Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(129kview/3090res) Chat Gratis Hoy 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(34view/5res) Pregunta Hoy 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) Pregunta Hoy 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) Chat Gratis Hoy 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) Chat Gratis Ayer 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(684view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
Tema

グラホの給料

Chat Gratis
#1
  • 麻衣子
  • 2002/12/25 17:11

日本のグランドホステスの給料っていくらくらいか知ってますか?日系と外資系では多少の差があるのでしょうか?

#2

また、こんなトピ作る奴がでたよ。同姓として恥ずかしいよ。知ってどうするの?って感じ。自分がホステスするの?

#3

グランドホステスって航空会社の仕事だよ。ねっ、麻衣子ちゃん。アメリカの航空会社の現状は時給制でウェイトレスより安いよ。日系はどうなんでしょうか?
JALの最近の内部情報では社員ではなくアルバイトなんだって。もちろん上司は社員よ。

#4

がせ発生中

#5

#2 ちょっと勘違いしてんじゃないの?グランドホステスって航空会社の空港地上職員のことだよ。そんな言葉も知らないあんたの方が恥ずかしいよ。

#6

#2おまえあほちゃう?ホステスも色々おるんじゃ

#7

日本のグランドホステスは航空会社ではなくその子会社が担当してます。ただ、ANAはそのまま社員かな。外資系ではNWA、KAL等の日本でも外資大手が日本で実際に社員採用しています。給与は日系と外資、そう代わりはありません。

#8
  • 元グランドホステス
  • 2002/12/25 (Wed) 17:28
  • Informe
  • Borrar

そうです。体を売ってるホステスとは全く違います。さすが#5さん。最近は正社員でもなく、アルバイトでもないのよ。3年契約社員なの。日系大手航空会社2社はね。

#9
  • 元グランドホステス
  • 2002/12/25 (Wed) 17:34
  • Informe
  • Borrar

そうです。体を売ってるホステスとは全く違います。さすが#5さん。最近は正社員でもなく、アルバイトでもないのよ。3年契約社員なの。日系大手航空会社2社はね。

#10

#9さん。実は私も以前、有名な(?)外資系航空会社の空港地上職員だったのですよ。ふっふっふ。

#11
  • 元グランドホステス
  • 2002/12/25 (Wed) 17:52
  • Informe
  • Borrar

そうです。体を売ってるホステスとは全く違います。さすが#5さん。最近は正社員でもなく、アルバイトでもないのよ。3年契約社員なの。日系大手航空会社2社はね。

#12
  • 元グランドホステス
  • 2002/12/25 (Wed) 17:54
  • Informe
  • Borrar

#9さん、そうなの?
私は最近合併した航空会社に10月まで在職してました。ほっほっほ。

#13

友達がANAのグラホしてるけど、給料が安すぎて他の仕事もしてるよ。そのくせ、急に「明日3時にお願い」とか言われて最悪らしい。あこがれてなったのに今からじゃ転職も難しいってなげいてたよ。

#14
  • 元グランドホステス
  • 2002/12/25 (Wed) 18:01
  • Informe
  • Borrar

#9さん、そうなの?
私は最近合併した航空会社に10月まで在職してました。ほっほっほ。

#15

グラホがなんぼぼもんなわけ?
なんで航空系の仕事してる女ってビッチ多いかな?
お水の人たちに失礼じゃん。職業差別?

#16

あゆ!!お前アホちゃうん?浜崎被れしてるんちゃうん?今は空港地上職員の話しとんのや!!きっしょ、あゆ!!

#17

さいてー。
ホステスというのは「お世話をする女性」という意味なのに、またお水を差別しているとか、グラホさんたちに、やきもちやいている。くやしかったら、いい仕事みつければ?
ところで、時給はいくらなんですか?20ドル?

#18

その通りです。努力をしていい仕事を見つけた人は、お金を儲けれるのです。お水はお水で淋しい人生、グラホは、幸せな人生。

#19

#16おまえに言われたないんじゃぼけ
あゆっテ名前が出て浜崎連想するおまえがきもいちゅーねん本名あゆみでどこが悪いんじゃ何でお前もあゆやねん
分けわからん事でけんか売るな カス

#20

努力は報われないことも多い。

#21

うちの妹は日本でグラホをしていますが,勿論,正社員ではなく派遣です。給料も強烈に安いのに人気あるよね。でも,あまりの仕事のきつさと給料の安さで辞める人も多いみたい。上司の正社員がすっごく派遣社員をバカにしてたりとか,と精神的にも大変な職業ではあるみたいですよ。ま,そんなんばっかじゃないとも思うけど・・・アメリカではどうか知りません。ごめんね。

Plazo para rellenar “  グラホの給料   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.