显示最新内容

501. ロサンゼルス以外の穴場に引っ越したい(1kview/5res) 生活 2022/03/28 11:01
502. ミルク(3kview/29res) 疑问・问题 2022/03/28 10:44
503. 大根足、象足、ししゃも足(1kview/6res) 烦恼・咨询 2022/03/26 15:39
504. 一時帰国後の隔離(989view/8res) 疑问・问题 2022/03/26 08:51
505. 更年期のイライラ解消法(8kview/101res) 自由谈话 2022/03/22 10:26
506. 子供の予防接種(1kview/3res) 疑问・问题 2022/03/22 08:47
507. アメリカの国立公園(2kview/21res) 自由谈话 2022/03/22 07:52
508. Temporary Restraining Order(9kview/20res) 烦恼・咨询 2022/03/19 16:09
509. 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強(1kview/3res) 自由谈话 2022/03/17 13:53
510. サラリーマンの節税対策(2kview/14res) 烦恼・咨询 2022/03/17 13:24
主题

ロサンゼルス以外の穴場に引っ越したい

生活
#1
  • 移住
  • 2022/03/27 20:41

歩きやすくて、仕事もあって、店も多くて、アパートが安いところ
はありますか?

#4
  • 鋭い人はもう引っ越してる
  • 2022/03/28 (Mon) 09:58
  • 报告

テキサス。

#5
  • はい
  • 2022/03/28 (Mon) 10:02
  • 报告

いや、テキサスはもう高い

今はモンタナがまだ安くていいけど、人種差別を考えるとアジア人が安い地域に引っ越すのは考えものですね

#6
  • あの人はどこへ?
  • 2022/03/28 (Mon) 11:01
  • 报告

もう更新していないサンフランシスコ在住の投資家のブログで、10年前にこれからはオースティンが熱いとサンフランシスコの物件を全部売って、テキサスのオースティンにガンガン投資してた人いたけど、あの人今ごろ大成功してんだろうな〜

オハイオ州がこれから熱いなんて広告や看板をたまに見たりしますね。

“ ロサンゼルス以外の穴場に引っ越したい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ミルク

疑问・问题
#1
  • FUMIKA
  • mail
  • 2022/03/22 09:02

クリームシチューのルーを購入して画像の「ALTA DENA」というMILKを購入して調理しました。
その際ミルクは100ミリリットル使ったので、まだ半分以上残っています。

残りのルーで再度クリームシチューを作ろうと思っておりますが
前回は2週間ほど前になります。

ミルクの消費期限は5月22日となっておりますが、一度
開けてしまったので、やはりもう使えないのでしょうか?

アメリカのミルクは長持ちすると聞いたことがあるのですが^^;
もしあなたならこのミルクを使いますでしょうか?

詳しい方教えてください!

#24
  • ミルクル
  • 2022/03/25 (Fri) 23:50
  • 报告

牛乳も冷凍しちゃえば?シチュー作る時に買ってきて作ったら残りはすぐ冷凍したらいいと思います。

立てて冷凍して凍ったら横にして冷凍庫保管したらいいと思います。

#25
  • なんか
  • 2022/03/25 (Fri) 23:55
  • 报告

そんな使わないなら最初から使う分だけ買えば良くない?

#26

1番小さいので4ドルて言ってるけど、500ml以下ならトピ主と同じブランドでも$1.75とかで売ってるよ。$4も出せばガロンくらいのでっかいの買えるんちゃう?
いつも同じスパーしか行かない行動範囲が狭いんだね。 結局その牛乳使ったの?
質問だけしといて放置はないわ〜

#27
  • Morning
  • 2022/03/26 (Sat) 06:27
  • 报告

賞味期限内なら大丈夫ですよ。アメリカは大体賞味期限って長いですよね。
Alta Denaはあまり日持ちしない感じがしますが。家では1番大きなサイズの牛乳を買っていますが、2週間ぐらいで飲み干します。ま、飲む時に匂いとかで、これはダメだなとかわかりますよね。

#29

>賞味期限内なら大丈夫ですよ。

何の根拠があって言ってるの?
あなた専門家?
消費期限とは開封前を前提にしてあるので
一度開封した物を消費期限と同じ日まで飲めるわけないじゃん 大丈夫か???

