Show all from recent

1. サマーキャンプについて(102view/2res) 배우기 오늘 08:37
2. 独り言Plus(247kview/3585res) 프리토크 어제 14:15
3. ウッサムッ(202kview/602res) 프리토크 어제 13:50
4. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(1kview/60res) 프리토크 어제 09:59
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(562kview/4327res) 프리토크 어제 07:19
6. 英語について教えていただきたいのですが(329view/12res) 기타 2024/10/02 12:51
7. HONDA PROLOGUE 2024(129view/4res) 프리토크 2024/10/02 09:38
8. 高齢者の方集まりましょう!!(198kview/813res) 프리토크 2024/10/01 16:46
9. 二重国籍 日本でパスポート更新(5kview/136res) 프리토크 2024/09/30 18:14
10. 経歴アドバイス(117view/0res) 고민 / 상담 2024/09/28 22:16
Topic

市民権(結婚から)

고민 / 상담
#1
  • CONDITIONAL
  • 2005/01/23 00:13

アメリカ市民と結婚した場合、3年待てば市民権にアプライできると聞きました。これは、結婚した日から3年ですよね? グリンカードを発行してもらった日ではなくて。

この場合、3年目の9ヶ月前から市民権にアプライできるのでしょうか?それとも、ちゃんと、3年目がきてからでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

#2
  • Tacky
  • 2005/01/23 (Sun) 00:47
  • Report

永住権を手にしてから3年が条件です。
雇用・抽選・投資などの場合は永住権を認められてから5年。
その間の滞在期間も規定があります。
詳しくは、移民局のページに帰化申請についての細かい規定が記載されています。

#3
  • エドッコ3
  • 2005/01/23 (Sun) 14:25
  • Report

市民権の取得の条件として、永住権を取得してから最低5年が必要ですよね。その他いろいろ条件があります。トピ主さんが聞いた話は間違っています。誰と結婚しようとも、まず、永住権取得が先です。頑張ってください。

http://uscis.gov/graphics/services/natz/general.htm

をよ〜く読んでください。

#4
  • エドッコ3
  • 2005/01/23 (Sun) 14:55
  • Report

上記のサイトをあらためて「よ〜く」読んだら、市民権のテストの中にこんなのがありました。

質問:46. WHICH COUNTRIES WERE OUR ENEMIES DURING WORLD WAR II?

答え:46. GERMANY, ITALY, AND JAPAN

#10
  • CONDITIONAL
  • 2005/01/23 (Sun) 22:40
  • Report

Spouses of U.S. Citizens
Generally, certain lawful permanent residents married to a U.S. citizen may file for naturalization after residing continuously in the United States for three years if immediately preceding the filing of the application:
· the applicant has been married to and living in a valid marital union with the same U.S. citizen spouse for all three years;
これは、永住権をとってからのことを意味してるんですか? 2年間の条件付永住権もこの三年に加えてもいいのでしょうか?
条件付の永住権をもらったのは、2003年の2月です。
よくわからなくて、すいません。おしえてください。

#11
  • Tacky
  • 2005/01/24 (Mon) 01:22
  • Report

移民局のホームページの帰化申請のインストラクションを訳しますと、5年間以上経過している永住権保持者もしくは永住権取得後3年経過している かつ アメリカ市民との婚姻から3年経過している と、なっています。
結婚した当時はもちろんパーマネントレジデントではありませんよね?!
ですので永住権取得してからになります。
インストラクションによりますとレジデントカードの裏面にレジデントになった日付が記載されていますのでその日付の規定年数経過の90日前より申請が開始できると書いております。
その他の条件ではこの期間の24時間以上外国にいた場合の全ての事を記載するのですが一定期間以上アメリカにいないといけません。
これらの事も全てフォームのN-400のインストラクションや帰化申請ガイドに書いてありますよ。
アメリカについての試験や口頭でのテストもあります。

#12

エドッコ3さん

以下のHPで弁護しの方が
「市民権を取得するには、永住権を取得してから3年から5年が必要です。アメリカ市民との結婚によって永住権を取得した場合は3年、申請は3カ月前から始められますので2年9カ月待つと市民権の申請が可能です。それ以外の方法で永住権を取得した場合、あるいはアメリカ市民との結婚で取得したが離婚した場合は5年、申請は4年9カ月待つと可能です」

とおっしゃってますが。
これが事実なら、市民との結婚で永住権を取得した方(トピ主さん)は、3年で市民権の申請が出来るでは?


http://www.us-lighthouse.com/live/parent/visa01.htm

#13
  • エドッコ3
  • 2005/01/24 (Mon) 13:46
  • Report

私の認識では、市民権取得にはまず永住権ありきで、永住権を持たない人間がアメリカ市民と結婚した場合、その時点から永住権申請となるはずだし、正規な永住権が出るのに最低3年かかると聞いています。それ以降に市民権の申請権利が出ますが、#3 のサイトでは5年としか書かれていないので、誰でも5年はかかると思っていました。アメリカ市民の配偶者はそれより短いとは聞いたことがありませんが、そのようなことがあるのでしょうか。

#14
  • CONDITIONAL
  • 2005/01/24 (Mon) 20:11
  • Report

多分市民と結婚したばあい、例外が適用されるとおもったのですが。
なんか、面接のときに、面接官から、なんとなく、’この2年の条件つきがおわって、1年たてば、市民権にアプライできるよ’っていわれたようなか、感じがするのですが、あまり、おぼえてません。

#16

そうです、アメリカ市民との結婚にて永住権を得た場合は 3年で市民権の申請が出来ます。

#15

#13さんへ

確かに永住権を持たなければ、市民権を申請出来ませんが、永住権取得に3年はかからないと思います。
ですから、市民との結婚による永住権取得日から3年で申請可能という事だと私は理解しています。

ちなみ私の場合は、市民との結婚で永住権を申請しましたが、アメリカで申請すると時間がかかるので、日本のアメリカ大使館で申請して1月ちょっとで移民ヴィザを取得し、入国時にパスポートにハンコ(仮グリーンカード)を取得しました。
この方法ですと、結婚後に最短2ヶ月弱で永住権が取得出来ます。
勿論、各個人により書類の用意とかで差はでますが。

#17
  • CONDITIONAL
  • 2005/01/25 (Tue) 07:59
  • Report

#16 さん、この3年には2年間の条件付永住権保持の期間をふくめていいのでしょうか?

Posting period for “ 市民権(結婚から) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.