Show all from recent

471. オフィスの解約トラブル(1kview/13res) 고민 / 상담 2022/05/10 16:51
472. 外国人の夫との離婚(日本での手続き)(11kview/44res) 고민 / 상담 2022/05/08 20:16
473. opt申請書類について(2kview/4res) 고민 / 상담 2022/05/08 14:24
474. TV JAPAN(11kview/28res) 고민 / 상담 2022/05/08 12:31
475. ロック好きな奴集まれ(2kview/12res) 프리토크 2022/05/04 16:26
476. 義家族が嫌いすぎる(4kview/23res) 고민 / 상담 2022/05/02 17:42
477. 俳句でしりとり(970view/24res) 프리토크 2022/04/30 16:01
478. 低所得者の家賃免除(4kview/20res) 프리토크 2022/04/29 12:38
479. 日本で二重国籍が容認される時はくるのか(4kview/18res) 비자관련 2022/04/28 22:19
480. 抜歯で全身麻酔(6kview/31res) 프리토크 2022/04/28 20:13
Topic

オフィスの解約トラブル

고민 / 상담
#1
  • ryo
  • mail
  • 2022/04/30 07:03

現在、ロサンジェルスにおいて、香港の会社名義でオフィス賃貸をしております。契約は1年契約なのですが、ビジネスがうまくいかなくなり半年を残してオフィス料を支払えなくなりそうです。契約書によると、途中契約は残りの金額を一括で支払うように書かれています。会社は休眠に入り、支払力もないので放置する以外の方法がありません。こう言った場合、どのように扱えばよかったでしょうか?ちなみに、知人が日本で同様の状況に陥ったとき、そのまま放置していて問題なかったことを聞いております。

#8
  • 無知
  • 2022/05/02 (Mon) 10:26
  • Report

>日本は日本、こっちはこっち、法律関係、ビジネス環境等がぜんぜん違いますから。

基本同じだろ(笑)それとも日本はリースの契約は守んなくてイイと思ってんのかよ 考えてから書けよ


サインはRYO君なんだ。。。リース会社は君に対して裁判するよね じゃないと次に貸せないし
 中国人に騙されてアメリカ生活終わったかもよ

#10
  • 万歳
  • 2022/05/02 (Mon) 14:09
  • Report

正直にlandlordに事情を話して、1,2ヶ月分のレントしか払えないと交渉してみれば。
こういうご時世だから夜逃げされるより、少しでも払って貰った方がlandlordにとっても良いだろうし。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/05/02 (Mon) 16:55
  • Report

#7 保証人のサインはないのですか。

#13
  • ryo
  • 2022/05/10 (Tue) 11:27
  • Report

保証人のサインはないんですよね。とりあえず、もう一度交渉してみます。皆様ありがとうございました!

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/05/10 (Tue) 16:51
  • Report

香港の会社名義でオフィス賃貸はどういう意味でしょうか。

香港の会社のロサンゼルス営業所のことでしょうか。

Posting period for “ オフィスの解約トラブル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

外国人の夫との離婚(日本での手続き)

고민 / 상담
#1
  • Kokusaikekkon
  • mail
  • 2021/12/20 19:11

20年近く連れ添った夫と離婚協議中です。財産分与で合意しない可能性があり、裁判になると長期化する可能性があります。しかし、現在同居中であり、精神的にも落ち着かず辛いです。

夫は在米のまま、妻が離婚裁判中に帰国し、遠隔で裁判を行う事は可能でしょうか(弁護士に依頼予定です)。

離婚は、相当精神的にくるものですね。。もしご存知でしたら、アドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

