最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(180view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(660view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

12月のサンフランシスコ旅行について

疑問・質問
#1
  • にゃんこ
  • mail
  • 2017/12/19 20:15

12月末にサンフランシスコとNapaにLAから車で旅行するのですが、車のタイヤについて、スタットレスにするか、そのまま行くか、迷っています。朝など、気温も低そうですが、凍結でスリップしたり、という心配はありませんか?LAからご旅行された方など、ご存知の方がいらしたら、教えてください。

#2
  • 倍金萬
  • 2017/12/19 (Tue) 20:50
  • 報告

Napa Valley は決して高地ではないので氷点下にはならないと思います。

http://www.goldenhaven.com/regions/napa/weather/jan.html

によると1月の平均最低気温は 37℉ だそうで、32℉ が摂氏0度なので
路面が凍り付くことはないでしょう。ここ San Fernando Valley でも
特別寒い時に 35℉ ぐらいになりますが、Napa Valley はここよりちょっと
寒いくらいです。

昔、冬に San Francisco を通り高山の Lake Tahoe に行ったとき数日前に
雪が降ったそうですが、車が通る道は全然凍っていませんでした。
勿論トピ主さんと違い出発前にタイヤのことなど全然気にしませんでした。
Napa は平地に近いのでタイヤの心配はいらないでしょう。

#3
  • ??
  • 2017/12/20 (Wed) 12:32
  • 報告

5号線 Levecは冬場よく通行止めになることをこいつは知らない

#4
  • 倍金萬
  • 2017/12/20 (Wed) 13:46
  • 報告

5号線がダメなら迂回すればいいだけの話。

#6
  • yo
  • 2017/12/20 (Wed) 22:49
  • 報告

この前にNapaは大規模な火災がありましたけど、
現状はどうなのでしょうか。
観光できる状態なのでしょうか?

#7
  • ムーチョロコモコ
  • 2017/12/21 (Thu) 08:56
  • 報告

#3
5号線 Levec ってどのあたり?

#8
  • 000じ
  • 2017/12/21 (Thu) 09:18
  • 報告

いやみなコメント何時も書くはてなさん
ミススペルですねLebec, California
Lebec is an unincorporated area
and census-designated place in
southwestern Kern County,
California

#10
  • 倍金萬
  • 2017/12/21 (Thu) 15:07
  • 報告

私も Lebec なんて聞いたことがないのでグーグル地図で調べたら
Gorman のちょっと先のようですね。

普通このあたりで積雪があり5番が止まるとニュースになりますが、
テレビやラジオのニュースでは必ずこのあたりを Gorman と
呼んで報道しています。Lebec なんてこの方聞いたことがありません。

さすがのムーチョさんも知らなかったのでしょう。Lebec をあげた人は
テレビのニュースなど見ないんですかね。それも数年に1回ぐらい
通行禁止になるので、それを拾って「5号線 Levecは冬場よく通行止めになる」
と人を不安に貶めるのはよくありません。L.A. を吹く Santa Ana Winds は
北東の風ではないとわめく人だからあり得るか。

#11
  • 000じ
  • 2017/12/21 (Thu) 15:21
  • 報告

??この人性格が腐ってるからムーチョロコモコさんは
わざと5号線 Levec ってどのあたり?わざと質問したと
私は思います彼がミスるはずないワン

#12
  • 倍金萬
  • 2017/12/21 (Thu) 15:50
  • 報告

そうでしょうね。

それに Lebec, CA はどちらかと言うと Southern California に入るので、
Northern California の状況を聞いているトピ主さんに場違いな場所の
出来事で脅かすのもどうかと思いますワン。

#13
  • ばい菌マン
  • 2017/12/21 (Thu) 20:00
  • 報告

サンフランに荷物運んでるけど
チェーン規制入るのはだいたいフレーザーマウンテンあたりから先のレベックが雪降る
ニュースはゴーマンって言ってるけどゴーマンはフレーザーマウンテンに比べてまだ標高が低い
通行止めになったときは138に逃げれるようにゴーマンで通行止めって言ってるだけ
あとレベックって休憩所あるぞ。トラックドライバーなら知ってると思うけど
ルートを変えて101行ってもサンルイスオビスポあたりがヤバい時はある
まぁ私ならチェーンぐらいは持って行った方がいいと言うけどね
誰かみたいに無責任に心配無い大丈夫とは言わんな

サンタアナウインドって東から西に吹くんじゃねーの
北東は変だろ。東から吹いてきた風がまた東に戻るってか。
それにそう言うんだったら普段の海風も北東だろ?

#16
  • ブラックマーケットは無くなるのか
  • 2017/12/21 (Thu) 21:57
  • 報告
  • 消去

ゴーマンあたり関所みたいになってない?
ハイウェーパトロールが車を止めてトランク内を調べているのを毎回見かける。

#18
  • 000じゃー
  • 2017/12/28 (Thu) 19:57
  • 報告

解決

“ 12月のサンフランシスコ旅行について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。