「疑問・質問」を表示中

231. うがい薬のイソジン(1kview/3res) 疑問・質問 2020/10/19 07:53
232. どこの国の人が一番気が合いますか?(8kview/32res) 疑問・質問 2020/10/15 22:08
233. 日本での運転免許証(4kview/20res) 疑問・質問 2020/10/13 18:46
234. 市民権をとる(7kview/38res) 疑問・質問 2020/10/10 10:05
235. Apple CarPlayについて(4kview/15res) 疑問・質問 2020/10/10 08:12
236. 退職者のシェアハウス(3kview/18res) 疑問・質問 2020/10/09 07:43
237. Traffic School(4kview/17res) 疑問・質問 2020/10/05 22:55
238. (938view/5res) 疑問・質問 2020/10/03 04:23
239. 「あて所に尋ねあたりません(Moving)」という嘘(934view/5res) 疑問・質問 2020/10/01 22:52
240. 日本への一時帰国(11kview/36res) 疑問・質問 2020/09/25 07:17
トピック

うがい薬のイソジン

疑問・質問
#1
  • KKK
  • mail
  • 2020/10/18 15:18

どなたかイソジンを売ってる場所ご存知の方いらっしゃいませんか?

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/18 (Sun) 23:08
  • 報告

日本で普通に売っているのでは。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/19 (Mon) 07:53
  • 報告

↑ ここはアメリカのロサンゼルス。
痴呆症が進行してるね。

ロサンゼルスで売っているところを書き込みなよ。

“ うがい薬のイソジン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

どこの国の人が一番気が合いますか?

疑問・質問
#1
  • おひとり様
  • mail
  • 2020/10/14 13:03

アメリカにいるといろんな国の人と知り合う機会が多いと思いますが、日本人以外で一番付き合いやすいと思った人種はどの国の人ですか?理由もお願いします!

#28
  • 香檻
  • 2020/10/15 (Thu) 15:42
  • 報告

21

いちいち批判ばかりで面倒くさい人。
こんな人とは気持ち悪くて付き合えない

#29
  • ゲゲゲのゲ
  • 2020/10/15 (Thu) 17:49
  • 報告

市の清掃係と話しましたから。

#30
  • 2020/10/15 (Thu) 19:24
  • 報告

南朝鮮の人でしょ

#31
  • 怖い
  • 2020/10/15 (Thu) 20:11
  • 報告

28
おむつを公園に捨ててる一部始終を見届けてる人の方が断然怖いから、、。

#32
  • ひきこもり
  • 2020/10/15 (Thu) 22:03
  • 報告

。。。

“ どこの国の人が一番気が合いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本での運転免許証

疑問・質問
#1
  • 運転免許証
  • mail
  • 2020/10/12 08:37

アメリカで20年くらい運転をしていたのですが、このたび日本に永久帰国します。
国際免許証は1年で切れてしまいます。以前帰国した人が、いくつかの手続きを踏めば
アメリカの免許履歴を元に、日本でも免許証を発行してくれるような事を言ってたと
思うのですが、うる覚えで詳細を思い出せません。

どなたか、この事をご存知であれば教えて頂けると助かります。

#17
  • nibbles
  • 2020/10/13 (Tue) 12:54
  • 報告

私も10年以上前ですが、数年帰国した際に外免切り替えをしました。
一番確実なのはご自身がお住まいになる予定の都道府県警察のウェブサイトを見るなり、問い合わせることです。

私の場合は学科試験は原付免許取得の記録が残っていたようで免除になりましたが、技能試験は予約を取って後日受けました。週末には試験場解放があり、試験日までに車持ち込みで練習することも可能でしたよ。
ただ、パスポートの発行日だったか入国スタンプの日付けだったかと外免の更新日の関係で、運転経験が一年以上あると認められず、初心運転者になりましたけどね。

#18
  • 実技無し
  • 2020/10/13 (Tue) 14:37
  • 報告

昔からって最近でしょ。
他州の運転免許はまだ書き換えできるし。

#19
  • 無知
  • 2020/10/13 (Tue) 15:51
  • 報告


アメリカ合衆国(バージニア州、ハワイ州、メリーランド州、ワシントン州に限る)
4州しかねーぞ

ってか、日本に帰ることが確定ならなんでこんなとこでいつの時代の話だか判らん曖昧な意見聞いてんの?
日本に帰って確かな事聞いたほうが利口じゃね?