#37
  • W
  • 2021/12/25 (Sat) 04:35
  • Report

↑モテなそう

#38
  • 離婚は大変
  • 2021/12/25 (Sat) 04:56
  • Report

それでも離婚するんだから、よほどなんでしょ。

離婚したいと思ったことは何万回もあったけど、そこまでするなら仲直りしよ、に普通はなりますよね。

#39
  • バツイチ
  • 2021/12/25 (Sat) 18:50
  • Report

離婚は一瞬の苦しみはあるけど、離婚した後の解放感を経験したら本当に良かったと思う。
今は本当に幸せな毎日を送ってます。

#40
  • 日本男児
  • 2021/12/25 (Sat) 19:00
  • Report

37
実際外国人にモテないおまえが言うなwww

#41
  • かもね
  • 2021/12/26 (Sun) 08:16
  • Report

バツイチの人に旦那の愚痴を言うと速別れれば?と言われる。離婚するほど嫌なわけじゃないけど愚痴くらいある。でもシングルでいるより幸せだから離婚しない。

Posting period for “ 外国人の夫との離婚(日本での手続き) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

opt申請書類について

고민 / 상담
#1
  • ふわ
  • mail
  • 2022/05/05 19:31

optの申請書類の中に過去発行された全てのI20とありますが、正直語学学校時代のものが手元になく、全てのI20が揃わない状況です。この場合ってOPTの審査はうまく通らないものなのでしょうか...?どなたかご存知だと幸いです。

#3
  • 333
  • 2022/05/06 (Fri) 13:51
  • Report

大丈夫ですよ

といわれたら信じるんだろうか

コミカレとかのオフィスで聞いたほうが正確とおもうけど

#4

こんにちは、私はつい最近OPTのEADカードをもらいました。質問でのI20ですがOPT専用のI20を学校側が発行してくれるはずです。OPT用I20の2ページのEMPLOYMENT AUTHORIZATIONSにOPTと書いてあります。

Posting period for “ opt申請書類について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

TV JAPAN

고민 / 상담
#1
  • テレビ
  • mail
  • 2022/04/30 10:13

トーランス在住です。
一人暮らしの高齢の母にTVジャパンの視聴をプレゼントしたいと思っています。

何と何を申し込めばよいのでしょうか?
月々おいくらなのでしょうか?
何から始めれば?と思っています。
ご存知の方がいらしましたら、教えて下さい。。

#21

#19 カモメさん
毎月のビルの詳細見ていないので今度、夫に聞いてみます。もしかしたら14-99になってるかな?
でも これはケーブル会社によってTv Japan への采配があるのかも?

#22
  • 無知
  • 2022/05/07 (Sat) 11:15
  • Report

このご時世、NHk含めて16チャンネルがインターネット経由で年間100ドルで観れるのになんでNHKしか見れないシステムにそんな無駄遣いするんだろ。。
っーかちょっと前にも同じようなネタがあがった気がするが

#25
  • グレー
  • 2022/05/07 (Sat) 13:10
  • Report

#23

ストリーミング視聴は違法になってませんよ
法律知らないダサい人ですね

#26
  • 違法だろ
  • 2022/05/07 (Sat) 14:25
  • Report

>こっちに住んでる連中はみんなインターネットに違法アップされたテレビ番組ありがたく思ってみてたろ

わざと論点をズラしているのかマジでボケているのか笑

第三者がネットにアップした無料のテレビ番組を視聴するのは、もちろん違法じゃないけど、特定の個人が視聴料を科して著作権違反のテレビ番組を堂々と配信するから二つの違法になる。

なにより配信者が違法だと知っていて小遣い稼ぎで配信しているから、表立って営業活動できないし、ずっと隠れての闇営業になる。

#27

#22無知さん
Tv japan は昔はそうだったらしいけど
私が見出したころはNHKオンリーではないですよ
wowや日本テレビ、その他あらゆる日本のテレビ局からのドラマが観れてエンジョイしてまq。毎月観れるドラマは殆んど日本と同時進行のチョー人気のもので夜7-8のドラマはテレビに釘付けです。
録画も出来るので便利だし、人気のものは夜と真夜中に再放送もします。音楽番組や映画も楽しんでます。
ま、もっと安く色んなやり方で観れるのも勿論あるけど危なかっしいのもあるし三ナンチャンラというのは逆にNHK観れ無いんで摂るの諦めたけど。

