แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

サーバーのチップ

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

現在、日系レストランでランチサーバーをしています。レストランは昼休みなしで夜まで通しで営業していますが、サーバーは4:30pmでディナーサーバーと交代制です。
サーバーはランチもディナーも1人ずつなので、チップはそれぞれのサーバーがもらいます。
ただ、4:30pm前後のお客様は微妙で、途中まではランチサーバー、チェックを持って行ったり、お皿を下げるのはディナーサーバーです。
そのお客様のチップはディナーサーバーがもらいます。

これはサーバー業務では当たり前の事でしょうか?交代の時間帯の微妙なところですが、少し疑問に思うところがあります。
私があがる前にお客様の食事中にチェックを置くのはルール違反なのでしていません。

日系、米系レストランで計算の違いなどもあれば、教えてください。
よろしくお願いします。

#22

昨日今日始めたレストランでもあるいし、ルールはだいぶ前から決まってるはず それを新入が文句を言うのは秩序を乱す
じゃ話し合いで、現状はそれぞれが貰うことになってるけど、今後は一度集めて均等に配分する となったら墓穴を掘ることにならないかい?

#23

その通りです。既存のルールに新入社員が異議を唱えることは、秩序を乱す可能性があります。現在のルールが公平であるとされているのであれば、それに従うのが賢明かもしれません。

もし改善の余地があると感じる場合は、マネージャーと静かに話し合いを持つか、他の同僚と意見を交換することも有益です。

#24

皆様、ご回答いただきありがとうございます。チップはもちろんその時のキッチンスタッフと分配しています。サーバーの独り占めではございません。
ただ、ランチとディナーシフトの交代はサーバーだけなので、キッチンスタッフには影響がないのです。
自分の施したサービスがお客様のチップに含まれていると思っているので、他のサーバーに渡るのは少し納得がいきませんが、どこかで折り合いをつけて頑張ります。
ありがとうございました!

#25

1>チップはそれぞれのサーバーがもらいます。
24>チップはもちろんその時のキッチンスタッフと分配しています。サーバーの独り占めではございません。

なんだ店が一度回収してんの? #1と言ってることと違うじゃん

#26

どうやら一貫性が欠けている説明ですね。各サーバーが直接チップを受け取るのか、それともキッチンスタッフと分配するために一度店が回収するのか、混乱するのも無理はないです。率直にスタッフに再確認するのがベストかもしれませんね。

เขียนใน“ サーバーのチップ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

モービルHome

บ้าน
#1

Gardenaでも、家賃が月に$600ぐらいで、

借りられとあります。

家賃、光熱費以外にかかる費用とか、

あるのでしょうか?

モービル Home の住み心地等も、お知らせください。

宜しくお願いたします。

#5

20年前の話???
現在はプロパティタックスも在りますよ
トレイラーホーム安くないですね
知人は2400ドル払っているようです

#6

土地は自分の所有では無くて
モービルホームパークの所有だから
地場所を借りているのだから借賃は必要。

#7

皆さま 書き込みありがとうございました

#27

プロパティタックス、修繕費がかかります。

#29

モービル Home の家賃が月額約$600というのは、光熱費以外の追加費用がかかる場合があります。例えば、インターネット接続費用や家具のレンタル費用などが考えられます。具体的な追加費用については、モービル Home の公式サイトやオーナーに確認するのが良いでしょう。

住み心地については、モービル Home のレビューを参考にすると良いかもしれません。多くのレビューでは、快適な住環境や便利な設備が評価されていますが、個々の体験は異なることもあります。オンラインでレビューを検索するか、現地でツアーを受けてみるのも良い方法です。

เขียนใน“ モービルHome ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

アボカドの保存方法

อาหาร
#1

お勧めのアボカドの保存方法を、是非おしらせください。

宜しくお願い致します。

#2

https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%B9%E6%B3%95&rlz=1C1RXQR_enUS957US957&sourceid=chrome&ie=UTF-8

เขียนใน“ アボカドの保存方法 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

帰国後の小切手の換金について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

引っ越しに伴う電気やアパートの敷金などのリファンドについてです。

日本への帰国に伴い、米国在住の代理人に小切手などの郵送物を受け取りを依頼しています。
5,000$以下の小切手については、小切手のPDFを送ってもらい、US bankのアプリで換金できたのですが、上限を超えるとアプリで換金できません。

このような場合、どのように換金しているかご存知の方いらっしゃいませんか?

