Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 質問(49view/2res) Otros Ayer 21:49
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/112res) Pregunta Ayer 20:34
3. 個人売買(119kview/604res) Chat Gratis Ayer 19:42
4. 独り言Plus(120kview/3059res) Chat Gratis Ayer 15:50
5. 家庭裁判所(158view/10res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:14
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) Chat Gratis Ayer 14:48
7. ウッサムッ(114kview/517res) Chat Gratis Ayer 04:05
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) Pregunta 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res) Chat Gratis 2024/06/10 08:55
10. 留学(269view/5res) Pregunta 2024/06/09 18:05
Tema

国際結婚 移住時の質問

Pregunta
#1
  • SaoB
  • Correo
  • 2017/06/06 03:40

国際結婚のため、ロサンゼルスへの移住が決まりました。
役所の手続きや保険の手続きが不安です。
また、日本で入っている終身保険や個人年金等も、継続すべきかどうか、迷っています。
皆さまはどうされたのか教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2017/06/06 (Tue) 10:36
  • Informe

可能であれば継続することをおすすめします。
夢を壊すようでたいへん申し訳ないですが、「自分だけは離婚しない」と思っていても何が起きるかわからないのが人生です。
解約はいつでもできます。
万が一離婚した後、自分の生活を守れるよう準備しておくことは、国際結婚に限らず、すべての女性にとって大事なことと思います。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/06 (Tue) 10:59
  • Informe

でも事情ができ離婚に至った場合には終身保険は解約すれば戻ってきますが

個人年金は受給できる年齢に達していないと受け取ることはできないので

最初から計算に入れなくて老後の生活費と考えていた方が良いのでは。

#4
  • バラ色の結婚
  • 2017/06/06 (Tue) 11:37
  • Informe

金銭的に余裕があれば!!!継続をお勧めします。

LAでの住居費 医療費 手数料等はご存知かと思いますが日本の比ではありません。
ご主人がミリタリーでしたら別ですが。

また、こちらで仕事をされるのもハードルは高いです。

全てに先立つものはお金です、

GCはスムーズに取得されたんですね、おめでとうございます。

素敵なLA ライフを存分に楽しんでください。

離婚は貧しさと家族の痛み分け、できるだけ避けましょう。離婚を勧める友人にも気を付けて!!

#5
  • SaoB
  • 2017/06/06 (Tue) 21:03
  • Informe

皆さま、ありがとうございます!もちろん旦那と相談しますが、解約はしない方向で考えてみようと思います。

#6
  • バラ色の離婚
  • 2017/06/07 (Wed) 12:14
  • Informe

離婚を勧める友人にも気を付けて???

バラ色の結婚なんて初めの間だけ。必ず冷める。

結婚して本当にわかる相手の性格。

相性の悪い結婚相手と無理して暮らすのは地獄。別れて天国。

#7
  • 海を渡った花嫁さん
  • 2017/06/07 (Wed) 12:54
  • Informe

戦争花嫁さんも離婚が多いですね。

看護師とか バーなどで働いていた人は多いです。今も健在??
意外と楽しく生活をしている人も、暗い生活の人もいます。

アルコールやドラッグに逃げる人も。
 
仕事を見つけ完全に自立できれば離婚できます。

#8
  • 月の法善寺横丁
  • 2017/06/07 (Wed) 18:58
  • Informe

結婚したら人生激変

#9
  • たま先着
  • 2017/06/07 (Wed) 19:44
  • Informe

国際結婚の離婚率80%ってすごい数字だな

みんな悲しきジャパユキさん

#10
  • たま先着
  • 2017/06/07 (Wed) 19:46
  • Informe

簡単に結婚、離婚する風潮が怖くて俺は結婚できない

○○ごめんな

#11
  • 映画 グリーンカード
  • 2017/06/07 (Wed) 20:00
  • Informe

夢のCAにくるとメキシコの田舎娘も周りの女性のカラーに染まる。

ビザ かGC 取ってしまえば結婚セレモニーも終わる。

もう無能な旦那には用はない。

#12
  • 国際結婚してます
  • 2017/06/08 (Thu) 04:51
  • Informe

新婚さんなのに離婚離婚って縁起でもない事書いて。。

好き同士結婚して、経済力もある程度あればそれ程悲観する事では無いと思います。

#13

私のまわりは自分も含め、国際結婚だらけですけど誰一人離婚していません。
むしろ日本人同士のほうが離婚率高い気がする。。

#14
  • 悲しき人間の性
  • 2017/06/08 (Thu) 11:17
  • Informe

知人の離婚
ズバリ。。。お金の問題 

妻が財布を握りすぎ旦那がこずかい稼ぎに失敗 家も無理して購入生活も見栄っ張り

最後まで籠城した家は警官の立ち合いで銀行にとられ、
妻は知り合いの家に身を寄せるもあまりのずーずーしさに追い出され
旦那は実家で失業生活

逆に、お金と暇がありすぎると旦那は不倫に走る傾向があります。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/08 (Thu) 11:29
  • Informe

↑ そう言うあんたはどうなんだい?

#16
  • 卍固め
  • 2017/06/08 (Thu) 14:50
  • Informe



聞くだけ無駄。

#17
  • たま先着
  • 2017/06/08 (Thu) 16:11
  • Informe

#13うーん。。


きたきた・・・w

Plazo para rellenar “  国際結婚 移住時の質問   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.