物によっては一度開封したら消費期限に関わらずお早めにお召し上がり下さいって表示してある。 お菓子とかインスタント食品なら気にしないけど牛乳とか肉とかの生物は一度開封した物を何週間も後に食べるのは怖いわ

“ ミルク ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

大根足、象足、ししゃも足

烦恼・咨询
#1
  • ぶっとい脚
  • mail
  • 2022/03/25 20:43

脚がむくみ、ズドンとした大根脚です。
もともと細い方となにが違うのでしょうか。

#2
  • りんぱ
  • 2022/03/25 (Fri) 21:06
  • 报告

毎日8時間位横になってちゃんと寝たら、むくみってとれていくよ
そうしたら少しでも細くなる。足を高く上げて寝たらもっと効果があるよ。
1~2日じゃだめ。せめて1週間は続けてみて。かなりむくみがすっきりするから。

#4
  • おじさん
  • 2022/03/25 (Fri) 21:25
  • 报告

おじさんに
多い印象だなあ

#6
  • りんぱ
  • 2022/03/26 (Sat) 07:12
  • 报告

いえいえ、枕を2個くらい重ねてふくらはぎから足首あたりの下に置いて寝るだけ。
少しでも身体より足が高くなるように。。。。
これで私の足のむくみは取れたから、、、要するに、寝ている間に身体の中で
そういう作用があるとのこと。ネットで詳しく書いてあったから試してみたら、本当にむくみがとれた。
血流がどうの、りんぱがどうのっていう説明だった。私は試してみたただの素人だから
うまく書けないけど、でも結果、むくみはとれて足が像みたいだったのにすっきりした。

“ 大根足、象足、ししゃも足 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

一時帰国後の隔離

疑问・问题
#1
  • Momo
  • mail
  • 2022/03/20 13:36

最近、日本に一時帰国された方、最新の隔離の情報のお話が聞きたいです。隔離日数、公共手段の使用の制限、アプリでの隔離確認など。
よろしくお願いします。

#2
  • 倍金萬
  • 2022/03/22 (Tue) 08:53
  • 报告

あの何日かあったホテルでの隔離(投獄)は完全になくなったはずですけど。

また空港から「公共交通機関」での帰宅も OK となったとか。

ただ引き続き自分の携帯にリモコン操作のアプリを入れなくてはならず、
三日間だかは完全に家から出られないそうです。

既にこの状況になったのか、4月1日から実行されるのかは定かではありません。

詳しい方、フォローお願いします。私もさらにググってみますけど。

#4
  • 倍金萬
  • 2022/03/24 (Thu) 08:07
  • 报告

【紙不要】ファストトラックを利用してスムーズに日本入国しよう!


Mar 12, 2022 アップのユーチューブです。


https://youtu.be/sDic-VSPDX8

#6
  • 倍金萬
  • 2022/03/25 (Fri) 08:03
  • 报告

ファストトラック関係でここのところ若い人たちが同じような日本入国に関してのユーチューブを(競って)あげています。

役に立つでしょうか。




これもまた日本入国に関しての情報です。  03/16/2022 アップ・

「 【予想外】過去一疲れた日本入国。ファストトラック使用レビューと注意事項 」


https://youtu.be/54v7NtwpIB8






【日本帰国ファストトラック】 ファストトラック/MySOSアプリのやり方について‼︎ 03/19/2022


https://youtu.be/588WQf-czcc





【日本入国】必要アプリ設定はこれだけ見れば準備万端です!


https://youtu.be/pdDTYwljVIU

“ 一時帰国後の隔離 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

更年期のイライラ解消法

自由谈话
#1
  • 更年期
  • mail
  • 2022/03/12 22:38

40後半になり、更年期が近くなってきました。日々イライラが止まらず八つ当たりしてしまいます。旦那、ルームメイト、親、友人に口当たり強くしてしまいます。嫌味や愚痴なども言いたくないけれど口からこぼれてしまいます。同じ悩みを持つ方、話し合いましょう。治す方法など

#34
  • ショック🤯
  • 2022/03/17 (Thu) 07:32
  • 报告

皮が有り余っていた

#98
  • 正義中毒てw
  • 2022/03/21 (Mon) 20:20
  • 报告

《正義中毒とは「自分が絶対に正しい」と思い込み、自分の考えに反する他人の言動に対し、“許せない”という感情が湧き上がり、正義とはいえ過剰に相手に攻撃的な言葉を浴びせ、叩き潰そうとすることを脳科学的に表現した言葉です(中略)人の脳は、裏切り者や社会のルールから外れた人といった、わかりやすい攻撃対象を見つけ、罰することに快感を覚えるようにできています》