Posting period for “ TV JAPAN ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ロック好きな奴集まれ

프리토크
#1
  • ヘビメタ
  • mail
  • 2022/04/29 17:04

題名の通り、ロック好きなアラフィフ(45-50歳)
同年代同士語ろうぜ

#4
  • 時代?
  • 2022/04/29 (Fri) 23:01
  • Report

ウザい時代

#6
  • 倍金萬
  • 2022/04/30 (Sat) 10:11
  • Report

アラハチですがロックは大好きです。

アラフィフさんたちが生まれるずっと前からロックに興じていました。

こんなのを聴くと体が自然にロックしてきちゃいます。^^; ^^;


Rock Around the Clock-Bill Haley-original song-1955


https://youtu.be/Ud_JZcC0tHI

#8
  • 倍金萬
  • 2022/05/01 (Sun) 08:10
  • Report

↑早く寝ろよ


早く寝るとそのまま起きられないかも知れないので。。。 


それより、#7 笑 さん、、、私と一緒にロックでもしましょうヤッ!

#12
  • 倍金萬
  • 2022/05/02 (Mon) 09:02
  • Report

ヘビメタさん、


このビビはヘビメタさんが期待するようなロック好きがあまりいませんよ。

ヘビメタのビートが全然響かない心の持ち主しかいないし、

人のあら捜しを生きがいにしている人ばかりだから。。。

#13
  • ドノバン
  • 2022/05/04 (Wed) 10:56
  • Report

スラッシュ&ドゥームメタル好きです。

Posting period for “ ロック好きな奴集まれ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

義家族が嫌いすぎる

고민 / 상담
#1
  • -_-
  • mail
  • 2022/04/30 22:08

話が通じないから言っても仕方ない人と接するのって疲れる。夫と離婚したいわけじゃないけど子供連れて帰りたいくらい義家族が嫌いです。

#19
  • 仲裁者が頼りないとダメですわ
  • 2022/05/01 (Sun) 10:21
  • Report

義家族とその夫でよそ者の妻1人とかだと結局数の力に負けていいようにされちゃうからなあ。日本人は抑圧するしね。

#20
  • 誘拐だよ
  • 2022/05/01 (Sun) 13:43
  • Report

>話が通じないから言っても仕方ない人と接するのって疲れる。

それ、義理の家族側の言い分
旦那さんも言われてるんじゃない? なんで言葉わかんないのと子供作ったんだ!って 

子供連れて帰ったら誘拐だよ~(笑)

#21
  • 2022/05/01 (Sun) 15:34
  • Report

>ちなみに夫婦でも義家族でもみんなお互い我慢し合ってるのは当たり前

自分の当たり前は皆んなの当たり前ではない
勝手に他人の当たり前を語る上から目線 爆

#23
  • いるわー
  • 2022/05/02 (Mon) 17:22
  • Report

20みたいな人いるわまわりに!そいつのコメかと思った。
子供連れて帰ったら誘拐?バカすぎる。同意があれば誘拐じゃねーし。

#24
  • うん
  • 2022/05/02 (Mon) 17:42
  • Report

性格悪すぎて気持ち悪い。

嫌味を書かないと生きていけない可哀想な人なんでしょう。

Posting period for “ 義家族が嫌いすぎる ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

俳句でしりとり

프리토크
#1
  • 不倫撲滅キャンペーン実施中
  • mail
  • 2022/04/29 01:02

ここも過疎化してきましたな。
俳句尻鳥で盛り上げましょう。

Posting period for “ 俳句でしりとり ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

低所得者の家賃免除

프리토크
#1
  • ボットン便所
  • mail
  • 2022/04/27 08:29

ロサンゼルスでは、今後低所得の賃貸家賃は免除される可能性があるのか?
どう思う?

