Mostrando [Preocupaciones / Consulta]

Tema

デュアルSIMのスマホの使い方

Preocupaciones / Consulta
#1
  • from Gardena7
  • Correo
  • 2016/02/12 19:40

AndroidのデュアルSIMのスマホを入手しました。

初めての使用ですが、どのように使ったら良いのか?分かりません。

ご利用の方あれば、奥の手を教えてください。

#2
  • 倍金萬
  • 2016/02/21 (Sun) 09:22
  • Informe

意地の悪い人に言わせれば、使い方も分からないのに
ナゼ買ったのよ、となりますが、

私もナゼ「デュアル」なのよとの疑問があります。

当地では SIM カードが2枚入っていても、使えるのは
1枚だけではないでしょうか。それとも、1枚は Verizon、
もう1枚は AT&T と使い分けができるのでしょうか。

どちらにしても、ふたつのアカウントを持っていれば
費用も倍かかるだろうし、その利点が分かりません。

#3
  • from Gardena7
  • 2016/02/22 (Mon) 10:32
  • Informe

ありがとうございます。 
当然の推察ですね。 
私的には日本とアメリカで利用したいとのことで、不慣れなものを買いました。
何方か、最適な利用方法をご存じであれば、デュアルスマホの使い方教えてください。

#4
  • 倍金萬
  • 2016/02/22 (Mon) 14:46
  • Informe

改めて質問題そのままでググってみたらいろいろな使い道があるようですね。
私の勝手な憶測で反応してしまって申し訳ありません。

まず、お望みの日本とアメリカでそれぞれのアカウントを持つ。これはやはり
それぞれの国でアカウントを開かなければならないので、端末持ち込みの分
1台なので、その分はセーブできるでしょうが、通信費はダブルで払うように
なるでしょうね。

ただその一番の利点はレンタル携帯を1台借りるように日本の電話番号を
持てることではないでしょうか。ただそれも日本へ頻繁に行く人ならペイするでしょうが
私みたいに年に一度しか行かない人間には、日本を離れている全期間
無駄金となります。

もし SIM カードを日本へ行った時だけレンタルするならデュアル SIM は
必要なく、シングル SIM を1枚入れ替えればいいだけですよね。

#5
  • from Gardena7
  • 2016/02/23 (Tue) 12:21
  • Informe

ありがとうございます。 確かに今は日米との料金格差もなくなりましたから、料金的な効果はないでしょうね。

私的にはATTとPrepaidのSimを利用して2個のTEL#を使うつもりでいますが、H2Owirelessが極端に安いですね。 何方かH2O利用者はありませんか?

Plazo para rellenar “  デュアルSIMのスマホの使い方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.