#20
  • 試験
  • 2020/10/13 (Tue) 17:36
  • 報告

#18 他州の免許の話はしていないでしょ?カリフォルニアの免許では実技がいるのは昔から、最低でも10年以上前から変わっていないよ

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/13 (Tue) 18:46
  • 報告

#12あんたが決める事じゃ無い。
誰が何を決めてんの?

カリフォルニアの免許では実技がいるのは昔から、
最低でも10年以上前から変わっていないよ、
で実技受けてください。でしょ。

“ 日本での運転免許証 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

市民権をとる

疑問・質問
#1
  • 市民権
  • mail
  • 2020/10/06 11:35

今、市民権を申し込んだら、申請から面接までにどのくらい期間が掛かっているかご存知の方教えて頂けないでしょうか。
トランプになってから多くの人が市民権を申し込んだので、かなり時間が掛かっているとは聞いたのですが、そのかなり
というのは、どの位の期間のことを言ってるのでしょうか。。。。自分も申請しようと思っているのですが、あまりにも
時間がかかるのなら、先の事を決めるのに影響してくるので、ご存知の方がいたら教えて頂けると助かります。

#35
  • 倍金萬
  • 2020/10/09 (Fri) 11:13
  • 報告

#33 最近さん、

相手が州でも市の機関でもないので各節々でたっぷり時間がかかりますよ。特にこの時期は。

#36
  • 2020/10/09 (Fri) 11:31
  • 報告

バイキンさんの次男はArmyに行ったそうですが、その後の進路はどうなったか聞いてもいいですか?
ある程度年数働くと大学費用が免除されたりと特典がありそうですが、戦地に送られたらしゃれになりませんよね。

#37
  • 最近
  • 2020/10/09 (Fri) 14:07
  • 報告

もしかして申請中って海外出られない?

#38
  • 私は
  • 2020/10/09 (Fri) 16:47
  • 報告

出られます。面接の時に、提出した申請書の記入後に、海外に何日間出たか言えばいいです。面接官からも聞かれます

#39
  • 倍金萬
  • 2020/10/10 (Sat) 10:05
  • 報告

#36 ℃ さん、

退役した直後ですか。かなり前になるので正確には覚えていませんが、とりあえずは YMCA に所属し小中学校で必要とする PA (Physical Activity 体育) 授業の助手としてスタートしたかな。

本人、その点は賢かったのか Reserve には登録しませんでした。当時でも中東の戦争が激しく体のがっしりした幼友達は Reserve で引っ張られるのではなく職業軍人として再就職しましたが、その後の終息は分からずじまいです。

大学は Army に行く前に City Collage を卒業していました。PA の助手からいろいろ遍歴をたどり今では LAUSD の特殊学級の先生をやっています。先生は Benefit もいいので。

“ 市民権をとる ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Apple CarPlayについて

疑問・質問
#1
  • アッポー
  • mail
  • 2020/10/07 10:04

この度トヨタさんから郵便で$50でApple CarPlayをインストールしてくれると言うお手紙を頂きました。2018年の車に乗っていますが当時はその機能が車に搭載されていなかったようです。
$50ですしとりあえずつけてもらおうかなと思ったのですが、このApple CarPlayが何なのかいまいちわかりません。
正直iPhoneも使いこなせていませんし(😅)たかが$50とはいえ不要ならもったいないかなとも思います。
Youtubeさんで調べると色々レビューっぽいのが出てきますがみなさん喋る割にはそんなにわかりやすくはない気がしています。
iPhoneを使いこなせていないからだと思いますがもし以下ができるのであればいいなと思います。

1: Youtube動画が車のパネルで観られる (運転手がみるのではなく後ろに座っている子供が観ます)
2: ナビがスマホではなく車のパネルで観られる(操作できる)

それ以外iPhoneを車で使うことはまずないのですがみなさんどうされていますか?
よろしくお願いします🙏🏻

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/08 (Thu) 18:56
  • 報告

#$50でApple CarPlayをインストールしてくれると言うお手紙を頂きました。
手紙を持って行きトヨタのディーラーのセールスの人に
詳しいことを聞いてみては。
聞くだけただだから。