#13
  • どの世界でも同じ
  • 2022/04/28 (Thu) 13:34
  • Report

低い階層集団で生きるには社畜耐性の強い人形のような奴。

#15
  • つまり
  • 2022/04/29 (Fri) 11:59
  • Report

まとめると二極化です。今後世の中も2極化されるらしい

#17
  • つまり
  • 2022/04/29 (Fri) 12:12
  • Report

金持ちか貧乏人に別れる。独裁者か奴隷か。
中間層が苦しい時代になること今世の中で言われてるだろ

#18
  • つまり
  • 2022/04/29 (Fri) 12:13
  • Report

貧乏人が貧乏人を支配するともっと悲惨な世界だな

#20
  • 共和党
  • 2022/04/29 (Fri) 12:37
  • Report

うちはパンデミック前よりもっと豊かになりました

Posting period for “ 低所得者の家賃免除 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本で二重国籍が容認される時はくるのか

비자관련
#1
  • B
  • mail
  • 2022/04/09 16:31

自民党の河野太郎氏は日本でも二重国籍を容認していくと言っていました。
改正案などは出ているのでしょうか?
まだまだ先の話になるのでしょうか?

#11
  • 無知
  • 2022/04/14 (Thu) 08:50
  • Report


旅行関係とかがもう黙って無いだろ
もうすぐ解禁に舵を切るんじゃないか?

#12
  • R
  • 2022/04/14 (Thu) 21:51
  • Report

無駄ですな

#14

国籍法改正に向けて国会請願運動をしている団体があるので、署名活動や寄付などの支援ができます↓

https://www.kokusaikazoku.com/請願運動

#15

二重国籍を容認したら、日本がどうなっていくかわかっているの?特亜の思うツボですよ。河野太郎なんて親子で中韓にどっぷり浸かり、日本端子問題あり。しかし、河野太郎がそんなこと言わなくて目、今の与党は親中ばかりだから、二重国籍認めるのかな

#17

日本生まれ日本育ちの日本人には日本国籍+1~2か国の国籍を与えてもいいのでは?

Posting period for “ 日本で二重国籍が容認される時はくるのか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

抜歯で全身麻酔

프리토크
#1
  • 芸能人は歯が命
  • mail
  • 2022/04/23 21:23

友人の友人の彼氏(37)が歯医者で抜歯の為に全身麻酔したら、癲癇のような症状になり、その場ですぐに病院が救急車を呼んだものの、本人が乗車拒否したためにそのまま帰宅したら容態が悪化し、その2日後に命を落としたと聞きました。

何があったか詳しい話はまだ歯科医と病院側に問い合わせているらしいですが、1年くらい前に歯をベニアに変えた友人の彼氏(32)も術後容態が悪化してインフェクションで無くなりました。

アメリカの歯医者さんって安全面とか大丈夫なんでしょうか?似たような話を知ってる方シェアお願いします。

#26
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 10:31
  • Report

車を持っていない人は車両保険に入る必要ないのよ。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 10:37
  • Report

25

嘘か本当かもわからないのだから自分の目と耳で確かめて安心。

目と耳は飾りじゃないのだから。

#28
  • トホホ
  • 2022/04/27 (Wed) 10:51
  • Report

27

今頃分かったんだね、情けない。

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 11:35
  • Report

目と耳の使い方も知らない人が多いから
社会生活も厳しそうでここで頑張るんだね。

#31
  • gachann
  • 2022/04/28 (Thu) 20:01
  • Report

私の歯科医が、アメリカの90%の歯科医は、倫理感がないとの事。 この90%という数字の高さに驚かされました。。。知人の紹介や、予防を重視してくれる歯医者を探してみては?

アメリカって、全身麻酔をすぐしますよね。でも、それってアメリカ国民が望むので、そうなっている様な気がする。局部麻酔は痛みを感じるかもしれないので嫌だそうです。

Posting period for “ 抜歯で全身麻酔 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.