直接書かれたらどうですか!?
二度と盗られたり剥がれたりしませんよ。

#3
  • middle mouse
  • 2008/06/28 (Sat) 15:54
  • 報告

エンブレム、特にレクサスは結構高く売れるので盗まれやすいですよ。シールで接着してあるだけなので、外すのはボディとエンブレムの間に釣り糸を入れて上から下に強めにやればあっという間に取れてしまいます。

#4

#2さん、アドバイスありがとうございます。
ただ自ら自分の車に字を書くというのは想像もしていなかったので、よ〜く考えて行動させていただきます。

#3さん、情報ありがとうございます。
やはり、そういった手口ででエンブレムを盗んでる人もいるんですねぇ。。
ただガレージが無い為、今のところ良い対策が思い付きません。直接Hマークを書くことも検討しながら、もう少し様子を見て、新しいものを付けるか決めようと思います。

ありがとうございました。

#5

私も同じくCRVのRだけがなくなって、買い換えてからは、瞬間接着剤で付けましたが、あれって、やっぱり盗まれいるのですか?後ろにねじがあるわけではないので、簡単に外れますよね。数年前ですが、盗難車のナンバープレートが私の車に付け替えられていたこともあり、CRVは人気があるので、同じ車種、カラーがよく盗まれ、犯人は捕まらないように、他人のプレートを盗んだ車に付け替え逃げるのだと警察の人が言ってました。異なる話ですが、参考までに。

#6
  • /dev/null
  • 2008/10/01 (Wed) 19:43
  • 報告

あんなもん売るために取るのかなぁ。eBayで$10くらいでいくらでもあるのに。剥がしても純正がいいのかな;-)

#7

一昔前ですがギャングの紋章(?)としてホンダやらレクサスのエンブレムが取られているって記事がアメリカの新聞に載ってましたね。自分、現地校の教師してますが高校・中学生はそういうの普通に取りますよ。バッグに付けているのをたまに見ます。エンブレムじゃなくて、ホンダマークのシールを買われては?

“ ホンダのエンブレム ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。