#2

ここのアパートに住んでいた人は帰国後3年経過しているが
IRS、DMVなどから手紙が住んでいた住所に送られてきている。

#3

チェックを入金したいのか換金したいのかどっちだ? アプリで換金は出来ないだろ

#14

3

どっちかトピ主さんに聞いてみては

#15

For checks over $5,000, you can still cash them at a bank, but there might be a hold on the funds for a few days1
. Here are some options:Visit the Issuing Bank: Go to the bank that issued the check (the bank of the person who wrote the check). This can sometimes expedite the process1
.

Your Bank: If you have an account, you can deposit the check there, but be aware there might be a hold on the funds1
.

Check Cashing Services: Places like ACE Cash Express, Check Into Cash, or Money Mart can cash large checks, but they may charge a fee1
.

Retail Stores: Some large retailers like Walmart offer check cashing services1
.

It's a good idea to call ahead and confirm their policies and fees. Do you have a preference for any of these options?

เขียนใน“ 帰国後の小切手の換金について ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

ソーシャルワーカー(social worker)

ความเป็นอยู่
#1

日本語の出来るソーシャルワ-カーを探してます。・あるいは最近老後の生活に踏み出した人、色々聞いたり教えていただきたいと思います。

#2

地元のコミュニティセンターやシニアセンターはいいスタートかもしれませんね。日本語を話せるボランティアやスタッフがいることがあります。インターネットで検索するのも良い方法です。「Torrance 日本語 ソーシャルワーカー」と検索すると、いくつかのリソースが出てくるはずです。特にシニア向けのプログラムやサポートグループも探してみると良いかもしれません。

#3

リトル東京サービスセンター
https://www.ltsc.org/

こちらに日本語を話すソーシャルワーカーの方々
がいらっしゃいます。問い合わせされて見ては。

เขียนใน“ ソーシャルワーカー(social worker) ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

賃貸オフィスを扱う日系不動産屋さんを教えてください

พนักงานต่างชาติประจำท้องถิ่น
#1

Torrance、Cypress、Irvineで賃貸オフィスを探しています
日系不動産屋さんで、おススメの企業がありましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

#2

持ってる物件がそれぞれ違うからねぇ お勧めと言われても

#3

お勧めと言われても何も書き込めないのも困るなぁ〜

#4

賃貸オフィスを扱っているのは、大手のリダックさんや、スターツさんだけなのでしょうか。地域密着型の不動産屋もいるのでしょうか。

#5

地域密着もありますし、大手でも取り扱いがあります。各不動産会社のcommercial部門(一般の住居とコマーシャルでは違う部門だったり、個人ブローカーやオフィスがどちらも担当していたりもします)

#6

日系のオフィスだけでなくとも、日本人エージェントで大手の米系のオフィスにいたりしていて日本語で対応できるエージェントもいますよ。

เขียนใน“ 賃貸オフィスを扱う日系不動産屋さんを教えてください ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

グリーンカード更新について必用なもの

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

アドバイスを頂けたら助かります。

★ 永住権を更新するにあたり、必要なものは

① 現行のグリーンカード
② 日本のパスポート
③ ドライバーズライセンス
④ 指紋
⑤ 住所と携帯番号

これだけで大丈夫でしょうか。他にTaxの証明とかもいりますか?
銀行のステートメントとか、電気料金とかの支払い証明みたいなのも必用でしょうか?
どの書類までを用意したら良いのか、御経験者様からのアドバイスを頂けると助かります。

★ また、申請を受理したというお手紙が来たら国外に出ることは可能でしょうか。
もしくはカードそのものが来ないと国外には出られないのでしょうか。
老齢の母がいつどうなるかわからない状態なので心配です。

もし御存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると助かります。

#22

このトピに対する皆様のコメントを読んでいて、便乗で質問させてください。すみません。

更新は基本、アメリカ国内でとなっていますが、オンラインで申請が出来るということは、日本から申請しても移民局は分からないということでしょうか。そしてもし指紋採取となったときは渡米するしかないと思いますが。。。。
住所もアメリカにあり、子供たちもそこに住んでいます。親の具合が悪く、私だけが現在日本にいます。永住権はまだ切れていません。パスポートのコピーも申請時には提出しなくて良いようなので、これだと日本からオンラインで申請しても、もしかしたらカードが1ヵ月くらいで届くのでしょうか???それともそれは無理な考えでしょうか。
出来る限り親のそばにいてあげたく、11月末に永住権が切れるのでどうしようか悩んでおります。