 ツイッターやSNSでリアルタイムに怒りの共有をできることになり、自分の怒りに“いいね”が瞬時につく。それが快感に繋がっているという。

#99
  • なるほどw
  • 2022/03/21 (Mon) 20:21
  • 报告

誹謗中傷被害で判明した加害者の特徴 山之内すず、多くは中年男性「本名でやってる40、50代くらい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4d1802568663e37edd661fe9c0cf27950cc49f

#100
  • なるほどw
  • 2022/03/21 (Mon) 20:23
  • 报告

男性・年収が高い・主任係長クラス以上といった人の方が、ネット炎上で書き込みしやすい傾向が見られました。また、ある弁護士に対して、誤った情報をもとに大量に懲戒請求が送られた事件では、送った人の多くが高齢男性だったことが明らかになっています。

ただし、記事内の調査結果は「誹謗中傷をしたことがある」とあくまで自覚している人のデータだということを忘れてはいけません。自覚せずに、批判だと思って誹謗中傷しているケースも少なくありません。

批判と誹謗中傷の違いの1つとして、その人自身(容姿や人格など)を攻撃しているかが挙げられます。「死ね」「ブタ」「アホ丸出し」などを含むインターネット上の発言に、侮辱罪が適用されたことがあります。

#102
  • W
  • 2022/03/22 (Tue) 10:26
  • 报告

勘違いな正義は迷惑でしかない。

“ 更年期のイライラ解消法 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

子供の予防接種

疑问・问题
#1
  • sun
  • mail
  • 2022/03/03 21:04

子供の入学に必要な予防接種について教えてください。
水疱瘡・・・幼少期に1度接種し、その後罹患しました。"Had Disease"は受け付けないという表記を見たのですが、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?
ツベルクリン・・・渡航前に日本で検査や証明書取得などした方が良いでしょうか?

#2
  • 二年生
  • 2022/03/16 (Wed) 08:50
  • 报告

察するに、まだ渡航前でしょうか?

一番早いのは、日本のかかりつけ医に以下の書類を見せ、足りない分を打ってもらった上に証明書を出してもらうことですね。
https://drive.google.com/file/d/18_Duf7cmaYp5tcZxPJoY7ig45Hnxw2sv/view (アーバインのものですが、必要要項はカリフォルニアの公立校一貫です)

証明書は、できれば英語で出してもらうのが一番です。
こちらは、「Immunization records example」などでググれば、書式のテンプレが見つかるはずです。

最悪、渡米後現地の病院にて、血液検査→ワクチン証明も可能だとは思いますが、できる限りのことを日本でやった後、どうしても駄目だったらの最終手段にしておいたほうがいいと思います。

#3
  • 芝生
  • 2022/03/17 (Thu) 15:20
  • 报告

15年近く前の他州の体験談ですが、母子手帳には予防接種の英訳がついているのでうちはそれでいけました。

小学校入学の手続きの時に母子手帳を公式な記録として使ってもらえました。学校のナースが、今後ラクになるからね、とこちらの様式のブックレット (immunization record) に書き直してくれて彼女のサインももらえたので、それ以降はそっちを使っています。原本をなくすと面倒なので、そのカラーコピーを使ってますが問題なく使えてます。
お医者さんのハンコの日付は平成だったので、西暦ではいつになるのかナースに聞かれた記憶があります。 

日本ではすべて済ませていましたが、こちらの学校に入るのに何種類か足りなかったので、保健局が運営しているところで無料でまとめ打ちをしてもらい、その記録をもらいました。どこに行けばいいか学校で教えてもらえると思います。

ツベルクリン反応は陽性だと、血液検査もしくは肺のレントゲンで“現在”結核にかかっていないことを証明することになるので、前もって証明をもらっても結局あまり役に立たないんじゃないかと思います。
ツベルクリンの証明は小学校の入学の時には必要ないと思います。うちも娘も病院で働くまで必要ありませんでした。

私も娘も医療系で働いてますが、BCGを母国で受けた人達がたくさんアメリカで働いているので、みんな慣れてます。陽性反応が出るのは確実だから、その検査を飛ばして血液検査かレントゲンをする場合もあります。

#4
  • ツベルクリンやめとき
  • 2022/03/22 (Tue) 08:47
  • 报告

ツベルクリンやってたら陽性になるから毎回レントゲン出してすごいお金かかります

“ 子供の予防接種 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アメリカの国立公園

自由谈话
#1
  • ジェニー
  • mail
  • 2022/03/18 12:35

国立公園でどこが一番おすすめですか?