#13
  • アッポー
  • 2020/10/09 (Fri) 06:40
  • 報告

#11 無知様 確かにそうですね!考えもしませんでした。$50だしつけておいてもいいですね。通常価格知りませんでした😅

#12 昭和のおとっつぁん様 運転中はナビを見る以外触りません。ナビは出発前に設定します。運転中に怖い思いをしたとき必ず相手が電話を触っているので自分はやらないようにしています。注意力本当になくなってるはずです、スマホいじってると。

トヨタに行って聞けばいいのですが、なんか売り上げにもならなそうなことしてもらうのに申し訳ないなと思ってしまって😅説明されても理解がすぐにできるかわからないし。。。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/09 (Fri) 07:44
  • 報告

50ドルで取り付けられるのは何かソフトをインストール、
または何かの器具を取り付けるのでしょうか。
送られてきた手紙にはどのように書かれているのでしょうか。

#15
  • 新車
  • 2020/10/09 (Fri) 07:59
  • 報告

私はかなりめんどくさがりな性格なのでクルマのナビが嫌いです。

IPhoneだとスムーズに検索やコピペしてそのままDirectionを押せばすぐ表示されますが、車のナビって新しい目的地に行きたい時に時間がかかる。私の車種かもしれませんが、入力作業が面倒くさい。反応鈍いし、音声だと何回もエラーになってイライラします。旦那はネイティブですがそれでもエラーはよくあるからIPhone のが断然作業が速いです。

音楽はSpotifyで聴いてます。毎月ベーシックなやつで$9.99?(プレミアとかもありましたけど)くらい払えば聴き放題ですよ。日本の曲も豊富だから不自由しないと思います。昔の歌はあるのとないのとあります。ちなみにタダでも使えますけど広告が鬱陶しいのと、同じ曲は一回した聞けないです。試してみて気に入ったら登録するのもいいかもしれませんね。

CDがあるならそのまま入れればいいんじゃないですか?CD使わないのでわかりませんが。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/10 (Sat) 08:12
  • 報告

#トヨタに行って聞けばいいのですが、なんか売り上げにもならなそうなことしてもらうのに申し訳ないなと思ってしまって

それはないと思いますよ。このような時期客を選んでいては大変です。

むしろ展示されている新車の中で
説明してもらえるので非常にわかりやすいと思いますが。

“ Apple CarPlayについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

退職者のシェアハウス

疑問・質問
#1
  • 退職者
  • mail
  • 2020/10/08 07:39

日本人男性の退職者が住めるシェアハウスとかってありますか?
出来れば日本人の方達が住んでいるような所があると良いのですが。。。。
訳があり家族と離れて2年間だけ1人で暮らすことになりまして
(2年後にはまた家族と住むのですが)アパートや一軒家に1人で住むより
人の気配があるだけでも嬉しいので、シェアハウスはどうかなと
考えています。

ただ、そういう場所をどうやって探したら良いのかわかりません。

家の修繕とかも出来る技術があるので住み込みで、家の事をさせて
下さるとかでも良いのです。。。。長年家族と住んできたので、退職してからの
独り暮らしに踏み切れずにいます。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

#15
  • 富裕層
  • 2020/10/08 (Thu) 21:33
  • 報告

歳取るとお金なんて二の次になるらしいですよ。

1番欲しいのは構ってくれる気の合う話し相手らしい。結局金がいくらあっても1人じゃあ寂しくなるのが人間。

ただ金がありすぎると金目当ての人ばかりよってくる。

だから庶民のふりしてる大金持ちもよくいる。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/08 (Thu) 21:41
  • 報告

6
おまえさんみたいなのと住んだら、そりゃ誰でもストレスになるだろ。

#17
  • 笑える
  • 2020/10/08 (Thu) 21:44
  • 報告

↑ナイス突っ込み

座布団10枚🙌🙌🙌

#18

同じく引っ越しを考えています。日系の不動産を知っている方がいらっしゃたら教えて下さい。

#19
  • 無能
  • 2020/10/09 (Fri) 07:43
  • 報告

↑ぼったくられないよう気をつけな

“ 退職者のシェアハウス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Traffic School

疑問・質問
#1
  • Traffic School
  • mail
  • 2020/09/30 23:34

「ドライバーライセンス取得のお手伝いをしております」を情報提示板でいつも目にします。
この人は、教習員の免許及びビジネスライセンスを持っているのでしょうか?
もし、教習中に事故を起こしたりしたらどうなるのでしょうか?

#14
  • ウザイ
  • 2020/10/05 (Mon) 00:01
  • 報告

情報掲示板を見ると「ドライバーライセンス取得のお手伝いをしております」といつも上のほうにあるので目に入ってウザイ。

#15
  • うける
  • 2020/10/05 (Mon) 08:39
  • 報告

ウザイウザイ言うやつが一番ウザい。笑

#16
  • ウケる
  • 2020/10/05 (Mon) 09:39
  • 報告


お前は情報掲示板で毎日毎日違法営業活動してる犯人のGood Driver本人だろ。
営業妨害されてキレてるのかw
今日も懲りずに宣伝して目障りでウザイ。

#17
  • ぷっ
  • 2020/10/05 (Mon) 09:55
  • 報告


単純。笑

#18
  • 爆笑
  • 2020/10/05 (Mon) 22:55
  • 報告

また出たwww
爆笑

“ Traffic School ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

疑問・質問
#1
  • Chie
  • mail
  • 2020/10/02 16:01

他の地域からトーランスに一時滞在している者です。
先週から子供の足元に虫刺されをいくつか見つけましたが、
今日自分の腕に黒いものが止まったのでやっつけたら、蚊?のようなものでした。
沢山いるわけじゃないようですが、気になったので質問してみました。
夏も終わりですが、皆さん蚊対策どうされていますか?
スプレーくらいしかないのかな。

#2
  • 倍金萬
  • 2020/10/02 (Fri) 17:37
  • 報告

トピ番号でずぅっと下の50番あたりで「蚊に刺されの対策」という題があります。

ここでかなりいろいろ対策などが書かれています。いつものように「駄スレ」は無視してください。

#3
  • 香檻
  • 2020/10/02 (Fri) 20:34
  • 報告


昨日寝てる間に脚を滅多刺しにされたわ。

#4

Newsで蚊の事放送してた様です。

https://youtu.be/3zaSra5TX5A

https://youtu.be/SSI7SyTQ4bo

#5
  • あんくるバイト
  • 2020/10/02 (Fri) 23:51
  • 報告

オレンジカウンティーは蚊が大発生していて、
変な薬を町中に散布してましたよ。

#6
  • 無知
  • 2020/10/03 (Sat) 00:16
  • 報告

OCだったか?悪いウイルス持った蚊が見つかったの?怖いな
長いことサウスベイに住んでるが蚊に刺された記憶が無いな。市からの注意も聞いたことが無い
ここいらで蚊が出るとしたらウイルソンパーク周辺か海までつながってる水路沿いか
蚊取り線香とか言ってるアホが居るが表ではどうすることも出来ない。虫よけ塗る以外ないだろな
足のにおいに寄って来るという小学生の論文は面白い

“ 蚊 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

「あて所に尋ねあたりません(Moving)」という嘘

疑問・質問
#1
  • 飛び降り自殺
  • mail
  • 2020/09/28 11:23

とある人へUSPSを使って郵便物(請求書)を追跡機能付きで送付したのですが、「あて所に尋ねあたりません(引っ越した)」という理由で帰って来ました。


最初は本当に引っ越したのだと思っていたのですが
後日、実際その人は引っ越しをしていないということがわかりました。

都合の悪い郵便物だから嘘をついて受け取り拒否しているのかと思ったのですが、実際に引っ越ししてもいないのに
「あて所に尋ねあたりません(引っ越し)」という理由を使用し、郵便物の返送はできるのでしょうか?

例えば、同じ家に住んでいる別の者が配達員に「あの人は引っ越しをしたためもうこの家に住んでいない」と嘘を伝えた場合
郵便物の返送ができたりするのでしょうか。

ご存知の方、ご教示頂けますと幸いです。

#2
  • 無知
  • 2020/09/28 (Mon) 11:38
  • 報告

受領サインが必要なやつでしょ?
郵便局は送り先に来たけどいませんでした。という紙を3回張って連絡無ければ自動的に送り主に返す
なぜ一方的に居留守だ引っ越しだと決めつける?
コロナで入院してるかもしれんだろ

#3
  • 倍金萬
  • 2020/09/28 (Mon) 12:19
  • 報告

USPS のどの方法で送られたのでしょうか。First-Class Mail あるいは Priority Mail とか。それに付属して Recipient Signature Required も付けたのですね。

「追跡機能」Delivery Forwarding は今はないはずです。特に上記の Recipient Signature Required が付いていればサインが取れなければ送り主に返されるだけです。

>「あて所に尋ねあたりません(引っ越した)」という理由

相手がサインを拒んだ、「引っ越した」どうのこうのは全然わかりません。ただ単にサインが取れなければ USPS は送り主に送り返すだけです。いくら勘ぐってもそれ以上のことは全然分かりません。諦めるか何か別な方法を探ってください。FeDex や UPS には少し別な手段があるでしょうからそれらのサイトに行って研究してみては。

極端に高額な請求なら高額な手数料を払って「取り立て屋」に頼むのもひとつの手です。

#4
  • 踏み倒しまくり?
  • 2020/10/01 (Thu) 19:39
  • 報告

そういや知り合いなんだが、スモールじゃなくて、債権取立ての大きな裁判を起こされたばかりで連絡きても一切でない返信も返してない、家に誰かきても自分が住んでるというなとか言って居留守使って逃げ隠れしてた。その裁判所が送ってくる住所に普通に住んでたが。んでサブレットで家を人に貸そうとして自分は節約もしない生活をしてた。
が他人にはすごい意地汚いまでの金に執着をみせ。

裁判には負けるだろうけど逃げ隠れしてる取り立てこういうの難しくないのかな???そいつ裁判所から重大な手紙が来てついに真っ青になってたが、
ジェイルとかに入ることになるのかな?それともそいつの高校生の子供に支払いがいくのかな??

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/01 (Thu) 22:11
  • 報告

#あて所に尋ねあたりません

そもそもこの日本語からしておかしいだろ?

#6
  • 今日の昭和のおとぅさん
  • 2020/10/01 (Thu) 22:52
  • 報告

23才ぐらいに見える

“ 「あて所に尋ねあたりません(Moving)」という嘘 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本への一時帰国

疑問・質問
#1
  • 佐賀
  • mail
  • 2020/09/21 19:58

コロナの制限がどうしても分からないので知っている方いたら教えていただけませんか?
空港で検査、陰性の場合は自分の車などで自宅などに帰り14日待機ということは把握しています。

①実家が佐賀です。今までは東京乗り継ぎで福岡に飛んで電車で帰省していました。
先日知り合いに、今は東京しか海外からの受け入れができる空港が開いていないので東京まで飛んであとは車で佐賀まで帰るしかないと言われたのですが本当でしょうか?
航空券を調べたら東京乗り継ぎで福岡行きがANAで売られていたので、これを買ったら東京福岡間のチケットは無駄になるということですか?


②妻がアメリカ人ですが、査証をとらなければ日本入国はできないのでしょうか?逆にいうと査証をとれば私と同じ扱いで日本入国できますか?


わたくしの調べ方が悪いのでしょうが、Googleで調べてもどうしても知りたい答えが得られず、大変恥ずかしいのですが教えていただけると幸いです。

#33

アホな
素人に聞かないで
日本領事館に聞かないの?

#34
  • 昭和のおとっつあ
  • 2020/09/24 (Thu) 23:15
  • 報告

昭和のおとっつあん

びびなび最悪のオジャマ虫

#35
  • 昭和のおとっつあん
  • 2020/09/24 (Thu) 23:38
  • 報告

誰か呼んだ?

#36
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/25 (Fri) 06:05
  • 報告

カラスの勝手でしょ?

#37
  • ぼるぼと
  • 2020/09/25 (Fri) 07:17
  • 報告

トピ主さんはもう日本領事館に聞いて解決しているだろう。
あとは荒れ放題になえり
また新しいトピが上がると
蝿がたかるようにそっちに集まってくるパターン。

“ 日本への一時帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。