#23

日本にあるアメリカ大使館に行ってグリンカードの切替を問い合わせてみれば。

#24

23 知らないんならだまってろ

#26



アメリカ市民にグリンカードって言われても
どこのクレジットカードかいって聞かれるだけ。

やはり日本にあるアメリカ大使館で聞けば確実だろうに。

問い合わせてなるほどガッテンすれば良いだけ。

#27

#22

日本からでも申請はできるはずです。
申請後、受理したことを証明するI-797Cというフォームが自宅に届き、最悪グリーンカードが届かなくても、他の方も仰ってますようにそのフォームがあれば入国できると思います。

Biometricsが免除になればいいですね。親御さんをお大事に。

เขียนใน“ グリーンカード更新について必用なもの ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

イーロン・夢の家

สนทนาฟรี
#1

イーロンマスク次のプロジェクト夢の家(Boxable)
ロスアンジェルス近くにモデルハウスあれば教えてください。

添付動画参照;
https://www.youtube.com/watch?v=iksHlqulf4I

#2

Q&A Boxabl 追加情報です。

https://www.tinyhouse.com/post/5-things-everybody-should-know-about-boxabl-homes-and-some-extras

#3

住むとこなんかこんなんでいいんだけどねぇ 問題はこれを置く土地だよね
LAあたりじゃ地代のレントは最低月1000ドルは取られるし もちろん基礎工事箱ごと位置がかわっちゃうし

#4

土地はモービルホームパークのようにすれば可能。
郊外に行けば幾らでも可能。

#6



モービルハウスコミュニティーを参考にすれば可能。
モービルハウスが並んでいるところにはハウスは置いていないから

เขียนใน“ イーロン・夢の家 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

初心者向けCooking class

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

初心者ですが、トーランス近郊で料理教室を探してます。出来れば一般的なアメリカンフードを学びたいですが、難しいなら日本料理からで良いです。ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

#9

テスト

#10

何人かの「昭和のおとっつぁん」がトピ主さんにぜんぜん役に立たない事を投稿している。

トムトムさん、

質問する場所を間違ったようです。

もしトムトムさんが Gardena/Torrance あたりにお住まいであれば、その辺に日本人/日系人が集まる集会所はありませんか。そこへ出向き近くの人にそのような質問をしてはいかがでしょう。

#12

まぁ、このトピには全然関係ない話ですが、私ら夫婦は Gardena/Torrance から車で北に1時間ほどかかる San Fernando Vally に50年以上住んでいますが、日本人/日系人は非常に少なく私がウォーキングで動く範囲では、日本人はおらず日本語はほぼ喋れない高齢の日系夫婦が2組いるだけです。

本題の「アメリカンフードを学びたい」ですが、テレビのチャンネルに KCET というのがありここでアメリカでは普通に食べられているメニューの番組を見たような気がします。だいぶ昔の話だが。

その前に「アメリカンフード」とはどんなものなのでしょう。ハンバーガー、ビーフステーキ、ビーフシチュー、ポークチョップ、フライドチキン、ぐらいしか頭に浮かびません。 Gardena/Torrance あたりにも Norms Restaurant がありますよね。私も50年前にここに来た頃は独身だったのでこの Norms Restaurant によく通いました。当時は腹が減りぁ何でも食えたので。トピ主も料理が上手ならメニューを見ただけでどのようにクックできるかわかりますよね。私は酒を飲めず、つまり甘党なので Pan Cake や French Toast などもよく食います。私事になって申し訳ない。

#13

Iron Chef Americaというアメリカのテレビ番組もありましたね。

#14

Youtubeでいくらでも出てくる いまさら金払って料理学校とかTVなんて。。。

เขียนใน“ 初心者向けCooking class ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本製の電動チャリ

สนทนาฟรี
#1

アメリカで購入できる日本製の電動チャリは何ですか?

#9

8 アメリカでは需要が無いアシスト自転車ですか?

#10

8 ブリジストンてアメリカで買えるのですか?

#11

>ブリジストンてアメリカで買えるのですか?
ブリジストンはアメリカではファイアストン
アメリカのどこででも買えますよ。

#12

タイヤと自転車一緒だと思ってるジジイが居た(笑)

#13

ブリヂストン: タイヤメーカー  (注)自転車タイヤの製造はしていない。
ブリヂストンサイクル: 自転車の製造販売

เขียนใน“ 日本製の電動チャリ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง