最新から全表示

トピック

シベリア鉄道

フリートーク
#1
  • エドッコ3
  • 2008/12/22 12:52

突拍子もないことをお聞きします。

仕事が完全になくなって本当のプーになったら、四国へ歩きお遍路に行きたいと言いましたが、まぁ、私の頭は単細胞で、太田裕美の「さらばシベリア鉄道」を聴いていたら、シベリア鉄道に乗りたくなりました。

今までは日本へ旅行に行っても時間がなく、同じルートでこちらに戻っていましたが、急がない旅ならウラジオストクまで船で行き、そこからシベリア鉄道でモスクワへ、そして更に鉄道でヨーロッパを横断し最西端のポルトガルまで行きたいなぁ、なんて夢を描くようになりました。

詳しい情報は Mixi などで調べているので、この場ではいらないのですが、LA に住んでる方でシベリア鉄道を利用した方はいらっしゃいますか。生の体験談などをお聞かせいただければ幸いです。

#21
  • porky
  • 2008/12/27 (Sat) 10:45
  • 報告

>腹巻きに入れておくとか

一番安全なのは靴の中ですよ。

ニューバランスなどの、エキストラワイドのセレクションのあるメーカーの、自分にあったスニーカータイプの靴を探し、良い中敷を買い、その間にカードやT/Cを隠すのが最善だと思います。

ヨーロッパを旅行すると、一日数マイル位歩いてしまいます。

少し前からウォーキングで足を慣らしたほうがいいですよ。

靴のブレイクインにもなります。

僕は時差のあるところへ旅行する時、到着日から快適に過ごせるように、一週間前からなるべく現地時間で生活するようにしてます。

#22

エドッコさんの奥様が反対なのはシベリア鉄道だからでしょうね・・・。

4年前、オーストラリアをSL列車旅しましたが楽しかったですよ。子連れでも楽チン。女性向きかも。

NAPAに似たワイナリーもある街から出発しレンタカーでの運転もカリフォルニアやハワイに似て道も広く(ただし日本イギリスと同じ左通行)運転しやすく人も大らかで女性も旅がしやすいと感じましたよ*

#23
  • エドッコ3
  • 2009/01/05 (Mon) 10:34
  • 報告

そうなんです。当家の奥方は部屋に洋式トイレとシャワーがないと泊まれない人間なので。

オーストラリアねぇ。。。

私個人としては、若い頃から、大陸別で言うと、南米に行きたいのです。それもハーレーに乗って LA から陸続きで南米の突端まで。

別トピでも書きましたが、私は映画やドラマの影響を受けやすく、ハーレーでの旅は映画 Easy Rider でピーター・フォンダになりきって、さらに古くは Route 66 のバズとトッドのように。

シベリア鉄道にいたっては、前にも言いましたが、太田裕美の「さらばシベリア鉄道」を聴いてからです。

♪行き先さえない 明日に飛び乗ったの♪

http://www.youtube.com/watch?v=Hgxo9xJZruc&feature=related

まぁ、南米への冒険の旅は夢で終わるでしょうねぇ。

#24

南米ですか・・・。

人生一度きり。年を重ねると前世の記憶なのか(?)行くべき場所に魂が呼ばれるって言いますからね。
エドッコさんと何かご縁のある場所なのかもしれませんねっ!

南米の「世界の果て」は確かアルゼンチンの”ウシュアイア”という街?

ハーレーのような重量のあるバイクでの旅でしたら体力のある今のうちに夢を叶えるべきですっ!!!
陰ながら応援してます^^

私なら旦那さんを置いてでも旅にでます。
(今は無理ですが子供が独立しリタイア人生を満喫したいですもん♪)

#25
  • エドッコ3
  • 2009/01/19 (Mon) 10:13
  • 報告

ノエルさん、

> バイクでの旅でしたら体力のある今のうちに夢を叶えるべきですっ!

M1 の免許は今も持っていますが、もう何十年もハーレーに乗っていないので、練習するよりも前にハーレーを買わなければならず、バイクでの南米の旅は夢で終わるでしょう。昔 $2,000 で買ったハーレーも今は $10,000 以上するし、今はセルマーのアルトサックスが欲しいし。

シベリア鉄道のはなしですが、やはり女房は全然乗り気ではありません。楽しい旅行と言うより冒険に近いものになるので、しかたがないかも知れません。YouTube で Trans-siberian で探したらアメ人かイギリス人が最近ビデオで撮ったものが載っていて、列車の中などの雰囲気が見れますね。ふたり用の1等部屋には飛行機のようなトイレが各々付いているのでしょうか。

“ シベリア鉄道 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。