#4
  • ぴちぴち10代🌟⭐️
  • 2022/03/18 (Fri) 12:59
  • 报告
  • 删除

ヨセミテしか知らん

#20

個人的にはブライスキャニオンとホワイトサンズが好きですがお勧めはイエローストーンです。理由はポイントに寄って色々な公園の雰囲気を味わえるからです。

#22
  • ・誰が
  • 2022/03/22 (Tue) 07:52
  • 报告

なんてたって
グランド・キャニヨン

“ アメリカの国立公園 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Temporary Restraining Order

烦恼・咨询
#1
  • mimi
  • mail
  • 2021/09/16 21:03

Temporary Restraining Orderってどうやって取れば良いのでしょうか? 知り合い夫婦から嫌がらせメールや電話がかかって来ます。夜中にもあります。借金の無心を断ったことで逆恨みしているようです。どうすればTemporary Restraning Orderって取れますか?

#5
  • hana
  • 2021/09/17 (Fri) 08:57
  • 报告

あれは警察に行って貰うものでしょ?

#6
  • 無知
  • 2021/09/17 (Fri) 10:28
  • 报告

まず、証拠集めからだな

#7
  • 裁判員
  • 2021/09/17 (Fri) 10:51
  • 报告

あまりにも激しい様なら、ex parteで、コートオーダー出ますよ。朝1番でやってくれます。
相手の名前、住所、それ以外のインフォメーション、証拠が必要。

#8
  • 知らない電話番号
  • 2022/03/15 (Tue) 08:31
  • 报告

電話は使う時にラインをつないで電話して
使わない時は電話のコードは外しておく。
こうすれば自分の使いたい時だけ使える。

携帯で電話の呼び出しががなったら
番号が出てないコールはすぐストップを押す。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/17 (Thu) 17:48
  • 报告

借金の無心を断ったことで逆恨みしてどうするんだろうね。

普通命の次に大事なお金を簡単に貸してくれる人はいないのだから。

“ Temporary Restraining Order ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2022/03/16 08:58

3月16日(水)23時36分頃、宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震がありました。

当地時間: 今朝: 04:36


https://www.yahoo.co.jp/

中継画像 アリ これをアップした時点では

#2
  • 余震?
  • 2022/03/17 (Thu) 09:40
  • 报告

これが余震だったら恐ろしい

“ 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

サラリーマンの節税対策

烦恼・咨询
#1
  • 🥧
  • mail
  • 2022/02/20 16:11

タックスリターンのシーズンになりました。みなさんどのような節税対策をされているのかお知恵を拝借できればと思います。
収入はほぼ全額会社員の仕事で得たもの(W-2)です。

401kは限界まで入れています。
IRAの入金は収入制限でできませんでした。
子供の大学の授業料も収入制限で控除になりませんでした。

今年のタックスリターンに間に合わなくても来年に向けての対策でもとてもありがたいです。
- フリーランスの仕事をして経費を差し引く
- LLCを作ってサラリーマンで得た収入を事業資金にする

#7
  • 節税
  • 2022/03/14 (Mon) 19:16
  • 报告

勤めているとなかなか節税ができない。

これ仕方がないが休日にウーバーでもやれば少しは節税できるのでは

#8
  • いや
  • 2022/03/14 (Mon) 19:18
  • 报告

ウーバーもW2だから意味ないと思う

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/16 (Wed) 10:45
  • 报告

ウーバーってW2なの?

知り合いは1099が来たと言っていたが。

#10
  • いつだっけ?
  • 2022/03/16 (Wed) 21:12
  • 报告

ウーバーは1099からW2にするようにかわってなかった??

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/17 (Thu) 07:18
  • 报告

#10

知らないよ。

知り合いは1099が来たと言っていたので

他人の収入のことなので細かいことは聞く必要もないから。

“ サラリーマンの節税対策 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。